(Translated by https://www.hiragana.jp/)
スイス・ロマンド管弦楽団 - Wikipedia コンテンツにスキップ

スイス・ロマンド管弦楽かんげんがくだん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
スイス・ロマンド管弦楽かんげんがくだん
Orchestre de la Suisse Romande
本拠地ほんきょちのヴィクトリア・ホール
基本きほん情報じょうほう
出身しゅっしん スイスの旗 スイス ジュネーヴしゅう ジュネーヴ
ジャンル クラシック音楽おんがく
活動かつどう期間きかん 1918ねん -
公式こうしきサイト [1]
メンバー 首席しゅせき指揮しきしゃ
ジョナサン・ノット
楽団がくだん創設そうせつしゃのエルネスト・アンセルメ

スイス・ロマンド管弦楽かんげんがくだん(スイス・ロマンドかんげんがくだん、ふつ: Orchestre de la Suisse Romande略称りゃくしょうOSR)は、1918ねん指揮しきしゃエルネスト・アンセルメによって創設そうせつされた、ジュネーヴ本拠ほんきょとするスイスオーケストラ。「スイス・ロマンド」とは、「フランス語ふらんすごロマンスけんのスイス」の意味いみである。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

スイス・ロマンド管弦楽かんげんがくだんは、1918ねんにアンセルメによって創設そうせつされ、活動かつどう開始かいししたが、1930年代ねんだい財政ざいせいてき問題もんだいもあり、一時いちじ活動かつどう休止きゅうしまれたこともあった。1938ねんローザンヌにあったスイス・ロマンド放送ほうそうのオーケストラを合併がっぺいして、放送ほうそうきょくから財政ざいせいてきなバックアップをけるようになって、安定あんていした活動かつどう可能かのうになった。ラジオ放送ほうそうのための演奏えんそうえると同時どうじに、デッカと契約けいやくし、すうおおくの録音ろくおんおこなわれるようになったのもこのころのことである。

演奏えんそうかいは、おおくのカテゴリーにけておこなわれていて、シンフォニー・シリーズ、レパートリー・シリーズ、ローザンヌ・シリーズ(ローザンヌ公演こうえん)、グランド・クラシック・シリーズなど、ジュネーヴ、そしてローザンヌにおいて年間ねんかん50かい程度ていど公演こうえんおこなっている。同時どうじにスイス・ロマンド管弦楽かんげんがくだんは、ジュネーヴだい劇場げきじょうオペラバレエ公演こうえんでのオーケストラ・ピットにもはいっており、両方りょうほう活動かつどうささえる団員だんいんすうは、117めいつる : vn18-vn16-va13-vc10-cb9、木管もっかん : fl7-ob7-cl8-fg7-hr7、金管きんかん : trp3-trb5-tuba1、打楽器だがっき : timp2-perc3、ハーブ : 1)という大所たいしょたいとなっている(2009-2010ねんシーズン)。ただし、歌劇かげきじょうオーケストラが限定げんていてきなコンサート、録音ろくおん活動かつどうよう名乗なのウィーン・フィルドレスデン・シュターツカペレとはことなり、あくまでコンサートのほう主体しゅたいである。おなじように歌劇かげきじょう管弦楽かんげんがくだんねるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽かんげんがくだん団員だんいん200めい以上いじょうようして両方りょうほう活動かつどうをフルでローテーションさせているのともことなり、ザルツブルク歌劇かげきじょうのピット出演しゅつえんねるモーツァルテウム管弦楽かんげんがくだんちか形態けいたいである。したがってジュネーブだい劇場げきじょう常設じょうせつオペラ劇場げきじょうではない。

創設そうせつからかかわった指揮しきしゃエルネスト・アンセルメがやくはん世紀せいきにわたってひきいて、その膨大ぼうだいなレパートリーのほとんどを録音ろくおんしてのこしたため、アンセルメの楽器がっきとしてのスイス・ロマンド管弦楽かんげんがくだんのイメージが定着ていちゃくした。かれらのえいデッカへの録音ろくおんおおくはヴィクトリア・ホールおこなわれたが、それはおどろくほど微妙びみょうなバランスをききわけるアンセルメのみみによって達成たっせいされた。初期しょきコンサートマスタールイ・ステール。しかし、アンセルメと意見いけんわずオーケストラをめてカフェでヴァイオリンをいて生活せいかつし、のち画家がか転身てんしんした。1944ねんにスイスへ亡命ぼうめいしたミシェル・シュヴァルベは1946ねんまでコンサートマスターをつとめ、1957ねんベルリン・フィルハーモニー管弦楽かんげんがくだんのコンサートマスターに就任しゅうにんするまで密接みっせつ関係かんけいたもち、ベルリン・フィルへ転身てんしん度々たびたび客演きゃくえんをしている。

1967ねんにアンセルメは49ねんにわたってひきいたオーケストラから勇退ゆうたいし、後継こうけいしゃポーランド出身しゅっしんでスイス国籍こくせき取得しゅとくしたパウル・クレツキ指名しめいした。1968ねんにオーケストラははつ来日らいにち(アンセルメ単身たんしんでは1964ねんNHK交響こうきょう楽団がくだん招聘しょうへいされて来日らいにちしている)したときは、パウル・クレツキとともにアンセルメも同行どうこうし、7かい公演こうえん指揮しきしている。ただぜん評判ひょうばん大変たいへんたかかったが、批評ひひょうなどはかんばしくなかった。

アンセルメ時代じだいに、ローザンヌのとなりまちヴヴェイんでいたカール・シューリヒトちかくのクラランんでいたヴィルヘルム・フルトヴェングラーなども客演きゃくえんしていたほかハンス・クナッパーツブッシュなどが客演きゃくえんをくりがえしており、いくつかの録音ろくおんがCDされている。クレツキは3ねんでオーケストラをり、ヴォルフガング・サヴァリッシュいだ。かれはコンサートマスターにヴィンタートゥーア音楽おんがくいんでヴァイオリンをおしえていたペーター・リバール招聘しょうへいし、オーケストラのアンサンブルのなおしをおこなった。ドイツけい奏法そうほうをリバールがオーケストラに定着ていちゃくさせてったが、アンセルメ時代じだい再来さいらい期待きたいする世間せけんからはたか評価ひょうかされることはなかった。

つづいてホルスト・シュタインが5年間ねんかんひきいたのち、1985ねん待望たいぼうのスイスじん指揮しきしゃアルミン・ジョルダン音楽おんがく監督かんとく就任しゅうにんした。ルツェルン(スイス・ドイツけん)にまれたジョルダンは、ドイツフランス語ふらんすご言語げんご国境こっきょうにあるフリブール音楽おんがくいんまなび、ローザンヌやパリなどで活躍かつやくしていた。ジョルダンはスイス・ロマンド管弦楽かんげんがくだんあたらしい指揮しきしゃとしてアンセルメ時代じだいのレパートリーを復活ふっかつさせるとともに、マーラーやドイツけいのレパートリーを定着ていちゃくさせていった。ジョルダンの片腕かたうでとなったコンサートマスターは、ジュリアード音楽おんがくいんイヴァン・ガラミアンのもとでまなんだロバート・ツィマンスキーである(現在げんざいチューリッヒ音楽おんがくいん教授きょうじゅチューリッヒ交響こうきょう楽団がくだん英語えいごばんのコンサートマスター)。

ジョルダンは12ねんにわたってオーケストラをひきい、ふつエラート・レーベルなどにおおくの録音ろくおんのこしたと同時どうじに、このころからエリアフ・インバルネーメ・ヤルヴィなどが客演きゃくえんし、いくつかのレーベルに正規せいきのセッション録音ろくおんのこしている。

ジョルダンが勇退ゆうたいしたのちファビオ・ルイージ就任しゅうにんしたが、オーケストラへのしゅう補助ほじょきんがカットされるなど、運営うんえいきびしくなった時代じだいをルイージは見事みごとった。かれはこの時代じだいにいくつかの録音ろくおんのこしているが、なかでもアルテュール・オネゲル交響曲こうきょうきょく全集ぜんしゅうたか評価ひょうかされている。

つづいてピンカス・スタインバーグ指揮しきしゃ就任しゅうにんするも、3ねん退任たいにんした。

困難こんなん時期じき期待きたい背負せおって就任しゅうにんしたのがマレク・ヤノフスキであった。かれはオーケストラのアンサンブルをアルミン・ジョルダン時代じだいのようにかがやきにちたものになおし、ブルックナーなどのレパートリーを定着ていちゃくさせ、活発かっぱつ録音ろくおん再開さいかいした。現在げんざいのコンサートマスターはセルゲイ・オストロフスキーとBogdan Zvoristeanuの2人ふたりである。なお、ヤノフスキもポーランドけいドイツじんであり、アンセルメ退任たいにんはフランスけい首席しゅせき指揮しきしゃ一人ひとりいていない。

2012ねんあきから、山田やまだ和樹かずきが3ねん契約けいやく首席しゅせき客演きゃくえん指揮しきしゃ就任しゅうにん、その 契約けいやくを2ねん延長えんちょうし、2017ねんなつまでの任期にんきとなる。

備考びこう

[編集へんしゅう]

この管弦楽かんげんがくだんメンバーの精鋭せいえい1977ねん結成けっせいしたのが、Ensemble Contrechamps[1]である。おおくの現代げんだい音楽おんがく初演しょえんにかかわっており、楽団がくだん現在げんざい存続そんぞくしている。スーパーバイザーは音楽おんがく学者がくしゃフィリップ・アルベラ

歴代れきだい指揮しきしゃとう

[編集へんしゅう]

首席しゅせき指揮しきしゃ

[編集へんしゅう]

首席しゅせき客演きゃくえん指揮しきしゃ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ Ensemble Contrechamps”. irreductible.ch. 2019ねん8がつ4にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]