あのりふぐ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

あのりふぐは、三重みえけん志摩しま三重みえがいわん漁業ぎょぎょう協同きょうどう組合くみあい志摩しま支所ししょ安乗あのり事業じぎょうしょきゅう志摩しまくに漁業ぎょぎょう協同きょうどう組合くみあい)があつか天然てんねんトラフグ地域ちいきブランドのことである。1999ねんころからブランドへのみがはじまり、2003ねん8がつ商標しょうひょう登録とうろくされている(登録とうろく番号ばんごうだい46990067ごう)。ここでは、表題ひょうだいとあわせ伊勢湾いせわんでのトラフグの生態せいたいやトラフグりょうについてもべる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

三重みえがいわん漁協ぎょきょうでは、あのりふぐを「伊勢湾いせわんふく遠州灘えんしゅうなだから熊野灘くまのなだにかけての海域かいいき漁獲ぎょかくされる体重たいじゅう700グラム以上いじょう天然てんねんトラフグ」と定義ていぎしている。

伊勢湾いせわん付近ふきんでトラフグが確認かくにんされたのは、1970年代ねんだいといわれている。1980年代ねんだいからトラフグの捕獲ほかくだかおおきくなるとし発生はっせいするようになった。これら伊勢湾いせわん付近ふきんのトラフグは、安乗あのり漁港ぎょこう(あのりぎょこう)などで水揚みずあげされ、フグのおろししょう加工かこう工場こうじょう集中しゅうちゅうしていた下関しものせきへと陸路りくろはこばれていた。(くわしくは下関しものせきとふく参照さんしょう

後述こうじゅつするように伊勢湾いせわん安乗あのりおきはトラフグの産卵さんらんじょうであることがかり、冬場ふゆばにはトラフグの漁場ぎょじょうとなる。1999ねんごろより安乗あのり漁協ぎょきょうが、安乗あのりこう水揚みずあげされるトラフグを「あのりふぐ」として地域ちいきブランドするうごきをはじめた。その図案ずあんしたトラフグとともに「あのりふぐ」を商標しょうひょう登録とうろくした。

さらにうごきを漁業ぎょぎょう関係かんけい以外いがいにもひろげるため、観光かんこうぎょう旅館りょかんぎょう飲食いんしょくぎょうなどと「あのりふぐ協議きょうぎかい」を2003ねん設立せつりつ志摩しま地方ちほう店舗てんぽのみに限定げんていしてあのりふぐをあつかみせ認定にんていてんとして指定していし、それ以外いがい店舗てんぽで「あのりふぐ」の名称めいしょう使用しよう許可きょかしていない。これら認定にんていてんでは、クルマエビアワビなどおなじく志摩しま地方ちほうでとれる食材しょくざいわせたふぐ料理りょうり提供ていきょうするなどの工夫くふうがなされている。なお、当初とうしょ認定にんていてんは55店舗てんぽであった。

「あのりふぐ」ブランドのみとして、以下いか特徴とくちょうてきてんげられる。

  • 資源しげん保全ほぜんとブランドの両立りょうりつ
伊勢湾いせわん遠州灘えんしゅうなだでの体重たいじゅう700g以下いかのトラフグは、自主じしゅ規制きせいとしてさい放流ほうりゅうおこなう。ブランド定義ていぎないにふぐの体重たいじゅうれることで、その規制きせいへの認知にんちたかめる努力どりょくはらわれている。また、トラフグの生態せいたい研究けんきゅうをすすめ、人工じんこう孵化ふか幼魚ようぎょ放流ほうりゅうなどを定期ていきてき実施じっしし、また放流ほうりゅうをイベントするなどをおこなっている。
漁期ぎょきふゆの11月から2がつあいだ規制きせいし、どう時期じきにしか出荷しゅっかしないことで資源しげん保護ほごはかる。同時どうじ消費しょうひしゃしゅんのイメージを宣伝せんでんする効果こうか期待きたいしている。
  • 人材じんざい育成いくせい推進すいしん
ふぐが下関しものせき集中しゅうちゅうする理由りゆうとして、猛毒もうどくであるテトロドトキシンつふぐの処理しょり独自どくじ技術ぎじゅつ技能ぎのう不可欠ふかけつであり、そのためフグの加工かこうじょう集積しゅうせきしているてんがある。そのため、ふぐにかんする食品しょくひん加工かこう全般ぜんぱん地域ちいきないおこなえるように、ふぐに必要ひつよう技術ぎじゅつ技能ぎのう地域ちいき人材じんざい育成いくせい推進すいしんしている。
  • 観光かんこう業界ぎょうかいとの連携れんけい地域ちいきへの販路はんろ限定げんてい
一般いっぱん地域ちいきブランドは、認知にんち向上こうじょうによりだい消費しょうひへの販路はんろ拡販かくはんによる生産せいさん規模きぼ増大ぞうだい目指めざすものがおおい。しかしあのりふぐでは、販路はんろ地域ちいき旅館りょかん料亭りょうていの「認定にんていてん」に限定げんていしている。これにより生産せいさんぶつ消費しょうひおくりょう増加ぞうか期待きたいするのではなく、ブランドりょく消費しょうひしゃ地域ちいきないへの観光かんこうきゃくとしてりょう増加ぞうか期待きたいし、よりたか経済けいざい効果こうかることをねらっている。

これら一連いちれん事業じぎょうたいして、三重みえけん志摩しま財政ざいせいとう支援しえんおこなっており、結果けっかとしてトラフグの魚価ぎょか上昇じょうしょう観光かんこうきゃく増加ぞうかなどがられるようになった。2005ねんには、「地域ちいきづくり総務そうむ大臣だいじん表彰ひょうしょう地域ちいき振興しんこう部門ぶもん」を受賞じゅしょう農林水産省のうりんすいさんしょうから、「がるのうやま漁村ぎょそん」(知的ちてき財産ざいさん分野ぶんや)に選定せんていされた。

一方いっぽうで、天然てんねんトラフグの漁獲ぎょかくだかとしによりバラツキがおおきく安定あんていしておらず、ブランド確立かくりつには安定あんていしたトラフグの供給きょうきゅう今後こんご必要ひつようとされる。また大量たいりょうにトラフグをあつかうためには、せんもん工場こうじょうとう整備せいび必要ひつようである。

遠州灘えんしゅうなだ伊勢湾いせわん水揚みずあげされる天然てんねんトラフグの生態せいたい[編集へんしゅう]

遠州灘えんしゅうなだ伊勢湾いせわんのトラフグは、稚魚ちぎょ放流ほうりゅうとその捕獲ほかくじょうきょうなどから、瀬戸内海せとないかいなどのほか水域すいいきのトラフグとは独立どくりつしたけいぐんであると推測すいそくされている。

この海域かいいきのトラフグは、紀伊きい半島はんとうから駿河湾するがわん沿岸えんがん伊豆半島いずはんとう西岸せいがんおも生息せいそくいきとして回遊かいゆうしている。産卵さんらん場所ばしょは、三重みえけん安乗あのりおき愛知あいちけん渥美半島あつみはんとう周辺しゅうへん水域すいいきで、おもあら砂地すなじこのんで産卵さんらんおこなわれる。産卵さんらんは4がつから5がつごろで、産卵さんらんえるとめすぎょはすぐに産卵さんらん場所ばしょからはなれて回遊かいゆうはじめるが、ゆう比較的ひかくてきなが産卵さんらん場所ばしょ水域すいいきにとどまる。

孵化ふかした稚魚ちぎょ伊勢湾いせわん三河湾みかわわん浅瀬あさせ成長せいちょうし、遠州灘えんしゅうなだ方面ほうめんへと回遊かいゆうはじめるとかんがえられているが、くわしい生態せいたい不明ふめいである。

トラフグ生態せいたい研究けんきゅうおよび資源しげん保護ほごへの[編集へんしゅう]

1970年代ねんだいから伊勢湾いせわん付近ふきんではトラフグが漁獲ぎょかくされていたが、1989ねんとし漁獲ぎょかくだかが200トンを上回うわまわ大量たいりょう発生はっせいがあり、この原因げんいん調査ちょうさどう海域かいいきでのトラフグ研究けんきゅうがねとなった。

1990ねんに、安乗あのりおきにトラフグ産卵さんらんじょう発見はっけんされ、同時どうじ天然てんねんのトラフグのたまご採取さいしゅ成功せいこうした。1995ねんからはトラフグ稚魚ちぎょ放流ほうりゅう事業じぎょうはじめている。

遠州灘えんしゅうなだ伊勢湾いせわんでのトラフグりょう[編集へんしゅう]

遠州灘えんしゅうなだ伊勢湾いせわんでのトラフグは、延縄はえなわそこ延縄はえなわ)、巻網まきあみなどによるりょう捕獲ほかくされる。三重みえけんほか漁協ぎょきょう愛知あいちけん静岡しずおかけん漁協ぎょきょうとのあいだに、トラフグりょうかんするきびしい自主じしゅ規制きせい合意ごういされている。規制きせい概要がいよう以下いかとおりである。

  • 延縄はえなわりょうは10がつから翌年よくねんの2がつまつまで、それ以外いがい時期じき原則げんそく禁漁きんぎょ
  • まきりょうは9月から翌年よくねんの2がつまつまで、それ以外いがい時期じき原則げんそく禁漁きんぎょ
  • 捕獲ほかくしたトラフグのうち体重たいじゅう700g以下いか小型こがたぎょさい放流ほうりゅう
  • 延縄はえなわ使用しようする場合ばあい基準きじゅんなわながさ、はりすう以下いか実施じっし操業そうぎょう時間じかん制限せいげん

この地域ちいきのトラフグの漁獲ぎょかくだかとしにより、増減ぞうげんはげしく不安定ふあんていであるが、不定期ふていき大量たいりょうのトラフグが発生はっせいすることがられている。

伊勢神宮いせじんぐうへの奉納ほうのう[編集へんしゅう]

三重みえがいわん漁協ぎょきょう安乗あのり事業じぎょうしょでは、毎年まいとし2がつ9にちの「ふぐの」にわせてあのりふぐを伊勢神宮いせじんぐうすめらぎ大神宮だいじんぐう内宮ないくう)に奉納ほうのうしている[1]。2018ねん平成へいせい30ねん)で20かい奉納ほうのうむかえ、同年どうねんはあのりふぐの活魚いけうお14ひき23kgを奉納ほうのうした[1]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 青木あおきひかり"ふぐの 大漁たいりょう祈願きがん 神宮じんぐうへ「あのりふぐ」奉納ほうのう"中日ちゅうにち新聞しんぶん2018ねん2がつ10にちづけ朝刊ちょうかん伊勢いせ志摩しまばん16ページ

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 堀井ほりいゆたかたかし黒木くろき洋明ひろあき平成へいせい16ねんトラフグ伊勢いせ三河湾みかわわんけいぐん資源しげん評価ひょうか中央ちゅうおう水産すいさん研究所けんきゅうじょ

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]