世界せかいは、あなたのそばにあります。 「国際こくさいニュースは難むずかしい」と、よく言いわれます。 遠とおい国くにの話はなしだから縁遠えんどおくて、予備よび知識ちしきがないからとっつきにくくて……理由りゆうはさまざまかもしれません。 でも、ちょっと見回みまわしてみてください。 スーパーに並ならぶ食材しょくざい。花屋はなやの店頭てんとうを彩いろどる花はな。きょう着きている洋服ようふく。街まちですれ違ちがう外国がいこくからの観光かんこう客きゃく……。私わたしたちは、世界せかいの人ひとや物ぶつに囲かこまれて暮くらしています。 高齢こうれい化か社会しゃかいや子育こそだて、教育きょういく格差かくさ……。日本にっぽんに住すむ私わたしたちの課題かだいは、世界せかい共通きょうつうの課題かだいでもあります。 世界せかいと日本にっぽんは一ひとつの地球ちきゅうにある「地続じつづき」の存在そんざいだということを、たくさんの人ひとに伝つたえたい。世界せかいの動うごきを知しることで、明日あしたの暮くらしを考かんがえる「きっかけ」にしてほしい。私わたしたちはそんな思おもいで、ウェブメディア「GLOBE+」を作つくりました。 朝日新聞あさひしんぶんGLOBE記者きしゃと世界中せかいじゅうの朝日新聞あさひしんぶん特派とくは員いんが徹底てっていした現地げんち取材しゅざいで書かく確たしかな記事きじと、さまざまな分野ぶんやで活躍かつやくする国内外こくないがいの執筆しっぴつ陣じんによるコラムで、「世界せかいのいま」を感かんじてください。 ロゴデザイン:木村きむらデザイン事務所じむしょ