furtherの
|
1730 |
---|---|
further
の | far , farther , farthest , furthest / furthers , furthering , furthered |
furtherを | without further ado |
further の意味 ・使 い方 ・読 み方
-
further
副 - 〔
時空 {じくう}が〕さらに遠 くに[先 に]
・I can't walk [go] any further. : もう一 歩 {いっぽ}も歩 けない。 - 〔
度合 {どあ}いや程度 {ていど}が〕さらに深 く、それ以上 {いじょう}に
・I do not want to take this any further. :私 はこの問題 {もんだい}についてこれ以上 議論 {いじょう ぎろん}したくありません。
・When we have sufficient funding, we will proceed further with the project. :私 たちは、十分 {じゅうぶん}な資金 {しきん}ができたときに、そのプロジェクトをさらに進 めます。
・This incident further strained relations between Jones and the rest of the senior executive team. : この出来事 {できごと}はジョーンズとその他 の経営 陣 {けいえいじん}との関係 {かんけい}をさらに緊張 {きんちょう}させました。 - さらにまた、その
上
形 - 〔
時空 {じくう}や程度 {ていど}が〕さらに遠 い[先 の・隔 {へだ}たった] - なお[より]
一層 {いっそう}の、さらなる、追加 的 {ついか てき}な
・Further detailed investigation is required. : さらに詳細 {しょうさい}な調査 {ちょうさ}が必要 {ひつよう}である。
・We are at a loss to understand why you have deducted a further 5%. : あなたがなぜ私 の給与 {きゅうよ}をさらに5%減額 {げんがく}したのか理解 {りかい}に苦 しみます。
・I have no further questions. : もうこれ以上 質問 {いじょう しつもん}はありません。
・Please contact me if you have any further questions or if I can be of further assistance to you. : さらにご質問 {しつもん}や、当方 {とうほう}にお手伝 {てつだ}いできることがございましたら、ご連絡 {れんらく}ください。
他動 - 〔
物事 {ものごと}の進展 {しんてん}などを〕促進 {そくしん}する、前進 {ぜんしん}させる発音 】fə́ːrðər、カナファーザ(ァ)、【変化 】《形 》furtherest、《動 》furthers | furthering | furthered、【分節 】fur・ther - 〔
furtherを含 む検索 結果 一覧
-
further a new style of politics
新 しいスタイルの政治 {せいじ}を推進 {すいしん}する[推{お}し進 める] -
further a plan
計画 {けいかく}を促進 {そくしん}する -
further a political aim
政治 的 目標 {せいじ てき もくひょう}の達成 {たっせい}を進 める -
further a political goal
政治 目標 {せいじ もくひょう}を推進 {すいしん}する -
further a relationship with
~との(人間 {にんげん})関係 {かんけい}を深 める[促進 {そくしん}する]
【表現 パターン】further [facilitate] a relationship with -
further accelerate
一層 {いっそう}[さらに]加速 {かそく}させる -
further accelerate the adoption of
~の採用 {さいよう}をさらに[より一層 {いっそう}]加速 {かそく}させる -
further accelerate the growth of
~の成長 {せいちょう}をさらに[より一層 {いっそう}]加速 {かそく}させる -
further acceleration of the development of
~発展 {はってん}の一層 {いっそう}の加速 化 {かそく か} -
further advance dialog with
-
further advance dialogue with
~との対話 {たいわ}をさらに促進 {そくしん}する -
further advance discussions on
~の話 し合 いをさらに進 める -
further advance one's integration process
統合 {とうごう}プロセスをさらに進展 {しんてん}させる -
further advance the consultations
協議 {きょうぎ}をさらに進 める -
further advance the deployment of
~の展開 {てんかい}[配備 {はいび}]をさらに進 める[前進 {ぜんしん}させる] -
further advancement of the status of women
女性 {じょせい}の社会 的 地位 {しゃかい てき ちい}のさらなる向上 {こうじょう} -
Further Adventures of Tennessee Buck
映画 - 《The ~》テネシー・バック/
首狩 族 の秘宝 ◆米 1988年 -
Further Adventures of the Wilderness Family
映画 新 アドベンチャー・ファミリー/白銀 を越 えて◆米 1978年 -
further aggravate
さらに悪化 {あっか}させる -
further aggravate someone's tendency to
~する傾向 {けいこう}をさらに悪化 {あっか}させる -
further agreement
さらなる[追加 {ついか}の]合意 {ごうい}[契約 {けいやく}] -
further along in developing
《be ~》~の開発 {かいはつ}がさらに進 んでいる -
further along in development
《be ~》開発 {かいはつ}がさらに進 んでいる -
further amendment
再 修正 {さい しゅうせい} -
further an activity
活動 {かつどう}を促進 {そくしん}する -
further analyse the data
-
further analysed using
-
further analyses
継続 解析 {けいぞく かいせき}◆「分析 {ぶんせき}・解析 {かいせき}」の単数 形 {たんすう けい}=analysis、複数 形 {ふくすう けい}=analyses
【表現 パターン】further analysis [analyses] -
further analyze the data
さらにそのデータを分析 {ぶんせき}[解析 {かいせき}]する -
further analyzed using
《be ~》~を使 って[使用 {しよう}して・利用 {りよう}して]さらに分析 {ぶんせき}[解析 {かいせき}]される -
Further and Higher Education Act
《英 》継続 {けいぞく}・高等 教育 法 {こうとう きょういく ほう} -
further appeal
再 抗告 {さいこうこく} -
further assist in the development of
~の開発 {かいはつ}[発展 {はってん}]をさらに支援 {しえん}する[助 ける] -
further association
より詳細 {しょうさい}な関連 {かんれん} -
further assurance
追加 保証 {ついか ほしょう} -
further away from
さらに[より]~から遠 い[離 {はな}れている] -
further away from debut than
《be ~》~よりさらに新 しい -
further bilateral cooperation
二 国 間 協力 {にこくかん きょうりょく}を増進 {ぞうしん}する -
further boost the competitiveness of
~の競争 力 {きょうそうりょく}をさらに[より一層 {いっそう}]高 める[強化 {きょうか}する] -
further boost the reputation of
~の評判 {ひょうばん}をさらに[一段 {いちだん}と・より一 層 {いっそう}]高 める -
further broken down into
《be ~》さらに~に分解 {ぶんかい}される -
further build the confidence of
~の信頼 {しんらい}をさらに高 める -
further cement someone's foothold in
~での[における](人 )の足場 {あしば}[地盤 {じばん}]をさらに[より一層 {いっそう}]固 める[強固 {きょうこ}なものにする] -
further cement someone's presence in
~での[における](人 )のプレゼンス[存在 感 {そんざいかん}]をさらに[より一層 {いっそう}]強固 {きょうこ}なものにする -
further characterisation
-
further characteristic
追加 特性 {ついか とくせい} -
further characterization
追加 特徴 {ついか とくちょう} -
further chill relations between
~間 の冷 えた関係 {かんけい}をさらに悪化 {あっか}させる
* データの転載 は禁 じられています。