(Translated by https://www.hiragana.jp/)
テパネカ - Wikipedia コンテンツにスキップ

テパネカ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
アスカティトラン文書ぶんしょえるテパネカをあらわ文字もじいしいえからなる

テパネカスペイン: Tepanecas)は、ナワぞくいち集団しゅうだんで、テスココ西にしんでいた。14世紀せいき後半こうはんから1428ねんアステカ帝国ていこくほろぼされるまで、メキシコ盆地ぼんちにテパネカ帝国ていこく形成けいせいした。中心ちゅうしん都市としアスカポツァルコだった。

「テパネカ」とはナワトルで「いし(tetl)のうえ(-pan)の場所ばしょ住人じゅうにん」を意味いみする[1]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

テパネカはもともと西にしトルーカ盆地ぼんちマトラツィンカ英語えいごばんオトミのようなオト・マンゲ語族ごぞくオト・パメ諸語しょご英語えいごばんはな集団しゅうだんぞくしていたという有力ゆうりょく仮説かせつがある[1]伝説でんせつではテパネカは北方ほっぽうアストランからメキシコ盆地ぼんち移動いどうした集団しゅうだんのひとつとされ、おそらく1200ねん前後ぜんこうにはメキシコ盆地ぼんちむようになった。同様どうようのグループにはほかにアコルワ、クルワ、チャルカなどがあった[2]

テパネカはこのさきんでいた住民じゅうみんつうこんし、テスココ西岸せいがんきょさだめた。アコルワのんだ東岸とうがんがほとんどじんんでいない場所ばしょだったのにたいし、テパネカのんだ西岸せいがん以前いぜんからけていた。アスカポツァルコはテオティワカン時代じだいつくられたふるまちであったが、テパネカの中心ちゅうしん都市としになった[3]

テパネカは14世紀せいき後半こうはんからやくはん世紀せいきにわたって君臨くんりんしたテソソモク時代じだいおおきく発展はってんした。テパネカはテオティワカンの衰亡すいぼうから600ねんぶりにメキシコ盆地ぼんち出現しゅつげんした最初さいしょ主要しゅよう帝国ていこくになった。その領土りょうどはメキシコ盆地ぼんちえて、みなみクエルナバカ西にしトルーカ盆地ぼんち北西ほくせいトルテカ土地とちにまで遠征えんせいした。メシカ都市としであるテノチティトラン最初さいしょはテソソモクに従属じゅうぞくし、テパネカのためにたたかった[4][5]

テソソモクのライバルはひがしアコルワであり、その中心ちゅうしん都市としテスココだった。テソソモクはテスココのイシュトリルショチトルとの戦争せんそうち、1418ねんにイシュトリルショチトルはころされた。このときテノチティトランはテソソモクのがわってたたかい、褒美ほうびとしてテスココが朝貢ちょうこうこくとしてあたえられた[6][7]

しかし、テパネカの繁栄はんえいはテソソモクのいちだいかぎりでわった。1426ねんにテソソモクがぬと、継承けいしょうしゃをめぐってあらそいがき、コヨアカンマシュトラ即位そくいしたが、この継承けいしょうあらそいをめぐってアスカポツァルコはテノチティトランと対立たいりつし、テノチティトランのトラトアニで、テソソモクのまごでもあったチマルポポカ暗殺あんさつされた[6]

1427ねん、テノチティトランであらたに即位そくいしたイツコアトルは、イシュトリルショチトルのネサワルコヨトル、およびテパネカ内部ないぶのマシュトラのライバルであるトラコパン(タクバ、アスカポツァルコのみなみにあるしょう都市とし)のトトキワストリと同盟どうめいむすんだ。よく1428ねんにテノチティトラン・テスココ・トラコパンのアステカさんこく同盟どうめいは114日間にちかんにわたる戦闘せんとうのちにアスカポツァルコをほろぼした[8]。またアスカポツァルコに支配しはいされていたメキシコ盆地ぼんちないのその都市とし同様どうようにして征服せいふくした。

アスカポツァルコをたおしたのち、イツコアトルは歴史れきししょきかえ、テパネカ帝国ていこく記憶きおくろうとした[5]。イツコアトルはふる歴史れきししょ焚書ふんしょし、メシカに不都合ふつごう歴史れきしけずった[9]

戦後せんごもテパネカはったわけではなく、おも西部せいぶひろメキシコ高原こうげんみずうみせき盆地ぼんちからのみつぎおさめぶつ管理かんりするためにテパネカのしょう都市としトラコパンがアステカさんこく同盟どうめいくわえられた[1]。トラコパンのトトキワストリはテパネカのあるじ(Tepaneca tecuhtli)の称号しょうごう[10]。しかし、テノチティトランやテスココにくらべるとトラコパンの重要じゅうようせいあきらかにひくかった[11]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c Noguez, Xavier (2015), “Azcapotzalco y Tacuba”, Arqueología Mexicana (136): 26-29, https://arqueologiamexicana.mx/mexico-antiguo/azcapotzalco-y-tacuba 
  2. ^ Smith (2012) p.38
  3. ^ Townsend (2000) pp.53-54
  4. ^ Townsend (2000) p.71
  5. ^ a b Smith (2012) pp.46-47
  6. ^ a b Smith (2012) p.49
  7. ^ Townsend (2000) p.72
  8. ^ Tomado de Enrique Vela (2011), “Itzcóatl, "serpente de obsidiana" (1427-1440)”, Los tlatoanis mexicas. La construcción de un imperio, Arqueología Mexicana, Especial 40, Instituto Nacional de Antropología e Historia, https://arqueologiamexicana.mx/mexico-antiguo/itzcoatl-serpiente-de-obsidiana-1427-1440  (スペイン
  9. ^ Smith (2012) pp.50-51
  10. ^ Townsend (2000) p.76,82
  11. ^ Townsend (2000) p.78

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • Smith, Michael E. (2012). The Aztecs (3rd ed.). Wiley-Blackwell. ISBN 9781405194976 
  • Townsend, Richard F. (2000) [1992]. The Aztecs (Revised ed.). Thames & Hudson. ISBN 0500281327