おどろくほど自然しぜん文章ぶんしょう応答おうとうしてくれるChatGPTは、様々さまざま分野ぶんやでの活用かつよう期待きたいされている。その1つとして期待きたいされるのが、おなじく技術ぎじゅつてき進化しんかいちじるしいロボットだ。オフィスや学校がっこう病院びょういんなどのおおやけ施設しせつ家庭かていないなどで、ChatGPTをはじめとした生成せいせいAI(人工じんこう知能ちのう)をんだロボットをかける機会きかいえるかもしれない。

 2023ねん9がつ27~28にち東京とうきょう国際こくさいフォーラムで開催かいさいする「日経にっけいクロステックNEXT 東京とうきょう 2023」では、生成せいせいAIをんだパーソナルロボット「temi」の展示てんじブースを用意ようい。ロボットとの自然しぜん音声おんせい対話たいわ体験たいけんできる。

「日経クロステックNEXT 東京 2023」で展示予定の「ChatGPT×temi体験コーナー」
日経にっけいクロステックNEXT 東京とうきょう 2023」で展示てんじ予定よていの「ChatGPT×temi体験たいけんコーナー」
写真しゃしん日経にっけいクロステック)
[画像がぞうのクリックで拡大かくだい表示ひょうじ]

 キーボード操作そうさではなく音声おんせい対話たいわによってパソコンやロボットを操作そうさする――。ちか将来しょうらい、コンピューターのUI(ユーザーインターフェース)におおきな変革へんかく到来とうらいするかもしれない。この展示てんじブースでは、そうした未来みらいをいちはやかんることができるはずだ。

DXの祭典さいてん日経にっけいクロステックNEXT 東京とうきょう 2023」

 ほんイベントでは、日経にっけいクロステック編集へんしゅうじん注目ちゅうもく技術ぎじゅつ動向どうこう本質ほんしつ、メリット、リスクを解説かいせつするほか、DX先進せんしん企業きぎょう経営けいえい幹部かんぶ変革へんかくリーダーが、DX成功せいこう法則ほうそくかします。さらに、GX(グリーントランスフォーメーション)や次世代じせだい自動車じどうしゃ/MaaS、量子りょうしコンピューター、メタバースなど話題わだいのテーマについて、有識者ゆうしきしゃ著名ちょめいじんによる講演こうえんつうじてしゅん情報じょうほう入手にゅうしゅいただけます。