(Translated by https://www.hiragana.jp/)
第90回 アカデミー賞特集(2018年) - 映画.com

だい90かい アカデミーしょう特集とくしゅう(2018ねん

ホーム > アカデミーしょう > だい90かいアカデミーしょう特集とくしゅう(2018ねん

映画.com 第90回アカデミー賞特集

2018ねん3がつ4にち現地げんち時間じかん)にカリフォルニアしゅうは ハリウッドのドルビー・シアターで開催かいさいされる、
だい90かいアカデミーしょう授賞じゅしょうしき最新さいしん情報じょうほうをおらせ!

Photo galleryアイコンPhoto Gallery - だい89かいフォトギャラリー -

第89回フォトギャラリー画像

「ラ・ラ・ランド」圧勝あっしょうムードのなか、「ムーンライト」がだい逆転ぎゃくてん作品さくひんしょう獲得かくとく昨年度さくねんどのアカデミーしょうをプレイバック

Totocalcio - 受賞じゅしょう予想よそうトトカルチョ -

投票受付終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。

投票とうひょう受付うけつけ終了しゅうりょういたしました。多数たすうのご参加さんかありがとうございました。

Past winners - 歴代れきだい受賞じゅしょうさく過去かこ受賞じゅしょう作品さくひん特集とくしゅうでチェック! -

  • 第89回アカデミー賞特集(2017年)

    「ムーンライト」が作品さくひんしょう受賞じゅしょう当初とうしょはプレゼンターが「ラ・ラ・ランド」と発表はっぴょうしたが、手違てちがいで主演しゅえん女優じょゆうしょう名前なまえ刻印こくいんされた封筒ふうとう手渡てわたされていたことが発覚はっかく。デイミアン・チャゼル監督かんとくら「ラ・ラ・ランド」陣営じんえい登壇とうだん訂正ていせいされ、前代未聞ぜんだいみもん結末けつまつとなった。

  • 第88回アカデミー賞特集(2016年)

    レオナルド・ディカプリオが「レヴェナント えりししゃ」で悲願ひがん主演しゅえん男優だんゆうしょう受賞じゅしょう作品さくひんしょうだい激戦げきせんせいして「スポットライト 世紀せいきのスクープ」が受賞じゅしょう最多さいた12部門ぶもんにノミネートの「レヴェナント えりししゃ」は、監督かんとくしょう主演しゅえん男優だんゆうしょう撮影さつえいしょうの3部門ぶもんせいした。

  • 第87回アカデミー賞特集(2015年)

    アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督かんとくさく「バードマン あるいは(無知むちがもたらす予期よきせぬ奇跡きせき)」が作品さくひんしょう監督かんとくしょう脚本きゃくほんしょう撮影さつえいしょうの4かんかがやいた。おなじく4部門ぶもんせいしたのはウェス・アンダーソン監督かんとくさく「グランド・ブダペスト・ホテル」

  • 第86回アカデミー賞特集(2014年)

    スティーブ・マックイーン監督かんとくの「それでもよるける」が作品さくひんしょうかがやき、アルフォンソ・キュアロン監督かんとくさく「ゼロ・グラビティ」が監督かんとくしょうをはじめ作曲さっきょくしょう編集へんしゅうしょう撮影さつえいしょう音響おんきょう編集へんしゅうしょう録音ろくおんしょう視覚しかく効果こうかしょうせいし、最多さいた7部門ぶもん受賞じゅしょうした。

  • 第85回アカデミー賞特集(2013年)

    ベン・アフレック監督かんとくさく「アルゴ」が作品さくひんしょう受賞じゅしょう。「アルゴ」は、脚色きゃくしょくしょう編集へんしゅうしょう受賞じゅしょうしており、3かん達成たっせい。また、アン・リー監督かんとくさく「ライフ・オブ・パイ トラと漂流ひょうりゅうした227にち」が、監督かんとくしょう視覚しかく効果こうかしょう撮影さつえいしょう作曲さっきょくしょう最多さいた4部門ぶもんせいした。

  • 第84回アカデミー賞特集(2012年)

    白黒しろくろ無声むせい映画えいが「アーティスト」とスコセッシの3D作品さくひん「ヒューゴの不思議ふしぎ発明はつめい」が最多さいた5部門ぶもん受賞じゅしょう。「アーティスト」はふつ映画えいがはつべいアカデミーしょう作品さくひんしょう受賞じゅしょう快挙かいきょ。メリル・ストリープが「マーガレット・サッチャー てつおんななみだ」で3度目どめのオスカーぞうれた。

  • 第83回アカデミー賞特集(2011年)

    だい本命ほんめいだった「英国えいこくおうのスピーチ」が作品さくひんしょうふくむ4部門ぶもん、「インセプション」が撮影さつえいしょうなど4部門ぶもんタイでの受賞じゅしょうつづく「ソーシャル・ネットワーク」が3部門ぶもん受賞じゅしょうとなった2011ねん主演しゅえん女優じょゆうしょうかがやいたナタリー・ポートマンは、はつのオスカー、婚約こんやく妊娠にんしんおおくのしあわせをつかんだとしになった。

  • 第82回アカデミー賞特集(2010年)

    もと夫婦ふうふ対決たいけつ話題わだいになった2010ねん。キャスリン・ビグロー監督かんとく「ハート・ロッカー」が作品さくひんしょうふくむ6かん獲得かくとくし、元夫もとおのジェームズ・キャメロン監督かんとく「アバター」は3かんにとどまった。本年ほんねんから作品さくひんしょうのノミネートすうが10作品さくひんになったことも賛否さんぴ両論りょうろんに。

  • 第81回アカデミー賞特集(2009年)

    ダニー・ボイル監督かんとくの「スラムドッグ$ミリオネア」が、作品さくひん監督かんとく脚色きゃくしょくしょうなどじつに8部門ぶもん圧勝あっしょうした2009ねん滝田たきた洋二郎ようじろう監督かんとくの「おくりびと」は日本にっぽん映画えいがはつ外国がいこく映画えいがしょう受賞じゅしょうし、日本にっぽんでもおおきく報道ほうどうされた。俳優はいゆうヒュー・ジャックマンの司会しかいのもと、小粋こいき演出えんしゅつ授賞じゅしょうしき話題わだいとなった。

Photo:Getty Images/ロイター/アフロ