(Translated by https://www.hiragana.jp/)
コロンビア山 (カナダ) - Wikipedia コンテンツにスキップ

コロンビアさん (カナダ)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
コロンビアさん
スノー・ドーム山頂さんちょうからたコロンビアさん
標高ひょうこう 3747[1] m
所在地しょざいち カナダアルバータしゅう/ブリティッシュコロンビアしゅう
位置いち 北緯ほくい5208ふん50びょう 西経せいけい11726ふん10びょう / 北緯ほくい52.14722 西経せいけい117.43611 / 52.14722; -117.43611座標ざひょう: 北緯ほくい5208ふん50びょう 西経せいけい11726ふん10びょう / 北緯ほくい52.14722 西経せいけい117.43611 / 52.14722; -117.43611
はつ登頂とうちょう 1902ねん (ジェームス・アウトラム、Christian Kaufmann)[1]
コロンビア山 (カナダ)の位置(カナダ内)
コロンビア山 (カナダ)
コロンビアさん (カナダ) (カナダ)
プロジェクト やま
テンプレートを表示ひょうじ

コロンビアさん (コロンビアさん、Mount Columbia) とは、カナダアルバータしゅう最高峰さいこうほうであり、ロブソンやまカナディアン・ロッキーだい高峰こうほうである。アルバータしゅうブリティッシュコロンビアしゅう境界きょうかいじょう位置いちし、コロンビア氷原ひょうげん北端ほくたんである。最高さいこう地点ちてんはアルバータしゅうジャスパー国立こくりつ公園こうえんうちにある[2]

コロンビアさんは、ジョン・ノーマン・コリーによってコロンビアがわから名前なまえをとって命名めいめいされた[1]。コロンビアがわ由来ゆらいRobert GrayひきいたアメリカふねColumbia Redivivaによるが、Grayは1792ねんにこのかわ砂州さす下流かりゅう探検たんけんはじめて敢行かんこうした人物じんぶつである。コロンビアさんはつ登頂とうちょうは1902ねんジェームス・アウトラムとガイドのChristian Kaufmannによってされた。

クライミングルート[編集へんしゅう]

標準ひょうじゅんルートはひがしかべである。このルートは、なつにはまっすぐになる氷河ひょうが特殊とくしゅ技術ぎじゅつようさないかたちのぼるが、氷原ひょうげんじょうながいアプローチをようする。のルートとしてはきたりょうがある。これは2000 mほどののぼりに様々さまざま要素ようそまれた素晴すばらしいルートである。技術ぎじゅつてきはなはだしい困難こんなんようするわけではないが、気軽きがる選択せんたくできるルートではない。クライミンググレードはV、YDS 5.7、W3となっている[1]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d "Mount Columbia". PeakFinder.com. 2013ねん7がつ12にち閲覧えつらん.
  2. ^ Mount Columbia”. Peakbagger.com. 2013ねん7がつ12にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]