employerの
|
172 |
---|---|
employer
の | 《 |
employer の意味 ・使 い方 ・読 み方
-
employer
【名 】雇用 主 {こよう ぬし}、雇 {やと}い主 ◆可算 {かさん}◆人々 {ひとびと}を雇 {やと}う人 または企業 {きぎょう}◆【対 】employee発音 】[US] emplɔ́iər | implɔ́iər | [UK] implɔ́iə、【@】[US]エムプロイアー、イムプロイアー、[UK]イムプロイア、【変化 】《複 》employers、【分節 】em・ploy・er
employerを含 む検索 結果 一覧
-
employer attitudes
雇用 主 {こよう ぬし}の態度 {たいど} -
employer contributions
企業 拠出 {きぎょう きょしゅつ}、雇用 主 {こよう ぬし}の分担 金 {ぶんたんきん} -
employer demand for
~に対 する雇用 主 {こよう ぬし}(の)需要 {じゅよう} -
employer identification number
〈米 〉雇用 主 番号 {こようぬし ばんごう}◆【略 】EIN◆雇用 主 {こよう ぬし}(人 を雇 {やと}う立場 {たちば}にある企業 {きぎょう})に付 けられた管理 上 {かんりじょう}の番号 {ばんごう}。法人 税 {ほうじんぜい}の管理 {かんり}などに利用 {りよう}される。 -
employer liabilities
→ employer liability -
employer liability
雇用 主 責任 {こよう ぬし せきにん} -
employer match contribution
雇用 主 {こよう ぬし}[会社 {かいしゃ}]の拠出 金 {きょしゅつ きん}◆401Kなどの被 雇 者 個々 {ひこしゃ ここ}の退職 金 口座 {たいしょくきん こうざ}に雇用 者 {こようしゃ}(=雇 {やと}われる人 )が貯金 {ちょきん}した額 {がく}に応 {おう}じて雇用 主 {こよう ぬし}が拠出 {きょしゅつ}する
【表現 パターン】employer [company] match [matching] contribution [payment] -
employer of choice
〔魅力 {みりょく}があるとして〕選 ばれる企業 {きぎょう}、できる人材 {じんざい}が選択 {せんたく}する企業 {きぎょう} -
employer of illegal immigrants
不法 入国 者 {ふほう にゅうこくしゃ}の雇用 主 {こよう ぬし} -
employer reputation
雇用 主 {こよう ぬし}(として)の評判 {ひょうばん} -
employer responsibilities
→ employer responsibility -
employer responsibility
雇用 {こよう}する側 の責任 {せきにん} -
employer social security credit
〈米 〉《税務 》雇用 主 社会 保険 税 税額 控除 {こよう ぬし しゃかい ほけん ぜい ぜいがく こうじょ} -
employer survey
雇用 主 {こよう ぬし}(の)調査 {ちょうさ} -
employer that needs more people
より多 くの従業 員 {じゅうぎょういん}を必要 {ひつよう}としている雇用 主 {こよう ぬし} -
employer with __ or more employees
_人 以上 {にん いじょう}の従業 員 {じゅうぎょういん}を有 する雇用 主 {こよう ぬし} -
employer with less than __ workers
従業 員 {じゅうぎょういん}が_人 未満 の事業 者 {じぎょうしゃ} -
affirmativeaction employer
→ affirmative-action employer -
affirmative-action employer
積極 的 {せっきょく てき}に行動 {こうどう}する雇用 主 {こよう ぬし}、差別 撤廃 雇用 主 {さべつ てっぱい こようぬし} -
employee-employer relations
労使 関係 {ろうし かんけい}
【表現 パターン】employee-employer relationship [relations] -
former employer
《a ~》前 雇用 主 {ぜん こようぬし} -
future employer
将来 {しょうらい}の雇用 主 {こよう ぬし} -
illegal employer
不法 雇用 主 {ふほう こようぬし} -
major employer in the region
その地域 {ちいき}の主要 {しゅよう}な[大手 {おおて}]雇用 主 {こよう ぬし} -
midlevel employer
→ mid-level employer -
mid-level employer
中堅 労働 者 {ちゅうけん ろうどう しゃ} -
new employer
新 しい[新規 {しんき}]雇用 主 {こよう ぬし}[雇 {やと}い主 ] -
ostensible employer
《an ~》表 向 {おもてむ}きの雇用 主 {こよう ぬし} -
paternalistic employer
父親 的 温情 主義 {ちちおや てき おんじょう しゅぎ}の[温情 {おんじょう}に満 ちた]雇用 主 {こよう ぬし} -
potential employer
雇 {やと}い主 になる可能 性 {かのう せい}のある人 、将来 {しょうらい}の雇用 主 {こよう ぬし}、就職 候補 {しゅうしょく こうほ}の企業 {きぎょう} -
principal employer
元方 事業 者 {もとかた じぎょう しゃ} -
private employer
民間 雇用 主 {みんかん こよう ぬし} -
privatesector employer
→ private-sector employer -
private-sector employer
民間 企業 {みんかん きぎょう}の雇用 主 {こよう ぬし} -
professional employer organisation
〈英 〉→ professional employer organization -
professional employer organization
習熟 作業 者 派遣 組織 {しゅうじゅく さぎょうしゃ はけん そしき}◆【略 】PEO -
prospective employer
将来 {しょうらい}の雇用 主 {こよう ぬし} -
unscrupulous employer
《an ~》悪質 雇用 主 {あくしつ こよう ぬし} -
city's principal employer
《the ~》その市 の主要 企業 {しゅよう きぎょう}◆【直訳 】その市 の主要 雇用 先 {しゅよう こよう さき} -
contract between employer and employee
《a ~》雇用 主 {こよう ぬし}と雇用 者 {こようしゃ}〔雇 {やと}われる人 〕の契約 {けいやく} -
contribution of employer
事業主 負担 {じぎょうぬし ふたん} -
employee's former employer
《an ~》従業 員 {じゅうぎょういん}の前 雇用 主 {ぜん こようぬし} -
encourage an employer to
~するように雇用 主 {こよう ぬし}に勧 {すす}める -
equal opportunity employer
《an ~》機会 均等 雇用 主 {きかい きんとう こよう ぬし}◆【略 】EOE -
let one's employer look at his profile on a social networking site
自分 {じぶん}のソーシャルネットワーキング用 プロフィールを雇 {やと}い主 が閲覧 {えつらん}することを許可 {きょか}する◆【参考 】social networking service
* データの転載 は禁 じられています。