このテーブルは、I2Pや暗号あんごう議論ぎろんするさいによく使つかわれる用語ようごのリストです。
  • I2P: 不可視ふかしなインターネットプロジェクト: 匿名とくめいのレイヤーを提供ていきょうする という趣旨しゅしのプロジェクトで、ユーザーが様々さまざまなアプリケーションを使用しようして 匿名とくめい通信つうしんできるようにするものです。
  • ルーター: コアとなるI2Pソフトウェアで、I2Pネットワークじょう暗号あんごう されたパケットをはこびます。デフォルトですべてのルーターがネットワークに 参加さんかしており、ネットワークのたすけとなるとともにルーターをつうじてI2P ネットワークにつながるクライアントやサーバーにかくしトラフィックを提供ていきょう しています。
  • ルーターアイデンティティ: ルーターと直接ちょくせつ通信つうしんするのに必要ひつよう情報じょうほうあつまりで、たとえばIPアドレスやリッスンしているポート 公開こうかい署名しょめいかぎ暗号あんごうかぎのことです。
  • トンネル: クライアントやサーバーとI2Pネットワークあいだ匿名とくめい通信つうしん経路けいろです。トンネルは一方いっぽう通行つうこうでなので、あるクライアント またはサーバーには最低さいていふたつのトンネルが必要ひつようです。着信ちゃくしんトラフィック にひとつ、送信そうしんトラフィックにひとつです。
  • 宛先あてさき: トンネルの暗号あんごうされたアイデンティティです。 I2Pネットワークないのクライアントやサーバーのアイデンティティで 通常つうじょうのインターネットじょうのコンピューターのIP:ポート番号ばんごう相当そうとうします。
  • リースセット: 特定とくてい宛先あてさきのクライアントやサーバーと通信つうしんするのに 必要ひつよう情報じょうほうあつまりで、たとえば、その宛先あてさきたいする 着信ちゃくしんトンネルのゲートウェイのようなものが てはまります。
このひょうは、様々さまざまなネットワークやコンポーネントの定義ていぎ一覧いちらんにしたものです。 用語ようご定義ていぎ下記かきより引用いんようしたものです。 Decentralization Off The Shelf: 7 Maxims by Simply Secure(許可きょか使用しよう)
  • 中央ちゅうおう集権しゅうけん: ひとつの当事とうじしゃへの依存いぞんけたネットワークの アーキテクチャ。ピアツーピアやブロックチェーン、フェデレーション、 おおくの個々ここのユーザーをともな分散ぶんさんがた技術ぎじゅつふくみます。
  • ピアツーピア (p2p): ピアは、処理しょり能力のうりょく、ディスクストレージ、ネットワーク 帯域たいいきはばなどのリソースの一部いちぶを、サーバーや安定あんていしたホストによる中央ちゅうおう調整ちょうせい必要ひつようとせず、のネットワーク参加さんかしゃ直接ちょくせつ利用りようできるようにします。BitTorrent、Napster、Bitcoinによって有名ゆうめいになりました。
  • フェデレーション: フェデレーションは、あるサービスの別々べつべつのデプロイメントが 共通きょうつうのプロトコルをかいしてたがいに通信つうしんすることを可能かのうにします。たとえば、 @gmail.comから@hotmail.comにメールをおくるとき、Googleが運営うんえいするメール サーバーはMicrosoftが運営うんえいするメールサーバーとフェデレートしています。 かくデプロイメントは、複数ふくすうのユーザーをホストすることができます。
  • ブロックチェーン: 複数ふくすう参加さんかしゃあいだのトランザクションを 検証けんしょう可能かのうかつ永続えいぞくてき方法ほうほう効率こうりつてき記録きろく できる分散ぶんさん台帳だいちょうです。
  • 分散ぶんさんがたシステム: コンピュータサイエンス分野ぶんやない学術がくじゅつてきトピックで、 ネットワークしに接続せつぞくされたおおくの個々ここのコンピューターで構成こうせい されるコンピューターシステムの設計せっけいかんするものです。ピアツーピア ネットワークやブロックチェーンは、分散ぶんさんシステムアーキテクチャ のれいになります。
  • TCP/UDP: インターネットじょう使用しようされているふたつの主要しゅよう トランスポートプロトコルです。ふたつのコンピューターあいだでデータを 送信そうしんするのに使つかわれる一般いっぱんてきなプロトコルです。
  • DHT: 分散ぶんさんハッシュテーブルのことで、一部いちぶのプロジェクトで分散ぶんさんされるかたちで キーバリューがたのペアの形式けいしき情報じょうほう保存ほぞんすることによって ピアをたがいに接続せつぞくするために使用しようされています。
  • IPアドレス: コンピューターやネットワークに一意いちい数値すうちで それゆえにアドレスとしてしめすのに使つかえます。
  • WebRTC: ウェブブラウザで接続せつぞく確立かくりつさせるプロトコルの 基準きじゅんで、データを直接ちょくせつユーザーあいだわたしします。
  • ハッシュ: 通常つうじょう文字もじ数字すうじ文字もじれつ表示ひょうじされる数値すうち。 データを一意いちい識別しきべつする「指紋しもん」として機能きのうします。
  • UX: ユーザーエクスペリエンスのことで、とく使つかいやすさの観点かんてんからた あるプロダクトやサービスを使用しようしているひと経験けいけん全体ぜんたいす。