(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2ch名人 電王戦リベンジマッチ、船江五段のリベンジ成功

電王戦リベンジマッチ、船江五段のリベンジ成功 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

でんおうせんリベンジマッチ、船江ふなえだんのリベンジ成功せいこう

1231-11.png 
1231-12.png 
1231-13.png 


551:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:35:27.58 ID:rRx5ELaE
船江ふなえようやった! 感動かんどうした!


553:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:35:34.59 ID:YpBK8bIE
最高さいこうさけだろうなーおめでとう


556:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:35:50.46 ID:OFgpSuFk
横綱よこづな相撲すもうだったな


557:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:35:53.25 ID:Qq4EOVcd
船江ふなえ圧勝あっしょう


563:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:36:16.94 ID:v2ggBOhK
昨年さくねんのツツカナよりはプロのほうつよいんだな
それがかったことだけが収穫しゅうかく


566:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:36:26.81 ID:L1C/daaU
なんかツツカナがピエロみたいにされちゃってちょっとアレだな


575:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:36:50.21 ID:xGDAsir9
事前じぜん使用しようソフトを研究けんきゅうされたらソフトがわにはないな
ソフトはプロ棋士きしのうちすじ研究けんきゅうしてしてるんだし
はつ同士どうしでぶつけあったらプロ棋士きしがハンデ背負せおってるようなもんか


577:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:36:56.85 ID:rWFJBZWd
まさったどおおおおおおおおおおお


579:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:06.45 ID:SN5bOBBC
プログラムいじったとしかおもえんな


580:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:07.76 ID:VMN+GlDl
おな手順てじゅんじゃないのにけたツツカナ


584:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:29.21 ID:e8gHXxJ8
いや当時とうじよりつよくなってるわけだしピエロとかおもってないやろ
あくまで当時とうじのつつかなってことなわけで


585:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:30.35 ID:M7v2poed
まさったか、おめでとう!
一丸いちがんさんもおつかさま


587:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:41.42 ID:Rox2EPiv
いま船江ふなえが75研究けんきゅうはなれたってってるけど
これ本当ほんとうなら船江ふなえ完勝かんしょうちゅう完勝かんしょうだな


588:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:46.67 ID:rw7WqmQ1
つかだいかい途中とちゅうまで船江ふなえ圧勝あっしょうムードでボコボコにしてたわけだから
へんなことしなきゃ今回こんかいはこうなるわな


589:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:46.49 ID:2nFew0x7
再来年さらいねんはもうすこちがうルールでつづけれてるといね
さすがに来年らいねんけるようならやめたほう


592:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:51.71 ID:lj1KnvrO
これだい3かいでんおうせん全部ぜんぶこんなかんじになるのか
がらないな
ただの宿題しゅくだい発表はっぴょうかい


593:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:52.95 ID:JWwCWxC1
研究けんきゅうちがったのかよ
ワロタ


594:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:54.01 ID:Ady3GGy3
リバースエンジニアリングでプログラム解析かいせきした船江ふなえくん


595:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:56.50 ID:dBY383V6
ツツカナの反省はんせいてんとかくなよ
レギュぐらいてから質問しつもんしろよ


597:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:37:56.93 ID:y/FHqm4X
船江ふなえ練習れんしゅうではてこなかったかたち意外いがいだった」
研究けんきゅうもしてないかたちでハマりにったのはソフトでしたw


598:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:38:05.59 ID:/ZKghwxO
ツツカナはなにかおかしかったなあ・・・。
ろくかくなりとか、fishよりもたまみを見切みきるのがおそかったりとか。
あの5ろくかくなりはなんだったんだ?


633:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:39:33.76 ID:fkY5DU02
>>598
56かくなりのソフトでもんでた


600:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:38:06.07 ID:pR4ue9FJ
まえきょく時間じかんのこってればってたしな。


604:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:38:23.95 ID:0/WaMFjZ
船江ふなえとしても、ツツカナのつよさはこんなもんじゃないとおもってるだろうなぁ。
今日きょうすこ強引ごういんだった。
なにはともあれ勝利しょうりおめ!


605:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:38:24.82 ID:JOrT5sHl
まあでんおうせんにむけて急遽きゅうきょまったおまつりだから


606:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:38:27.50 ID:3lno/rfv
圧勝あっしょうだったが、圧勝あっしょう唯一ゆいいつのプロのちパターンかもれない。
ったらけちゃうから。


611:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:38:35.93 ID:gN3xMYZ5
船江ふなえつよさがひかったがこのソフトもまだ完成かんせいでいろいろ欠陥けっかんがありそうだ


615:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:38:45.99 ID:e59jjzNB
これならGPSとのリベンジがあったとしても
てそうだな


626:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:39:20.36 ID:wr3/6Xfj
>>615
GPSのクラスターはりられないからなぁ


635:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:39:50.24 ID:6tFQt8WH
>>626
一手いって20ばい時間じかんかんがえさせれば


628:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:39:24.05 ID:L7FmJ60p
塚田つかだもリベンジしろよwwwwwwwwwwww


647:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:30.69 ID:X+8geEYY
>>628
けなんだからリベンジする必要ひつようはないだろ


621:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:39:14.85 ID:v6UEefmP
よし船江ふなえったからおれ今日きょう祝杯しゅくはいあげて、あと今年ことしいっぱい禁酒きんしゅする!


623:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:39:18.94 ID:m7l2w1jk
つぎはツツカナがてばいな


632:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:39:31.40 ID:VeCRyvvD
だってツツカナはもうバージョンアップしてるんだから
ピエロだの茶番ちゃばんだのったってナンセンスでしょ


634:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:39:49.50 ID:nTfXfryV
去年きょねん船江ふなえのミスでちをひろっただけで内容ないようはソフトがけてた
だから今回こんかい時間じかんのこしたんだし


639:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:01.76 ID:e8gHXxJ8
研究けんきゅうできるからって当然とうぜんとかいってるひとは将棋しょうぎらんのやろ
つみまで研究けんきゅうできるとかきょくかぎられたせんがただし結局けっきょく地力じりきさないといけないし
地力じりきがないといまのソフトにはてない


640:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:07.50 ID:7pBRWqDQ
56かくなりはうちのげきゆび指摘してきしてた


641:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:09.08 ID:NDsWEn1q
本番ほんばんソフトもすで開発かいはつ凍結とうけつされてプロがわわたされてるから
来年らいねんでんおうせん全部ぜんぶ今回こんかいみたいになるんだろうな


644:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:19.76 ID:L1C/daaU
はどーからんがツツカナは評価ひょうか調整ちょうせいせんとばなしにならんな


645:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:25.11 ID:p0sV/7ap
このままだとだい3かいひどいことになりそう


646:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:29.32 ID:tMaYqpp5
じゃあ前回ぜんかいも56ぎん可能かのうせいもあったしってたかもしれないのか


648:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:38.93 ID:EVaaJFNA
練習れんしゅうしまくっててもちょっとけばけそうってかんじだったな
最新さいしんバージョンのツツカナだとてるんじゃないか


649:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:40:41.24 ID:6tFQt8WH
基本きほんだいさんかいはこれとおなじようなかんじになるだろうな
がるのか?


654:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:41:14.55 ID:x3KBcgSn
和服わふくでのちをのこしたのもおおきいな


656:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:41:19.41 ID:Ypb3Swj3
バージョンアップしてないランダムせいおなじソフトに、
対策たいさくしたおな局面きょくめん再現さいげんさせてソフトの無理むりめをとがめたって、
はたしてったといえるのか。


656:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:41:19.41 ID:Ypb3Swj3
バージョンアップしてないランダムせいおなじソフトに、
対策たいさくしたおな局面きょくめん再現さいげんさせてソフトの無理むりめをとがめたって、
はたしてったといえるのか。


676:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:42:27.58 ID:6tFQt8WH
>>656
ランダムせいやしたらよわくなるんだけどないまのソフト


659:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:41:35.13 ID:2RwtukvN
まあ回数かいすうえるごと人間にんげん学習がくしゅう能力のうりょくって勝率しょうりつがっていくのはかく
1はつ勝負しょうぶ人間にんげんにはすごく不利ふり条件じょうけん


661:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:41:40.17 ID:VMN+GlDl
このバージョンでもランダムせいはあるよ
それでもけたツツカナ


665:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:41:48.21 ID:/ZKghwxO
ツツカナはハマりやすいのかもなあ。
普通ふつうは、おな局面きょくめん検討けんとうさせてもおなしゅすとはかぎらない。
秒間びょうかんめる局面きょくめんすくないのがわざわいしたかな?


673:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:42:14.94 ID:336Ot612
棋士きし研究けんきゅうされたらけるって時点じてんでまだまだでしょ


678:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:42:33.15 ID:fMF2o/7k
ツツカナがみをえずにいち手詰てづめまでつづけたのが印象いんしょうてき
そういうものなのかね。5めくらいであきらめてほしいものだが


698:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:43:51.38 ID:8ONDRSV2
>>678
発生はっせいしてから、ツツカナは全部ぜんぶノータイムでしてたから
みはえていたとおもわれ


700:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:43:59.09 ID:rw7WqmQ1
>>678
人間にんげんにはえないようなめがあったとして、
プロがえてないのにコンピュータがえてしまった場合ばあい勝手かって投了とうりょうしたらアホらしいから
そこらあたり最後さいごまですようになってるんじゃないか?


707:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:44:20.66 ID:Bxlie3iV
>>678
形作かたちづくりルーチンがうまくうごいてたね
ふつうのソフトなら△2はちぎんはせずめろをけるから


686:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:43:14.15 ID:SglZYzDc
おまえらプロがってもけても文句もんくうんだなwww
素直すなおにリベンジ成功せいこうおめでとうってえないのか


692:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:43:29.57 ID:q++iGi8/
コンピュータは防衛ぼうえいがわとしてまだまだ余裕よゆうがあるだろうし、
人間にんげんは、まだまだやれるってところもせられたし、
今回こんかいはおたが美味おいしいんじゃないですかね


693:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:43:32.82 ID:nTfXfryV
はぁ簡単かんたん対策たいさくされるソフトよわすぎる


710:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:44:33.11 ID:uHDb04hy
ソフトくりやはちょっと研究けんきゅうしたらてるらしいからな
ボナでもげきゆびでもいいから必勝ひっしょう手順てじゅんひとつでもおしえてくれないかな?www


711:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:44:36.62 ID:Ady3GGy3
しはいいとしてもスペック制限せいげんしにしないと茶番ちゃばん


712:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:44:38.78 ID:d2T7f7LG
人間にんげんけないようにルール設定せっていしてるのがわらえる
なんひゃくだいもPC使つかったら人間にんげんなんてイチコロだろwwwwwwwww


713:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:44:45.96 ID:j+ZshkKP
いちしょういちはい
つぎ船江ふなえ半年はんとしあいだ勉強べんきょう禁止きんし
ソフトは連盟れんめいからプロ棋士きし貸出かしだしてもらって半年はんとしあいだみっちり強化きょうか
これでたたかってはじめて公平こうへいだとえる
いま船江ふなえこまちでひとっただけwww


718:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:45:21.74 ID:8E1j6IEg
つまりプロは1ねん準備じゅんびしてやっとてそうぐらいだろ?
ソフトの進化しんかにはとてもじゃないけどついてけないな


720:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:45:23.88 ID:dBY383V6
ソフトの選手権せんしゅけんけだし
投了とうりょうはやくするルーチンなんてれてもしょうがないからな


727:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:45:48.74 ID:swz5BNvG
研究けんきゅうされたらすぐ丸裸まるはだかになる雑魚ざこソフト
な~にが名人めいじんえた、だかw
きゅうほうまれたら一巡いちじゅん産廃さんぱいだな


729:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:45:55.38 ID:VeCRyvvD
というより今日きょう対局たいきょく船江ふなえさんのでんおうせんから成長せいちょう
証明しょうめいするいちせんってことでしょ


731:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:46:00.16 ID:RTTuizpE
すくなくとも、人間にんげんとCOMにそうがないことがわかった。
だい2かいでんおうせん興味きょうみをつないだか。

いや、GPSクラスタは別格べっかくだけど。


735:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:46:18.77 ID:wZFm9K5t
研究けんきゅうおなじようにしてつってことは、まだ人間にんげんよりよわいとこと


754:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:47:58.46 ID:X5mv3Saz
>>735
ソフトによってくせがある。
このかたちめば、かなり優位ゆうい終盤しゅうばんめるという感覚かんかくつかんだんだろ。プロがわが。


736:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:46:21.25 ID:0JKfZtyM
研究けんきゅうされてもてるソフトにしてくれよ  そうじゃないと最強さいきょうとはいえん


743:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:47:07.35 ID:L1C/daaU
しかしツツカナがこのようじゃマジでぼくつけたすじ発表はっぴょうかいりかねんな


746:名無なな名人めいじん:2013/12/31(火) 16:47:20.51 ID:4h4xvs/O
研究けんきゅうされたら、攻略こうりゃくされるようでは、まだまだだろ。


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1388471094/
将棋世界 2014年 02月号 [雑誌]将棋しょうぎ世界せかい 2014ねん 02がつごう [雑誌ざっし]


マイナビ

Amazonでくわしく by AZlink


スポンサーリンク
コメント一覧いちらん
  1. 2013/12/31 (火) 17:22:50
    船江ふなえさんマジイケメン

  2. 2013/12/31 (火) 17:27:57
    ランダムせい微妙びみょう研究けんきゅうゆう、コンピューター1だい、4あいだせい
    これくらいやってようやく50%の勝率しょうりつっていうかんじらしいから、ホボプロ棋士きしじゃん。
    むしろ研究けんきゅうされてもつよいことがかったからソフトくりやとしてもいい結果けっかじゃないかな。
  3. 2013/12/31 (火) 17:35:26
    習甦をコールがたおしたときれをさそう→カウンターってパターンだったから、
    めがつながるかどうかの判断はんだんがまだCPは下手へたなんかな。
    一度いちどはじまるとめがまらないのがCPの長所ちょうしょでもあり、短所たんしょでもありそう。

    あと三浦みうらくんが格好かっこうくなっててビビった
  4. 2013/12/31 (火) 17:37:58
    中継ちゅうけい感想かんそうせんてたらけないレスがけっこういてるな

    船江ふなえだん一丸いちがんさんもおつかれさま
    たがいのリスペクトが気持きもちいい対局たいきょくだった
  5. 2013/12/31 (火) 17:38:41
    とりあえず船江ふなえだんおめでとう

    まとめはやいのはありがたいけど656かい抽出ちゅうしゅつしてるよ
  6. 2013/12/31 (火) 17:44:23
    前回ぜんかいこーるにされたソフトはかならず284だったのに研究けんきゅうどおりってわれて可哀想かわいそう
  7. 2013/12/31 (火) 17:50:24
    ふんふんってったのは謙遜けんそんしてったんだとおもったんだが

    あと5ろくかくなりげきゆび先生せんせい次善じぜんしゅってってた
  8. 2013/12/31 (火) 17:55:28
    ツツカナはふるいバージョンだからけてもうしなうものないけど
    船江ふなえさんはけたら洒落しゃれにならない対局たいきょくだったからってくれてかった
  9. 2013/12/31 (火) 17:56:31
    ふなえもんおめでとう!一丸いちがんさんもおつかれさま!大晦日おおみそかをありがとう
  10. 2013/12/31 (火) 18:02:35
    おめ!
  11. 2013/12/31 (火) 18:07:53
    スレでもNG推奨すいしょうされてたあきらかにキチ○イのコメントを何故なにゆえせるのか……
  12. 2013/12/31 (火) 18:14:04
    社運しゃうんけてたのであろうが、
    無料むりょうわくでニコせい平然へいぜんつながりつづけてて、いた。
  13. 2013/12/31 (火) 18:14:59
    せっかくの勝利しょうり瞬間しゅんかんなのに、
    頭上ずじょうのバーがぎゃくってて、無粋ぶすいすぎる。
  14. 2013/12/31 (火) 18:15:48
    ハムスターにすらられる人間にんげん世間せけん大勢おおぜいなのに
    こんな選手権せんしゅけん仕様しようのソフトにてるとかやっぱすげーな

    対策たいさくって勝負しょうぶできるんならまだまだでんおうせんつづくんじゃないかな
  15. 2013/12/31 (火) 18:22:04
    むしろソフト対策たいさくがホボ完璧かんぺきになってしまって、ソフトなんかにけるプロがなくなる可能かのうせいほろそん
  16. 2013/12/31 (火) 18:29:49
    ※3903
    菅井すがいが「10ねんにはぎゃくにソフトが人間にんげんてなくなる」ってったのはそうかんがえてのことなんだろうな
  17. 2013/12/31 (火) 18:31:09
    船江ふなえはナイスガイだからててうれしいよ
    103はだいさんかい頑張がんばれ。森下もりした以外いがいプロが希望きぼう
  18. 2013/12/31 (火) 18:40:41
    人間にんげんvsソフトはどうやったって「フェアなルール」なんてものにはならないし、なに最強さいきょうという議論ぎろんもナンセンス。
    こういうのはたのしんだものち、
    とにかくフナエモンおつかさまでした。
  19. 2013/12/31 (火) 18:44:29
    ※3095

    統計とうけいてきなただの物量ぶつりょう作戦さくせんのクラスターがたソフトなら
    たしかに「10ねんにはぎゃくにソフトが人間にんげんてなくなる」可能かのうせいはあるとおもうけど

    今回こんかいのツツカナみたいな(統計とうけいてきな)学習がくしゅうがたソフトならこれからもずっとソフトがつよいでしょうね
  20. 2013/12/31 (火) 18:44:57
    16時半じはんごろ終局しゅうきょく内容ないよう随分ずいぶん呆気あっけなかった。
    プロに半年はんとし以上いじょう研究けんきゅうされたらどんなにつよいソフトでもこうなるのかも。
  21. 2013/12/31 (火) 18:46:54
    異種いしゅ格闘技かくとうぎせん試合しあいまえのルールめがすべてってのとてるな
  22. 2013/12/31 (火) 19:03:46
    なんもやるとどんどんてなくなるソフトを
    どのくらいつよいと評価ひょうかするかはひとそれぞれの価値かちかんによるよね
    人間にんげんにはないあなではあるんだから

    でも、対策たいさくしたからプロがてるとおもってるひと将棋しょうぎもソフトのつよさもめてるし
    だいかいでんおうせんはあのルールでも接戦せっせんになるとおもうから安心あんしんしていいとおもうよ
  23. 2013/12/31 (火) 19:04:40
    いい加減かげんソフトを順位じゅんいせん参加さんかさせてみてはどうか。
    なーーーんにも将棋しょうぎのことわからんソフトくりや納得なっとくするでしょうに
    ソフトは順位じゅんいせん絶対ぜったいけないよ
  24. 2013/12/31 (火) 19:15:49
    ソフトはハードあってのソフトだからな。
    ハードが進化しんかすればててもつよくなる。
  25. 2013/12/31 (火) 19:29:59
    画像がぞう評価ひょうかはどうなってんの
  26. 2013/12/31 (火) 20:00:36
    てる条件じょうけん自分じぶん設定せっていしたうえでの宿題しゅくだい発表はっぴょうかいなんだよなあ

    ※ 3102
    人間にんげんでもおなじじゃね
    人間にんげん半年はんとしあいだ将棋しょうぎ勉強べんきょうしないで、ソフトだけが半年はんとしあいだ強化きょうかすれば
    半年はんとしまえより人間にんげんてなくなる
    今回こんかい対局たいきょくはそのぎゃくをしただけ
  27. 2013/12/31 (火) 20:15:08
    ツツカナは800だいつないだGPSにもってるんだし研究けんきゅうすればプロならてるなんてったらソフトくりやおこるからやめとこう
  28. 2013/12/31 (火) 20:16:11
    プロの意地いじやな
    おめでとう
    半年はんとしあいだつかさま
  29. 2013/12/31 (火) 20:24:05
    今後こんごはソフトがわも「対策たいさくされるとてないのでやめてください」ってきつく立場たちばになりそうだな
  30. 2013/12/31 (火) 21:10:14
    はー、いいおわかたやったな。
    つかれさん、船江ふなえくんとつつやん、と平成へいせいじゅうねん
  31. 2013/12/31 (火) 21:20:51
    勝負しょうぶけて準備じゅんびしないやつのことを
    プロとはばないだろ。
  32. 2013/12/31 (火) 22:02:39
    船江ふなえおめ!
  33. 2013/12/31 (火) 22:08:28
    ニコニコがはなたせてるんだからってくれないと興行こうぎょうてきこま
  34. 2013/12/31 (火) 22:20:20
    船江ふなえはこれで一応いちおう面目めんぼくたもった。
    一丸いちがんさんも、一回いっかいちに執着しゅうちゃくせずに、再戦さいせんけたのは研究けんきゅうしゃ姿勢しせいとして立派りっぱだった。
  35. 2013/12/31 (火) 22:31:31
    ※ 3107
    単純たんじゅん思考しこう途中とちゅうだからじゃない?

    ①とりあえず、手当てあたり次第しだい検索けんさくする。
    自分じぶん有利ゆうりになる(or手数てかずびる)検索けんさくする。
    ③ただし、相手あいて評価ひょうか最大さいだいになるすことをおもす。
    以上いじょうまえて、その盤面ばんめん評価ひょうかだいいち候補こうほしゅ決定けっていする。
    おそらく①~③の途中とちゅう途中とちゅうしたログを表示ひょうじしているから評価ひょうかがブレしゅえるだけだとおもう。
  36. 2013/12/31 (火) 23:36:43
    ※3107
    たぶん、ニコニコの運営うんえいがわ入力にゅうりょくをミスってたんじゃないか?
    候補こうほしゅ全然ぜんぜんちがすことが多々たたあったみたいだし、
    どうみても船江ふなえだんたたかってるツツカナとはちがうモノのツツカナの評価ひょうかすじだったし。
  37. 2014/01/01 (水)すい 00:27:41
    画像がぞう評価ひょうかは※3127がいってるとお
    くわえて、船江ふなえがノータイムでしてたから余計よけい
    ツツカナの評価ひょうか混乱こんらんしてた
  38. 2014/01/01 (水)すい 01:30:48
    研究けんきゅう発表はっぴょうかい」とか非難ひなんされる意味いみがわからんな。
    「プロ棋士きし仕事しごと研究けんきゅう対局たいきょく集金しゅうきん」なわけで、もともと対局たいきょく研究けんきゅう発表はっぴょうかいだから。
  39. 2014/01/01 (水)すい 02:00:45
    なにべん説明せつめいしてもこういうのいるね、いやがらせはテイノウの真骨頂しんこっちょうか…。
    しりたきゃ過去かこスレ自分じぶん調しらべろよ。
  40. 2014/01/01 (水)すい 02:47:52
    コンピューターだってプロの棋譜きふ利用りようしてるんだろ
  41. 2014/01/01 (水)すい 02:51:50
    かまってほしいのか?
    だからその知能ちのうレベルじゃ無理むりだろwww
  42. 2014/01/01 (水)すい 04:02:42
    研究けんきゅうなんて人間にんげん相手あいてでもしてる当然とうぜん行為こういだろ
    なぜ研究けんきゅう批判ひはんされるのかさっぱりだ
  43. 2014/01/01 (水)すい 04:32:38
    研究けんきゅうてるかどうかはponanza vs屋敷やしき せんてからめよう
  44. 2014/01/01 (水)すい 05:02:50
    将棋しょうぎ連盟れんめいって普段ふだん将棋しょうぎでもうら色々いろいろやってるんだろうね、今回こんかいそれがよくわかった。
  45. 2014/01/01 (水)すい 07:23:14
    ※3144
    まえなんかいんでるだろ。新年しんねん早々そうそう痛々いたいたしいからめたほういぞw

    まえら、あけましておめでとうございます
  46. 2014/01/01 (水)すい 07:30:42
    竜王りゅうおうせん森内もりうち渡辺わたなべおな将棋しょうぎ先手せんて後手ごて往復おうふくビンタくらわせてたじゃん
    これは研究けんきゅう賜物たまものだろ
    おなじレベルのソフトにちゃんと研究けんきゅうしててた船江ふなえ立派りっぱだよ

  47. 2014/01/01 (水)すい 07:34:34
    みなさんあけおめ。

    けも当然とうぜん興味きょうみあったけど、けっきょく解説かいせつみ、べつ変化へんか手筋てすじをやってくれたり、合間あいま雑談ざつだんけたりというトータルでたのしめた。
    タイムシフトでもういちかいますわ〜


    たいコンピュータせんかぎらず、ねんまえにNHKでやってた有吉ありよしvs内藤ないとう米長よねながvsひふみんみたいな見世物みせものもやってほしいなぁ〜

  48. 2014/01/01 (水)すい 11:00:19
    >>3154
    そういう「将棋しょうぎなんて興味きょうみなんかねーし」といつつもあつまってきた人々ひとびとえさにソニー、日産にっさん、ローソンという大物おおものスポンサーをったし、総理そうりまで顔出かおだししてこましたんだから、大漁たいりょうすぎる。
  49. 2014/01/01 (水)すい 12:05:51
    ソフトくりや『ふ、フナエモンも勝率しょうりつふんふんってってたしつまりコンピューターはガチンコでつよいんだよ!』
    プロくりや『おまえらは一発いっぱつ勝負しょうぶでフナエモンがけたときにさんざっぱらおとしめただろw今回こんかい完封かんぷうされたんだからソフトは研究けんきゅうされたら産廃さんぱいって大人おとなしくしたためろよw』
    ソフトくりや『もうダメぽ』
  50. 2014/01/01 (水)すい 15:43:22
    ソフトのすじ評価ひょうかをさも自分じぶん棋力きりょくであると錯覚さっかくしているのがソフトくりや特徴とくちょうじゃないかな
    棋士きしたいしてのうえから目線めせん物言ものいいや実際じっさい棋力きりょくがないからソフトのすじ以外いがい検討けんとうはさっぱりなところとかね
  51. 2014/01/01 (水)すい 18:21:06
    けだけをめるならジャンケンでいい by 羽生はぶ善治よしはる
  52. 2014/01/01 (水)すい 20:16:25
    将棋しょうぎ連盟れんめいのムカつく度数どすうはここのコメントで一目いちもくだねwwww
  53. 2014/01/01 (水)すい 20:52:04
    ここのコメントの感想かんそうが、どうして連盟れんめいくのか…。
    意味いみがわからない。
  54. 2014/01/01 (水)すい 22:38:14
    でんおうせんとほこたてでほこたてやればいいとおもう。
  55. 2014/01/02 (木)もく 11:14:48
    量子りょうしコンピューターできたら、
    どーなるんだろ。
  56. 2014/01/02 (木)もく 13:23:31
    文章ぶんしょう理解りかいできない。
    予定よていどおねらちできたのに、狼狽ろうばいってどういう理屈りくつ
  57. 2014/01/02 (木)もく 13:38:33
    自分じぶんでもなにってるかわかってないんだよ、かわいそうなやつにはれてやるな
    相手あいてのデータ調しらべて対策たいさく練習れんしゅうするなんて、スポーツや勝負事しょうぶごとかぎらず当然とうぜんのこと
  58. 2014/01/02 (木)もく 16:05:05
    みんな船江ふなえ五分五分ごぶごぶ発言はつげん素直すなおしんじるなのかね?
    かり練習れんしゅうで9:1くらいでしててもそのままったらいろいろわれそうだし
    一応いちおう五分五分ごぶごぶっていいそうながするけど。
  59. 2014/01/02 (木)もく 16:35:24
    ごめん。日本語にほんごでしゃべって。
  60. 2014/01/02 (木)もく 16:36:19
    しかしプロ棋士きしはムカつく
  61. 2014/01/02 (木)もく 18:38:57
    ともかくプロ棋士きしがムカつきすぎてるらしい。
    わすれるほどの狼狽ろうばいぶりだね、ってそれおまえのことだよw
  62. 2014/01/03 (金)きん 00:58:16
    一発いっぱつ勝負しょうぶでやるのと事前じぜん研究けんきゅうゆうでやるのはだいちがいというのはよくかった
  63. 2014/01/03 (金)きん 04:28:49
    ガチとかフェアとかいう言葉ことば異種いしゅせんだからってもキリがない
    でんおうせんはほかの棋戦きせんくらべるとライトそうへのアピール目的もくてきつよいだろう
    つまり棋譜きふしつよりシナリオやかた重要じゅうよう
    その意味いみでは役者やくしゃ会場かいじょう結果けっかもよかった
    面白おもしろかったよ、それで十分じゅうぶん
  64. 2014/01/03 (金)きん 11:16:12
    コンピュータ将棋しょうぎ発達はったつしていけば よりよい棋譜きふることが出来できるようになるのだから将棋しょうぎファンもよろこんだらいい。
    かなしむべきは、棋譜きふのよさはわからないけどプロ棋士きしとくきなひとたちで、かれらにたいしてはうことはない。
  65. 2014/01/03 (金)きん 15:21:16
    船江ふなえだんはイベントげに頑張がんばったのは事実じじつだから
    コンピュータ支持しじしゃみとめないとダメでしょ
    けてたらつぎおこなうイベントは確実かくじつ人気にんきちるからな
  66. 2014/01/03 (金)きん 18:28:26
    こんな露骨ろこつたてみなのに…
  67. 2014/01/03 (金)きん 23:56:10




    ほね

    たて





  68. 2014/01/04 (土) 00:20:09
    ツツカナにってつつがなく新年しんねんw
  69. 2014/01/04 (土) 01:16:52
    正月しょうがつ早々そうそう一生懸命いっしょうけんめいつくってくれたんだから、みんなもっと反応はんのうしてやれよw
  70. 2014/01/04 (土) 03:21:10
    羽生はぶ自分じぶん自身じしん先後せんご両方りょうほうってすように要請ようせいされたとき
    ある時点じてんでどちらもちかかれてどちらかがくなってるとってたから、
    先後せんごともになに最善さいぜんからなくてしている時期じきがあるということだろうね。
    コンピューターがあたえられた時間じかんない人間にんげんよりさき自分じぶん有利ゆうりになる手順てじゅん
    発見はっけんできるようになったら人間にんげんたいコンピューターのたたかいは成立せいりつしなくなるだろうね。
    チェスはもうすでにそうなってる。
  71. 2014/01/04 (土) 03:22:43
    だからとってどちらかの必勝ひっしょう証明しょうめいされるまではコンピューターの将棋しょうぎ解析かいせきはつづくだろうな。
  72. 2014/01/04 (土) 03:24:20
    先後せんごどちらかが必勝ひっしょうとはかぎらないでしょ。
    手順てじゅんがあるというのが結論けつろんになりそうながする。
  73. 2014/01/04 (土) 03:31:58
    だからとって、チェスと同様どうよう人間にんげん同士どうし大局たいきょく成立せいりつつづけるんでね。
    コンピューターが勝敗しょうはい絶対ぜったい手順てじゅん証明しょうめいしたとしても、そのすじはずして
    けるはずの局面きょくめん相手あいてちきるという保障ほしょういばかりか、みきれないのが
    人間にんげんなんで、羽生はぶ一人ひとりしても先後せんごやみ試合しあいなかにある時期じきがあるのがつねなんでしょうよ。
  74. 2014/01/04 (土) 03:37:04
    コンピューターが人間にんげんとどっこいどっこいの勝負しょうぶをしているうちは絶対ぜったい手順てじゅん発見はっけんなんて程遠ほどとおいとおもうな。
  75. 2014/01/04 (土) 03:41:07
    もちろんだよ。コンピューターは人間にんげん思考しこう模倣もほうしてさきんでるんで
    すべての変化へんかみきっているわけではない。いまのコンピューターの速度そくどをもってしても
    ぜん変化へんかみきれていない。チェスですらそうなんで、ったこま使つかえる将棋しょうぎ変化へんか複雑ふくざつさは
    チェスとはオーダーがちがう。どちらもまだぜん変化へんかみきって絶対ぜったい手順てじゅん発見はっけんするところまでには
    いたっていない。
  76. 2014/01/04 (土) 03:42:28
    しかし、ぜん変化へんか無限むげんではないよね。
  77. 2014/01/04 (土) 03:49:08
    最初さいしょ先手せんて26とおりの選択せんたくがある。それにたいして後手ごても26とおりの選択せんたくがある。2までで676とおりの変化へんかだ。将棋しょうぎ場合ばあい局面きょくめんすすむにつれて選択肢せんたくしらずにむしろえていくから無限むげんではないが
    天文学てんもんがくてき大数たいすうになる。無意味むいみ変化へんかおおいけどすうじゅう変化へんかを200前後ぜんこうまでわせるかずになるでしょう。すさまじい変化へんかだからな。いまのコンピューターではえない。
  78. 2014/01/04 (土) 03:52:26
    全部ぜんぶみきっても、先手せんて必勝ひっしょうか、後手ごて必勝ひっしょうか、かならけになるという
    みっつの結論けつろんのどれかになるにまっていて、かりにどれであったにせよ、
    人間にんげん同士どうしがやるかぎみきれないのでかなら間違まちがえるから勝負しょうぶとして
    いつも成立せいりつして面白おもしろいということになると、結論けつろんるということに
    どれだけの価値かちがあるのかいな。
  79. 2014/01/04 (土) 03:58:43
    むかししょく問題もんだいというのがあって経験けいけんてき地図ちずは4しょくとなりおなしょくにならずに
    けられるとされていて、それを証明しょうめいするのに結局けっきょくコンピューターを使つかって
    ぜん可能かのうせいをしらみつぶしにつぶした結果けっかその経験けいけんただしさが証明しょうめいされたのだけど
    その証明しょうめいのやりかたのダサさにひとなん感動かんどうれなかった数学すうがく証明しょうめい問題もんだいとしては
    めずらしい証明しょうめいになった。
  80. 2014/01/04 (土) 03:59:42
    将棋しょうぎ絶対ぜったい手順てじゅん発見はっけんおなじことになりそうだといいたいのね。
  81. 2014/01/04 (土) 04:18:22
    チェスで人間にんげんけたのはディープブルーという当時とうじ最先端さいせんたんのIBMのオフコンをなんだい使つかったのか
    だいだったかはよくおぼえてないけど、いまのパソコンは1だいでも当時とうじのディープブルークラスなんだろうからすうだい使つかえば、人間にんげんにはらくてるレベルだとおもうね。
    ぜん変化へんかみきるというのはできないんだけど、人間にんげん大局たいきょくかん数値すうちした価値かち判断はんだんおこなって
    ある程度ていど変化へんかまででみをってるはずだからな。ここは人間にんげん知恵ちえ使つかってるから
    コンピューターてきかたではないのよね。コンピューターてきかたというのはぜん変化へんかみきって
    ちなり、けなり、けなりの絶対ぜったい手順てじゅん発見はっけんして問題もんだいわらせてしまうことなんで、
    途中とちゅう優劣ゆうれつなんて判断はんだんする必要ひつようい。

  82. 2014/01/04 (土) 04:20:18
    途中とちゅう優劣ゆうれつ判断はんだんというのはこまわりだとか速度そくど計算けいさんだとか、
    たまがた判断はんだんしてみの省略しょうりゃくをすることだね。
  83. 2014/01/04 (土) 04:22:34
    すべての変化へんか人間にんげんであれコンピューターであれみきれないという前提ぜんていなんだよ。
    れたら問題もんだい終了しゅうりょうしている。
    相手あいてよりはや判断はんだんできるということがいま焦点しょうてんになってる。
    本来ほんらいのコンピューターてき勝利しょうりはチェスであっても将棋しょうぎであっても目指めざされていない。
  84. 2014/01/04 (土) 04:23:20
    ということは時間じかん制約せいやくしないと勝負しょうぶにはならないということだね。
  85. 2014/01/04 (土) 04:24:46
    人間にんげん同士どうしでもそうでしょう。おな時間じかんないかんがえたりょう勝負しょうぶしてるんで
    事前じぜん研究けんきゅうべつにして片方かたがたすご時間じかんおおいとしたらそれはハンデせんになる。
  86. 2014/01/04 (土) 04:26:55
    コンピューターの思考しこうはかって演算えんざん速度そくど時間じかんせきだよね。
    演算えんざん速度そくど世界中せかいじゅう開発かいはつ競争きょうそうしている。人間にんげん演算えんざん速度そくどって
    たいしてはやくならないでしょ。不公平ふこうへいだよ。
  87. 2014/01/04 (土) 04:30:13
    するとでんおうたたかってどういう意味いみつの?
  88. 2014/01/04 (土) 04:38:22
    過渡かとなのよ。
    ひとつにはコンピューターが人間にんげん思考しこう真似まね思考しこうする回路かいろ開発かいはつすること。
    これは将来しょうらいロボットの頭脳ずのうなんかに応用おうようされるでしょ。かぎられた条件下じょうけんかでの
    思考しこう回路かいろよね。
    もうひとつは量子りょうしコンピューターをふくむハードの開発かいはつで、将棋しょうぎならぜん変化へんかみきってしまう
    能力のうりょく開発かいはつだね。
    人間にんげんがわからると電子でんし辞書じしょ入試にゅうし会場かいじょう持込もちこめてき支援しえんソフトなのさ。人間にんげん節約せつやく思考しこう回路かいろから
    発想はっそうることができる。節約せつやく思考しこう江戸えど時代じだいからのおしろ将棋しょうぎ棋譜きふ文化ぶんかてき
    制約せいやくけている。便利べんり反面はんめん可能かのうせい拡大かくだい抑制よくせいしているめんがある。かたにはまらない
    思考しこうというやつをコンピューターは無意識むいしきにやってくれている。参考さんこうになる。
    所詮しょせん最後さいごまでコンピューターとあらそうことにはならない。どこかで道具どうぐ位置いちもどされるわけでしょ。
  89. 2014/01/04 (土) 04:41:00
    コンピューター同士どうしたたかいはつづくのね。
  90. 2014/01/04 (土) 04:46:33
    いや、そちらはある程度ていどわるだろうね。とく人間にんげん常勝じょうしょうするようになった時点じてん
    モチベーションもがるし、スポンサーもつかなくなるから、開発かいはつ下火したびになる。
    だってコンピューターどうしでの将棋しょうぎ相対そうたいてきつよさをきそっても面白おもしろがる要素ようそすくないよね。
    プロは参考さんこうになるからうれしいだろうけど、開発かいはつしゃ同士どうし面白おもしろくない。
    開発かいはつしゃ関心かんしんぜん変化へんかみきりというところにかうでしょうよ。するといまのソフトの
    人間にんげんてき判断はんだん回路かいろられて、問題もんだい演算えんざん速度そくど収斂しゅうれんされてくるでしょうね。
    そこは将棋しょうぎソフトの開発かいはつしゃ領域りょういきでなくすで世界中せかいじゅう熾烈しれつあらそいをしている分野ぶんやだということになるでしょう。
  91. 2014/01/04 (土) 04:49:26
    ぜん変化へんかみきりってどういうソフトになるの?
  92. 2014/01/04 (土) 05:09:12
    コンピューターの能力のうりょく十分じゅうぶんたかければすべての変化へんかすじ最終さいしゅうてきけがめられる。
    先手せんてち、先手せんてけ、けの膨大ぼうだい変化へんか手順てじゅん全部ぜんぶ記憶きおくされる。
    先手せんて立場たちばなら、どの変化へんか自分じぶんちになっているすじ、つまりそれ以前いぜん相手あいて着手ちゃくしゅから
    相手あいてちになるすじ発生はっせいしていないすじつけるとそれが必勝ひっしょうすじになる。なければ
    ぎゃく後手ごて立場たちばおなすじつける。それもければけが絶対ぜったい手順てじゅんということになる。
  93. 2014/01/04 (土) 05:14:42
    絶対ぜったい手順てじゅん発見はっけんされて将棋しょうぎしが全員ぜんいんそのすじっていても
    ちがをさされたときそれが必負のすじっているのに
    それをとがめれないということがこりるから
    将棋しょうぎというゲームはなくならないわけね。
  94. 2014/01/04 (土) 05:19:27
    理想りそうてきコンピューターが出来できたとしても、そのぜん解析かいせき結果けっか記憶きおくできる人間にんげんはいません。
    また、自力じりき最終さいしゅう結果けっかまでみきることのできる人間にんげんなおのこといません。
    ということは結論けつろんても人間にんげん同士どうし勝負しょうぶ勝負しょうぶだということです。
    ただ、なんらかの結論けつろんてしまうと、人間にんげん同士どうしのミスによってつというゲームになって
    人々ひとびと興味きょうみうすれてしまうという結果けっか予想よそうされますね。
  95. 2014/01/04 (土) 05:23:46
    わたし電卓でんたくでは26の8じょう程度ていどでも2000おく程度ていど変化へんかなんですけど
    200じょうってどんだけ?

    すべての変化へんかすじみきるコンピューターって出来できるの?
  96. 2014/01/04 (土) 08:38:06
    で2000おく以上いじょうか。そのなかにはすで勝敗しょうはいまっているすじふくまれてるんだね。
    たとえば
    6ろく、6たま
    6、5いちきん
    6よん、1よん
    6さんなり、2よん みたいな。
  97. 2014/01/04 (土) 08:44:04
    7よん、3よん
    2かくなり、4たま
    3うま、9よん

    最短さいたんか。
  98. 2014/01/04 (土) 08:45:57
    いやいやわざとけるのなら
    7よん、4たま
    3さんかくなり、9よん
    でしょう。
  99. 2014/01/04 (土) 08:51:03
    なんけたんだろう?
  100. 2014/01/04 (土) 08:57:56
    最後さいご王手おうてのがれる以外いがいをさしたら必負なんでしょうよ。
    3さんかくりをればほぼ必勝ひっしょう王様おうさまげると王手おうてのがれてもほぼ必負なんで
    敗因はいいんは3さんかくりをらなかったことで、相手あいて勝因しょういん自分じぶん間違まちがいで、3さんかくりではない。
    では7よんたいして4たま敗因はいいんになるかというと、そこまではまだえてないんじゃないか。
  101. 2014/01/04 (土) 08:59:42
    さあてどうかねえ、序盤じょばん研究けんきゅうすすんでるぞ。
    7よんたいして4たまってないかたちぞ。
    もうわるいんじゃないの?
  102. 2014/01/04 (土) 09:11:02
    理想りそうてきコンピューターはかたちにしないし善悪ぜんあく判断はんだんしないで
    ただ、可能かのうせいをしらみつぶしに追求ついきゅうしていって
    結末けつまつまでっていくだけだから人間にんげんおもみによる
    みぬけをめてくれる存在そんざいになるんだろうな。
  103. 2014/01/04 (土) 12:49:46
    自演じえん面白おもしろいですよ
  104. 2014/01/04 (土) 16:32:27
    管理人かんりにん正月しょうがつやすみか?この記事きじがトップにあるからへんなのもくんだろう。渡辺わたなべかん正月しょうがつ特番とくばんとかネタはあるのになぁ…
  105. 2014/01/04 (土) 18:27:11
    初手しょて7ろくたいして4たまらないが
    6たまがったのは本人ほんにんがボンクラーズと対戦たいせんしたときしん米長よねながたまづけている。
    データがまったくはいってないだろうというのが助言じょげんしゃべんだったが、
    米長よねなが永世えいせい棋聖きせいはこれはコンピューター対策たいさくではなく立派りっぱだと主張しゅちょうした。
  106. 2014/01/04 (土) 18:28:48
    けたからなあ、しかった。
    くふふ。
  107. 2014/01/04 (土) 20:22:35
    1の26とおりにたいして226とおりをけて676とおりの可能かのうせいたいして定跡じょうせき

    7ろく、3よん
    7ろく、8よん
    2ろく、8よん
    2ろく、3よん

    の4とおりしかおしえないというのはどういう根拠こんきょなの?
  108. 2014/01/04 (土) 20:25:26
    の672とおりのすじしゅ自由じゆう制約せいやくしてわるいか、
    わるくなくてもうしろでもうという判断はんだんでしょ。
  109. 2014/01/04 (土) 20:37:42
    初手しょて1はちとか9はちとかがったらけるの?
  110. 2014/01/04 (土) 20:40:29
    いまのプロの感覚かんかくではわるいということだとおもう。
    けとわないのは人間にんげんなので途中とちゅう間違まちがえて
    勝負しょうぶがひっくりかえることもあるからいう用心ようじんのためだね。
  111. 2014/01/04 (土) 20:43:10
    200前後ぜんこうぜん変化へんかるコンピューターがあったとしたら
    1はちこうしてからちになるすじいであろうとプロがしんじてるってことなのね。
  112. 2014/01/04 (土) 20:46:06
    そうだとおもう。
    まだそんな変化へんかのすべてをたことはいが
    作戦さくせん自由じゆうをみずからせばめかつもともどせないうごかしかたをして
    いいはずがないから神様かみさませばそのかならつとしんじるってことよ。
  113. 2014/01/04 (土) 20:51:48
    人間にんげんむかし大山おおやま升田ますだこうちにまれてけるというような事件じけんこすからな。
    コンピューターなら絶対ぜったいけないはずとしんじるってことよね。つまり
    こうちでの上手じょうず必勝ひっしょうすじいってことをしんじるんでしょ。
  114. 2014/01/04 (土) 20:54:25
    あったらすごいだろうね。香車きょうしゃがないほうがつというすじがあるかどうか。
    もう盲点もうてんのような戦法せんぽうかぎ経験けいけんからして無理むりだけどね。
  115. 2014/01/05 (日)にち 10:47:21
    先手せんて1はちこうこうちよりはるかにかるいハンデだけど
    こうせんはプロ同士どうしでもしばしば上手じょうずつんで
    1はちこうではもっとたかかくりつ先手せんてつだろうね。
    たぶん3たい7くらいで先手せんてちをひろうとおもう。
    人間にんげんってそんなに心理しんりてき弱点じゃくてんっている。
  116. 2014/01/05 (日)にち 11:03:31
    でも、ぜん変化へんかみきりを達成たっせいしていないコンピューターがわには
    自慢じまんできることがすこしもないね。だっていま将棋しょうぎソフトの思考しこう回路かいろ人間にんげん模倣もほうじゃないか。
    その判断はんだん回路かいろまわりに膨大ぼうだい記憶きおく領域りょういき付加ふかしてるだけでしょ。
    1秒間びょうかんに1500まん能力のうりょくって、26とおりの単純たんじゅん8手先てさきが2000おくとおりになるということは
    手数てかずは8ちょうくらいだからぜん変化へんかならべてメモリーするだで6日間にちかんかかるということでしょ。
    さらにその2000おくとおりにたいして形勢けいせい判断はんだんをさせなければならない。
    200手先てさきみきりなんてトンデモの世界せかいなんだよね。
  117. 2014/01/05 (日)にち 11:11:09
    いまのソフトはプロがつくってきた棋譜きふをデータ参照さんしょうしたり、形勢けいせい判断はんだん
    谷川たにがわなんかがかんがしたこまはたらきの点数てんすう加算かさん比較ひかくをしたり、プロの研究けんきゅう
    はまっているかたちではそのまま結論けつろん援用えんようしたりして、そこに本来ほんらい
    演算えんざん速度そくど記憶きおく能力のうりょくたかさを武器ぶきにしてやっとプロにてる段階だんかい
    てるってことだから、将棋しょうぎをルール以外いがいなにらない状態じょうたいでも
    名人めいじんってしまうばかりでなく、最終さいしゅうてき絶対ぜったい手順てじゅん発見はっけんするという
    コンピューター本来ほんらいはたらきにそくしたつよさじゃないところ、つまり
    開発かいはつしゃたちのこころざしひくさがになるな。
  118. 2014/01/05 (日)にち 11:23:33
    スパコンきょう使つかえば6.6おくばいはやいからぜん変化へんかみきり可能かのうなんじやないの。
  119. 2014/01/05 (日)にち 11:25:44
    26とおりの八手やつでさきすでに2000おくとおりだぞ。
    200手先てさきとおくなるぞ。6おくばい程度ていどはやさでは
    人間にんげんなに世代せだい時間じかんがかかるんじゃないの。
  120. 2014/01/05 (日)にち 11:26:55
    量子りょうしコンピューターしかないな。
  121. 2014/01/05 (日)にち 11:29:13
    先手せんて必勝ひっしょうか、後手ごて必勝ひっしょうか、けの3とおりしかないこたえを確定かくていさせるために
    そんなかね使つかえないな。
  122. 2014/01/05 (日)にち 11:29:37
    人間にんげんにはらなくていいごたえってあるのさ。
  123. 2014/01/05 (日)にち 11:39:20
    でんおうたたかってそうするとどんな意味いみがあるの?
  124. 2014/01/05 (日)にち 11:41:03
    データ将棋しょうぎになってひさしいとわれてるけど
    その延長線えんちょうせんじょうにあるうごきなんだね。
  125. 2014/01/05 (日)にち 11:44:28
    でも、本人ほんにんよりコンピューターのほうつよいというのは?
  126. 2014/01/05 (日)にち 11:45:24
    本人ほんにんより家庭かてい教師きょうしほううえであっておかしくない。
  127. 2014/01/05 (日)にち 11:46:22
    でも名人めいじんって日本にっぽん一番いちばんつよいんじゃないの?
  128. 2014/01/05 (日)にち 11:47:16
    将棋しょうぎ人間にんげん同士どうし技術ぎじゅつ優劣ゆうれつきそうゲーム。
  129. 2014/01/05 (日)にち 11:49:00
    江戸えど時代じだい以降いこう人間にんげんよりつよ機械きかいがこれまでかっただけということ?
  130. 2014/01/05 (日)にち 11:50:43
    たぶん、それにとどまらない問題もんだい包含ほうがんしているとおもう。
    つまり将棋しょうぎというゲームの文化ぶんかてき存在そんざい価値かちわれるような。
  131. 2014/01/05 (日)にち 11:52:04
    米長よねなが永世えいせい棋聖きせい間違まちがえたかな?
  132. 2014/01/05 (日)にち 11:55:35
    いや、必然ひつぜんながれとおもう。こん谷川たにがわ永世えいせい名人めいじん将棋しょうぎかい将来しょうらいかんがえているとおもう。
  133. 2014/01/05 (日)にち 12:02:55
    今度こんどでんおうせん人間にんげんとコンピューターのわせ対戦たいせんがあったのは
    家庭かてい教師きょうし入試にゅうし試験しけんってことかな。
  134. 2014/01/05 (日)にち 12:05:52
    いや、そこまでってない。家庭かてい教師きょうしのレベルがひくいので
    相談そうだん将棋しょうぎレベルでしょ。
    でも近々ちかぢかコンピューターが上回うわまわるのは当然とうぜんなのでそうなると
    人間にんげん相談そうだんしなくてまかせてしまうから機械きかい同士どうしたたかいとおなじになる。
    だからこの方向ほうこうはないんだよ。いろいろ共存きょうぞん試行しこう錯誤さくごしてるけどね。
  135. 2014/01/05 (日)にち 12:07:46
    機械きかい順位じゅんいせん出場しゅつじょうさせろというひとがいるんだけど?
  136. 2014/01/05 (日)にち 12:08:58
    土俵どひょううえでブルドーザーと白鳳はくほうたたかってるの面白おもしろいか?
  137. 2014/01/05 (日)にち 12:10:05
    なんでコンピューターだと面白おもしろがるんだろうね。
  138. 2014/01/05 (日)にち 12:14:47
    人間にんげん頭脳ずのうゲームで機械きかいにまけるなんてって素朴そぼく抵抗ていこうかんがあるんだろうね。
  139. 2014/01/05 (日)にち 12:18:37
    それをったら近代きんだい兵器へいき全部ぜんぶコンピューター制御せいぎょよ。
    コンピューターが兵士へいし援助えんじょしている。
    それを使つかいこなすのが人間にんげん
    将棋しょうぎ場合ばあいはまだたよりないんで対抗心たいこうしんのこってる。
    もっと改良かいりょうすすめていけばすぐにいつけなくなるから
    それからはどう利用りようするかってことになってくる。
    素人しろうとでも将棋しょうぎソフトってるからね。プロがへん解説かいせつしてると
    まれちゃう時代じだいになる。
    プロも勉強べんきょうしなくちゃなんない。
    だから対戦たいせんしてるんでしょ。
  140. 2014/01/05 (日)にち 12:20:32
    サイボーグせんだね。
  141. 2014/01/05 (日)にち 12:48:40
    羽生はぶ一人ひとり将棋しょうぎはなしもどすとさあ、
    たがいにすう手先てさき、もしくはすうじゅう手先てさき優勢ゆうせい確信かくしんできないままにすすめていて
    突然とつぜんすう手先てさきあるいはすうじゅう手先てさき自分じぶん不利ふりえる時点じてんがあるんだけど
    そのときにはすでもとにはもどせない道筋みちすじはいってしまっていて
    過去かこした悪手あくしゅだったとづくんだろ。
    これってぜん変化へんかみつぶしが不可能ふかのうという前提ぜんていでは、みのふかさのきそいだけでは
    説明せつめいできないうん不運ふうんがあるんじゃないかなあ。
  142. 2014/01/05 (日)にち 12:52:35
    ゆびうんむかしからってる。
    でもうん平等びょうどうだから
    相対そうたいてきみのふかさが結局けっきょく勝敗しょうはいけるのよ。
    みがさきらしてるほど有利ゆうりでしょ。
    なんせんきょくしてるとちからうん結果けっかしのけてしまう。
  143. 2014/01/05 (日)にち 12:54:03
    一人ひとり将棋しょうぎならうん平等びょうどうはたらいてけるってことね。
  144. 2014/01/05 (日)にち 12:57:07
    まずぜん変化へんかみつぶしが可能かのうかという問題もんだいがある。
    量子りょうしコンピューターが完成かんせいして将棋しょうぎぜん変化へんかつぶされたとき
    プロの将棋しょうぎ連盟れんめい存続そんぞく可能かのうであろうか。
  145. 2014/01/05 (日)にち 13:01:48
    人間にんげん永遠えいえんみきれないから人間にんげん同士どうしでやってるかぎりゲーム自体じたい存続そんぞく可能かのうなんだけど
    なんらかの結論けつろんてしまったのちにも人々ひとびと人間にんげん将棋しょうぎ対局たいきょく興味きょうみつづけていられるか
    というとこころもとないね。
    ルールの変更へんこうなんかもかんがえられるけど、どんなに変更へんこうしてもコンピューターはみつぶしてしまうでしょうね。
    まあ、とお将来しょうらいだけど、プロ将棋しょうぎくなるんじゃないかな。そのときにはもっとべつのことに
    人々ひとびと熱中ねっちゅうしているかもしれない。
  146. 2014/01/05 (日)にち 13:02:57
    ぜん変化へんかみつぶしは当面とうめん不可能ふかのうという前提ぜんてい
    いま将棋しょうぎソフトはなんまで人間にんげんレベルにとどまっているだろうか。
  147. 2014/01/05 (日)にち 13:08:54
    みのある局面きょくめんみをのがさないところだけでもすで人間にんげん能力のうりょく上回うわまわっている。
    問題もんだい途中とちゅう形勢けいせい判断はんだん人間にんげんおとっているところがあって、劣勢れっせいのままづかずに
    けてしまうのがけパターン。
    この判断はんだん回路かいろ人間にんげん判断はんだんシステムをこまかく分析ぶんせきしてルーチンにれれば
    どんどん改良かいりょうされていく。
    記憶きおく能力のうりょく演算えんざんスピードははなしにならないから、所詮しょせんうまく人間にんげん判断はんだん能力のうりょく
    プログラムすれば人間にんげん能力のうりょく上回うわまわ地点ちてんえるという意味いみ常勝じょうしょうするようになるのは
    きん未来みらい
  148. 2014/01/05 (日)にち 13:10:26
    羽生はぶはまだ対戦たいせんしてないけどな。
  149. 2014/01/05 (日)にち 13:14:28
    高段こうだんしゃはまだコンピューターはよわいとおもっているね。
    結局けっきょく形勢けいせい判断はんだん能力のうりょく一番いちばん問題もんだいなんで、大局たいきょくかんといったような
    経験けいけん判断はんだん自信じしんがあるんだろうね。いまのプログラムの弱点じゃくてん
    ぜん変化へんかみきりではなくてみを省略しょうりゃくするために人間にんげん判断はんだん能力のうりょく
    模倣もほうぶつんでいるから、その模倣もほうぶつ羽生はぶおよばなければ
    ける可能かのうせいたかくなる。人間にんげんがわ疲労ひろうとかメンタルなめんだよね。
    機械きかい疲労ひろうしないからな。
  150. 2014/01/05 (日)にち 13:17:32
    タイトルホールダークラスは自信じしんってるんだろうね。
    森内もりうちなんか評価ひょうかてん納得なっとくできないといってたもんな。
    ただ、機械きかい人間にんげんづきにくいすじ発見はっけんするとってる。
  151. 2014/01/05 (日)にち 13:20:37
    そこが部分ぶぶんてきではあるがつぶ能力のうりょくたかさなんだよね。
    人間にんげん筋違すじちがいを効率こうりつのためにててしまうが、
    コンピューターは速度そくど余裕よゆうがあるから
    人間にんげんててしまうすじまでひろげて発見はっけんしてしまうんだね。
    これを200前後ぜんこうまでみきられたら将棋しょうぎわるわけだ。
  152. 2014/01/05 (日)にち 13:22:50
    コンピューター将棋しょうぎ研究けんきゅうするというのは
    プログラムをくということなんでしょう?
  153. 2014/01/05 (日)にち 13:28:13
    そうそう、みきれないなか選択せんたくしていく判断はんだんルーチンがどんな仕組しくみかを
    っておくとそのあなよわいということがかる。ただし、所謂いわゆるんでいくはやさは
    わらないから、戦法せんぽうそのものをみちみちびいたとしても、そのはまだまだ大変たいへんだよ。
    すくなくともふかさは人間にんげんはかなわない。さきらしているライトのつよさは人間にんげんとど範囲はんいじゃない。
    問題もんだいなんうように、コンピューターといえども最後さいごまではみきれない。あるところで
    形勢けいせい判断はんだんをする。その判断はんだんルーチンはすくなくとも名人めいじんクラスは機械きかいおとっているとかんがえてるのよ。
  154. 2014/01/05 (日)にち 13:31:08
    まだまだ人間にんげんほうつよ可能かのうせいがあるのね。
  155. 2014/01/05 (日)にち 13:41:25
    いまのところどっこいどっこいなんででんおうせん面白おもしろいってわけか。
  156. 2014/01/05 (日)にち 16:31:10
    究極きゅうきょくには「メタゲーム」というものに収束しゅうそくしていくのかもね
  157. 2014/01/05 (日)にち 19:27:36
    わたしもそうおもう。
    大数たいすう学者がくしゃそう、、、、


    日本にっぽんから、
  158. 2014/06/21 (土) 13:15:53
    20 Aprらいらっく @lilac_boi
    チェックインできた
  159. 2014/06/21 (土) 13:16:22
    11 Mayらいらっく @lilac_boi
    寝坊ねぼうめずらしいね
  160. 2014/06/21 (土) 13:16:41
    12 Mayらいらっく @lilac_boi
    罰金ばっきんやな\(^o^)/焼肉やきにくべられへんで!
  161. 2014/06/21 (土) 13:17:00
    16 Mayらいらっく @lilac_boi
    焼肉やきにくおいしかった(*^^*)今度こんどひやめんべたい!でも今日きょうはおなかいたくならなくてかった。。。 将棋しょうぎハンドブックもありがとう♪ ツンデレはヒドイけどな!手振てぶとされたし(._.)
  162. 2014/06/21 (土) 13:17:23
    23 Mayらいらっく @lilac_boi
    さけんだらダメってゆうたのに(`・εいぷしろん・´)でもってて5つめが1びょうかるのがすごすぎる!!(οおみくろんдО;)わたし30ふんぐらいかんがえてるのに(´Д`)
  163. 2014/06/21 (土) 13:17:47
    9 Junらいらっく @lilac_boi
    しあわせです\(^o^)/
  164. 2014/06/21 (土) 13:18:06
    23 Julらいらっく @lilac_boi
    にくじゃがはおたん?とわれ、あじの南蛮なんばんけはまたつくかたおしえてあげるとわれ、きのことベーコンのいためものはこれなに?とわれた
  165. 2014/07/24 (木)もく 16:30:33
    ガガミラノ むらさき http://www.biz-portal.jp/nx/PkEo5/
    ガガミラノ メンズ げきやす http://www.aall-star.jp/ga/f8mlk/index.html
    ガガミラノ 5015 さい安値やすね http://www.aall-star.jp/ga/Ys8ka/index.html
    ガガミラノ きん http://www.biz-portal.jp/nx/yhFnX/index.html
  166. 2014/07/29 (火) 16:57:21
    dekang e-liquid 2ch名人めいじん でんおうせんリベンジマッチ、船江ふなえだんのリベンジ成功せいこう
    visit the up coming internet page http://www.sace-srl.com/js/dekang-30ml/6fb5122de5544fdda0abf25593bd7720.asp
  167. 2014/08/25 (月)げつ 00:24:40
    http://www.dieclothes.com nike ナイキ,ナイキ 商品しょうひん,ナイキ 販売はんばい,ナイキ free
    iphoneブランドカバー,iphone 5sようケース,iphoneカバー人気にんきブランド,iphone 5sようケース http://www.freeofclothes.com
  168. 2014/08/25 (月)げつ 00:24:55
    http://www.getholdclothes.com 人気にんき 腕時計うでどけい メンズ,レディース 腕時計うでどけい,腕時計うでどけい ソーラー レディース,腕時計うでどけい 人気にんき メンズ
    iphone5 ケース 5s,iphone 5 カバー ブランド,iphone 5s ケース,iphoneカバーブランド人気にんき http://www.getinclothes.com
コメントの投稿とうこう
  

  


  

 禁止きんしワード「http://」 URLを場合ばあい、「ttp://」でおねがいします。
i2chmeijinad.png