(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ディーエムシー デビルメイクライ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ディーエムシー デビルメイクライ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ディーエムシー デビルメイクライ
DmC Devil May Cry
ジャンル スタイリッシュアクション
対応たいおう機種きしゅ PlayStation 3[PS3]
Xbox 360[360]
Microsoft Windows[Win]
PlayStation 4[PS4]
Xbox One[One]
開発元かいはつもと Ninja Theory
発売はつばいもと カプコン
ディレクター タミーム・アントニアデス
人数にんずう 1人ひとり
発売はつばい [PS3 / 360]
日本の旗 2013ねん1がつ17にち
[Win]
日本の旗 2013ねん2がつ28にち
対象たいしょう年齢ねんれい CEROD(17さい以上いじょう対象たいしょう
ESRBM(17さい以上いじょう
USK16(16さい未満みまん提供ていきょう禁止きんし
PEGI16
ACB:MA15+
エンジン Unreal Engine 3
売上うりあげ本数ほんすう 世界 300まんほん(Definitive Editionは140まんほん[1]
その [PS4 / Xbox One]
世界2015ねん3がつ10日とおか日本にっぽん国外こくがいのみDefinitive Editionが発売はつばい
テンプレートを表示ひょうじ

ディーエムシー デビルメイクライ』(DmC Devil May Cry)は、カプコン2013ねん1がつ17にち発売はつばいしたPlayStation 3Xbox 360Microsoft Windowsようゲームソフト。シリーズはつCEROD(17さい以上いじょう対象たいしょう

概要がいよう[編集へんしゅう]

デビルメイクライシリーズだい5さく主人公しゅじんこう従来じゅうらいどおりダンテであるがこれまでの続編ぞくへんではなく、パラレルワールド舞台ぶたいにした外伝がいでん作品さくひんとなっており[2]リブートという位置付いちづけである[3]現実げんじつかい地形ちけいいがんだような、魔界まかい人間にんげんかいせっする狭間はざま世界せかい「リンボ(あたりごく)」を舞台ぶたいに、「エンジェルモード」と「デーモンモード」というモードをえながらすすんでいくのがほんさく目玉めだま要素ようそ。『DMC4同様どうよう、オンラインにスコアをアップロードすることによってランキングをきそうことが可能かのう

日本にっぽん国外こくがいのみグラフィックやフレームレート強化きょうかDLCぜん収録しゅうろく、ターボモード、マニュアルターゲットロック、DANTE MUST DIEをえたこう難易なんいGOD MUST DIEなどを追加ついかし、ゲームバランスを調整ちょうせい[4]した『DmC Devil May Cry Definitive Edition』が発売はつばいされている。

登場とうじょう人物じんぶつ[編集へんしゅう]

メインキャラクター[編集へんしゅう]

ダンテ
いまさく主人公しゅじんこう。これまでの設定せってい一新いっしんされ、「天使てんし」のははエヴァと「悪魔あくま」のちちスパーダとのあいだまれたハーフ(混血こんけつしゅ)「ネフィリム」[5]になっている。かみ銀髪ぎんぱつから黒髪くろかみになり、サイドをげたアシンメトリーとおおきくわっている[6](ただし物語ものがたりすすむと白髪はくはつになっていく)。
ある事件じけんにより7さい以前いぜん記憶きおくうしなっており、それ以降いこう少年しょうねんを「悪魔あくま」に管理かんりされた孤児こじいん少年院しょうねんいんにて執拗しつよう虐待ぎゃくたい迫害はくがいけながらごしたため、悪魔あくま弱者じゃくしゃ権力けんりょくにくむようになった。きわめて粗暴そぼうかつ暴力ぼうりょくてき性格せいかくをした刹那せつな主義しゅぎしゃであり、どんな相手あいてでも挑発ちょうはつてき姿勢しせいくずさない。その身体しんたいにスパーダの形見かたみであるけん「リベリオン」を宿やどしている。
自分じぶん人間にんげんちが特別とくべつちからつことや、つね悪魔あくまねらわれている境遇きょうぐう疑問ぎもんちながらもそのちからあましており、普段ふだんはトレーラーハウスにんで各地かくち放浪ほうろうしながら、時折ときおりおんなあそびをしつつ人間にんげんけた悪魔あくまたちを日々ひびおくっていた。のち双子ふたごあにバージルと出会であったことで、自身じしん過去かこもど悪魔あくまたちにかうことになる。
バージル
ダンテの双子ふたごあに外見がいけんおおきな変化へんかはないが、笑顔えがおやさぬ物腰ものごし、ダンテにみずか共闘きょうとうちかける、そのにもダンテに銃器じゅうきわたす(『DMC3』では基本きほんてき銃器じゅうきにしない)過去かこさくのバージルの目的もくてきが「絶対ぜったいてきちかられ、スパーダをえる」であったことにたいして、いまさくのバージルの目的もくてきが「人類じんるい支配しはいする」であるなど、様々さまざまめんことなる設定せっていになっている。
ダンテとは反対はんたい裕福ゆうふく環境かんきょうそだ勉学べんがくはげみ、在学ざいがくちゅうにセキュリティ暗号あんごうのプログラムを作成さくせいしたことで莫大ばくだい利益りえきた。その利益りえきもと悪魔あくま対抗たいこうするべく「ジ・オーダー」をげたが、悪魔あくまたちの情報じょうほう操作そうさにより世間せけん一般いっぱんからはテロ組織そしきとして認知にんちされている。なお、キャットは「ムンドゥスの支配しはいから人類じんるい解放かいほうする」ためにたたかっているとしんじていたが、バージルの真意しんいは「ムンドゥスをたおし、自身じしん支配しはいしゃわる」ことであった。
計算けいさんたか感情かんじょう左右さゆうされない合理ごうりてき性格せいかく支配しはいよくつよい。そのため、自身じしん目的もくてきのためならば、部下ぶか仲間なかまこまにすることもいとわない。スパーダの形見かたみである日本にっぽんがたな閻魔えんまがたな」と自身じしん魔力まりょくつくした幻影げんえいけんあやつる。
ただし以前いぜんのシリーズのバージルはおのれ信念しんねんから銃器じゅうき使つかうことをこのまなかったが、ほんさくのバージルは自身じしんがネフィリムであることをかくしていることもあり、じゅう使つかうことに抵抗ていこうい。
後日ごじつだんにあたるDLC「バージル ダウンフォール」では主人公しゅじんこうとして登場とうじょう。ダンテとのたたかいにやぶ母親ははおやはかまえ力尽ちからつきてしまったバージルはその死後しご母親ははおやエヴァと同様どうようたましいとらわれてしまうが、エヴァからその世界せかい脱出だっしゅつする方法ほうほうおそわり、ひかり目指めざしてすすんでいく。しかし、道中どうちゅうあらわれたキャット、ダンテの幻影げんえい亡霊ぼうれいバージルの言葉ことばまどわされて徐々じょじょやみへとはじめ、「ちから」に執着しゅうちゃくするようになっていく。武器ぶき閻魔えんまがたな幻影げんえいけんのみだが、幻影げんえいけんされたものをワープまたは実体じったいさせる能力のうりょくとして、エンジェルモードとデーモンモードも使用しようできる。
キャット
ダンテのまえあらわれたなぞ少女しょうじょもと孤児こじであり、った里親さとおや人間にんげんけた悪魔あくまであったため心身しんしんどもめられたところをバージルにすくわれ、かれ側近そっきんとして「ジ・オーダー」に参加さんかしている。
バージルに手解てほどきをけたことで簡単かんたん魔術まじゅつあつかえるようになり、現実げんじつ世界せかいからリンボに干渉かんしょうできる「リフト」をひらいたり、また幼少ようしょうから幽体ゆうたい離脱りだつにより精神せいしんのみをリンボにおくることができる。
自分じぶんすくってくれた恩人おんじんであるバージルにはそれ以上いじょう特別とくべつ好意こういいており、悪魔あくま支配しはいされている人類じんるい未来みらいのためにかぎりをくす。

キーキャラクター[編集へんしゅう]

スパーダ
ダンテとバージルの父親ちちおやである悪魔あくまげきちゅうにおいてかお部分ぶぶんのみがれち、写真しゃしん前面ぜんめんのガラスがちょうどかお部分ぶぶん中心ちゅうしんれていたりでことごとくかおせられている。
エヴァとのあいだもうけたのち空間くうかん自宅じたくかま家族かぞくらしていた。息子むすこたちをムンドゥスからがし、より残酷ざんこく制裁せいさい(バージルいわ永遠えいえん苦痛くつう)を封印ふういんされた。
エヴァ
ダンテとバージルの母親ははおやで、あかかみ美女びじょ天使てんし同然どうぜんでスパーダとのあいだもうけたのちふか愛情あいじょうって息子むすこたちをそだてていたが、ムンドゥスに心臓しんぞうをえぐりられころされた。
後日ごじつだんにあたるDLC「バージル ダウンフォール」で登場とうじょうし、地獄じごく拷問ごうもんけていた。自身じしんおなじくたましい地獄じごくとらわれたバージルをすくうためにみちびく。
フィニアス
ボブ・バーバスにとらわれていた、予言よげんしゃにして発明はつめいにして科学かがくしゃである悪魔あくま。ガウンをあお皮膚ひふ老人ろうじんで、頭部とうぶ右側みぎがわ機械きかいになっている。左目ひだりめ視力しりょく完全かんぜんになくなっており、頭部とうぶ右側みぎがわ機械きかいければなにえない。
頭部とうぶ右側みぎがわ機械きかい悪魔あくまうばわれ、えなくなっていたところをダンテにたすけられ、かれをラプターニュースネットワークタワーのもとにみちびく。

ボス[編集へんしゅう]

ハンター
ダンテ抹殺まっさつのためにムンドゥスがはなった刺客しかく。チンパンジーにも手足てあしほそきょじんおもに4そく歩行ほこう移動いどうする。するどいナイフとかぎつめいたグラップルガンを装備そうびしている。ダンテを周到しゅうとうねらい、その余波よはゆう園地えんち「ベルビューパーク」を崩壊ほうかいさせた。
サキュバス
1200ねんものあいだつづけている老婆ろうば悪魔あくま巨大きょだい芋虫いもむしに6ほんえた外見がいけんをしており、醜悪しゅうあく顔面がんめんからされる体液たいえき人間にんげんたましいよわらせ堕落だらくさせてしまう猛毒もうどくふくんでいる。飲料いんりょうすいメーカー「ビリリティ」の工場こうじょう自分じぶん体液たいえきぜて人間にんげん従順じゅうじゅんにしてしまうドリンク「ビリリティ」を製造せいぞうさせている。
ビリリティは毎日まいにちめば21%の体重たいじゅう減少げんしょう効果こうか、63%の性的せいてき機能きのう向上こうじょう効果こうかがあるとっている。
ダンテに敗北はいぼくはスライサーにズタズタにされて死亡しぼう
ボブ・バーバス
みずから「かみ代弁だいべんしゃ」を名乗なのる「ラプター・ニュース・ネットワーク」の名物めいぶつニュースキャスター。ひねくれしゃ過激かげきないいまわしと毒舌どくぜつ特徴とくちょう
その正体しょうたい悪魔あくま管理かんりしやすい社会しゃかいつくるためTVを利用りようしてプロパガンダをけている悪魔あくま情報じょうほう操作そうさにより悪魔あくまにとって都合つごうわる情報じょうほうすべてダンテや「ジ・オーダー」のせいにしている。かれ本体ほんたい現実げんじつ世界せかいには存在そんざいせず、普段ふだん水面すいめんうつった「ラプター・ニュース・ネットワークタワー」(天地てんち反転はんてんしたリンボがわ)にひそんでいる。
戦闘せんとう巨大きょだいな3Dホログラムとなっておそかる。それを破壊はかいしたのち映像えいぞう人間にんげん姿すがたのままであったが、映像えいぞうしにダンテのった銃弾じゅうだんでとどめをされたおれた。
リリス
セレブ御用達ごようたしあく趣味しゅみなクラブを経営けいえいするおんな悪魔あくま。ムンドゥスの愛人あいじんであり、すでかれとの(キリングフェイス)をはらんでいる。金色きんいろ頭髪とうはつじつかずら彼女かのじょ経営けいえいする高級こうきゅうクラブは有名ゆうめいスポーツ選手せんしゅ銀行ぎんこう頭取とうどり常連じょうれんきゃく。ダンテのいの女性じょせいダンサーがいて、ダンテをさそうもことわられていた。
のちに、ムンドゥスにとらわれたキャットとの人質ひとじち交換こうかん利用りようされるが、交換こうかん途中とちゅうで、突如とつじょバージルによってキリングフェイス共々ともども射殺しゃさつされた。
キリングフェイス
リリスとムンドゥスの。まだリリスの体内たいないそだっている途中とちゅうだが、ダンテによるクラブ襲撃しゅうげきさいにリリスの背中せなかやぶり、巨大きょだいする。父親ちちおや彷彿ほうふつとさせるみっつ。巨大きょだいしたのち母親ははおやであるリリスの頭部とうぶへそつながっている。たおされるとなぜか元通もとどおりにリリスの体内たいないもどる。
ムンドゥスにとらわれたキャットとの人質ひとじち交換こうかんさいにリリス共々ともども射殺しゃさつされる。
ムンドゥス
9000ねんまえからみかどとして魔界まかい君臨くんりんする悪魔あくまおう優秀ゆうしゅう右腕うわんであったスパーダの裏切うらぎりをゆるせず封印ふういんし、ダンテとバージルのははエヴァを殺害さつがいした張本人ちょうほんにん
普段ふだん大手おおて銀行ぎんこう代表だいひょうカイル・ライダーとして政財界せいざいかいのみならず、テレビ局てれびきょく飲料いんりょうすいメーカーにいたるまで人間にんげん社会しゃかいうらから牛耳ぎゅうじり、人間にんげん悪魔あくま食料しょくりょうとしてらす一大いちだいシステムをいている。
地獄じごくもん”をつうじて魔界まかいちからつね供給きょうきゅうされているため、強大きょうだいちから不死身ふじみ肉体にくたいほこる。
DMC』ではしろ巨大きょだい彫像ちょうぞう姿すがたであったが、いまさくでは基本きほんてき人間にんげん姿すがたであり、マフィアのボスしかとした禿頭はげあたまおとことして登場とうじょうしている。がくにはみっおもわせるきずがあり、みっかたどったネックレスをげている。
かれ宿やどしていたリリスをころされたことで逆上ぎゃくじょうし、ダンテとバージルをみずからのオフィスでむかつ。当初とうしょ不死身ふじみ肉体にくたいでダンテを圧倒あっとうしていたが、地獄じごくもんをバージルに破壊はかいされたことで弱体じゃくたい周囲しゅうい人間にんげん建物たてものみ、初代しょだい彷彿ほうふつとさせるみっきょじんへと姿すがたえた。
亡霊ぼうれいバージル
DLC「バージル ダウンフォール」にて登場とうじょう。バージルのアミュレットをうばっており、死後しご世界せかいとらわれたバージルを様々さまざま甘言かんげんそそのかすが、徐々じょじょちから執着しゅうちゃくするようになったバージルに反抗はんこうされ、たたかいになる。
過去かこさくのバージルのようにかみ逆立さかだっており、ひかっているかお血管けっかんなど、『3SE』のバージルのかくしコスチュームである、「やみちたバージル(ネロアンジェロ)」を彷彿ほうふつとさせる。ただし、通常つうじょうのバージルとははだふくいろ明暗めいあん逆転ぎゃくてんしている。
本編ほんぺん最後さいごたたかうバージルよりもわざ強化きょうかおよび変更へんこうされており、過去かこさくのオマージュのようなわざ使つかう。
たおされたのち、アミュレットをうばかえされ、バージルに吸収きゅうしゅうされてしまう。そののバージルは、亡霊ぼうれいバージルとおな外見がいけんになり、デビルトリガー能力のうりょくもどした。さらに、もとの世界せかいもどったのちのエンディングから、悪魔あくまたちを支配しはいする能力のうりょくにした模様もよう

ゲームシステム[編集へんしゅう]

基本きほん操作そうさ[編集へんしゅう]

前作ぜんさくからのおおきな変更へんこうてん以下いかとおり。

  • 近接きんせつ攻撃こうげき遠距離えんきょり攻撃こうげきのボタン操作そうさ従来じゅうらいのまま。
  • ジャンプと回避かいひのボタンが独立どくりつしている。また空中くうちゅう回避かいひ行動こうどう可能かのうになっている。
  • ロックオンボタンが廃止はいしされている。

デーモンパワー[編集へんしゅう]

ちちからいだ悪魔あくまちから。ストーリーをすすめるうちにすこしずつ解放かいほうされていく。

特定とくていのボタンをしているあいだだけ"デーモンモード"となって、一撃いちげき威力いりょくひいでた近接きんせつ武器ぶきあつかうことができる。またデーモンモードのボタンをしながら、てき攻撃こうげききつけて回避かいひすると、スローモー演出えんしゅつはい一定いってい時間じかん攻撃こうげきりょくとスタイリッシュポイントにボーナスがかかる。

デーモンプル
万物ばんぶつを「自分じぶんへとせる」スキル。
デーモンモードちゅう遠距離えんきょり攻撃こうげきとして、ハンタークローでつかんだ対象たいしょう自分じぶんのほうへせる。悪魔あくま自分じぶん間合まあいまでめるのみならず、ガードやたてがすことも可能かのう一部いちぶ悪魔あくま大半たいはんのボスにはかれる。
『DMC4』におけるネロの「スナッチ」にちかい。
戦闘せんとう以外いがいでは、大地だいちがしたり、浮遊ふゆうする足場あしばちかくにせる(あるいは回転かいてんさせる)ことができる。対象たいしょう質量しつりょうによってはっている足場あしばごと自分じぶんからぎゃくられる場合ばあいもある。また、空中くうちゅう使用しようすると自分じぶん対象たいしょう両方りょうほうたがいにせられる。

エンジェルパワー[編集へんしゅう]

ははからいだ天使てんしちから。リンボないにあるもうひとつの生家せいかにてすこしずつ解放かいほうされていく。

特定とくていのボタンをしているあいだだけ"エンジェルモード"となり、制圧せいあつ範囲はんいとコンボ性能せいのうひいでた近接きんせつ武器ぶきあつかえるほかだん回避かいひとして短距離たんきょり瞬間しゅんかん移動いどうができる。

エンジェルリフト
万物ばんぶつへ「自分じぶんせる」スキル。
遠距離えんきょり攻撃こうげきとしてオピオンをばして対象たいしょうつかみ、ちぢませて対象たいしょう方向ほうこうへショートカットすることができる。
『DMC4』におけるネロの「ヘルバウンド」にちかい。
戦闘せんとうちゅう一気いっき悪魔あくままえ移動いどうができる。空中くうちゅうではデーモンプルもわせることで、半永久はんえいきゅうてきなコンボにめる。
エンジェルブースト
ジャンプちゅうにもう一度いちどジャンプボタンをすことで、そのから前方ぜんぽう飛行ひこう滑空かっくうできるスキル。

デビルトリガー[編集へんしゅう]

シリーズ恒例こうれい能力のうりょく。ダンテのなかねむちから解放かいほうする。

周囲しゅうい空間くうかん混沌こんとんくし、ステージないのボスをのぞくすべてのてき空中くうちゅう固定こてい自由じゆううばう。

デビルトリガーちゅうひとみあかひかり、からほおにかけてがあかくひびれる。そのさい銀髪ぎんぱつ真紅しんくのコートというシリーズお馴染なじみの姿すがた彷彿ほうふつとさせる姿すがたになる。

ドッペルゲンガー
バージルのデビルトリガーはダンテとはちがい、自分じぶんかげ閻魔えんまがたな魔力まりょく注入ちゅうにゅう自分じぶん分身ぶんしんつくし、共闘きょうとうする。
『DMC3』のドッペルゲンガースタイルのように、分身ぶんしん自分じぶんうごきを追従ついしょうするが、攻撃こうげきのタイミングをずらしたり、エンジェルモード、デーモンモードのどちらかにモードを固定こていさせることもできる。

近接きんせつ武器ぶき[編集へんしゅう]

ダンテ[編集へんしゅう]

リベリオン
ダンテが父親ちちおやよりいだけん過去かこさくくらべると若干じゃっかん細身ほそみになった。ダンテの体内たいない封印ふういんされており、リンボの干渉かんしょうによってのみ姿すがたせる。「ドライブ」「スティンガー」といったわざ健在けんざい
通常つうじょう攻撃こうげき基本きほんコンボが4れんになっていたり、空中くうちゅうディレイコンボとしてルーレットスピンを習得しゅうとくできるなど、『DMC4』におけるネロのレッドクイーンの要素ようそ加味かみされている。
アービター
悪魔あくまちから象徴しょうちょうするだいおの攻撃こうげき速度そくどおそいが、一撃いちげき雑魚ざこばしてしまうほどの威力いりょくっている。それだけにたててきへの攻撃こうげきには最適さいてき
リーチのある衝撃波しょうげきははなほか部分ぶぶんてきばしたりと、たん射程しゃていをカバーするわざつ。
オシリス
天使てんしちからつかさど大鎌おおがま威力いりょくこそひくいが攻撃こうげき範囲はんいひろく、周囲しゅういてきんで攻撃こうげきができる。
空中くうちゅうわざ滞空たいくう性能せいのうにもすぐれており、複数ふくすうてきげてそのまま空中くうちゅうコンボにむこともできる。コンボを継続けいぞくさせることで、威力いりょくたかまる。
エリクス
まつわったガントレットのような悪魔あくま武器ぶき。『1』に登場とうじょうしたイフリートを彷彿ほうふつとさせるだが、いまさくでは足技あしわざ使用しようしない。アービターに威力いりょく範囲はんいおとるが、通常つうじょうコンボが最終さいしゅうだん以外いがいてきばさないため、小型こがたてきたいしてもこう威力いりょくのコンボをたためる。
またすべての攻撃こうげきでチャージができ、そのさい攻撃こうげき魔力まりょく生成せいせいされた巨大きょだいこぶし出現しゅつげんする。最大さいだいチャージの一部いちぶわざてた場合ばあい、ボスてき以外いがいはすべて無条件むじょうけんばすため、カウンター攻撃こうげき可能かのう
アキュラ
3つのった大型おおがた手裏剣しゅりけんのような天使てんし武器ぶき
オシリス同様どうよう威力いりょくいものの攻撃こうげき範囲はんい時間じかんたりのヒット回数かいすうすぐれるほか集団しゅうだんせ・拘束こうそく足止あしどめといった、てきうごきをふうじるわざおおつ。

バージル[編集へんしゅう]

閻魔えんまがたな
バージルがちちよりいだ日本にっぽんがたな過去かこさくにおいては「ひとわかつ」などの設定せってい存在そんざいしたが、いまさくではそういった設定せってい存在そんざいしない。ただし「地獄じごくもんかぎ」という設定せっていいでおり、空間くうかんきワープホールをつくることもできる。『次元じげん』はいまさくでは単発たんぱつがたであり、チャージ時間じかんながさによって威力いりょく範囲はんいおおきくなる。
戦闘せんとうはステッキのようにあるいており、企画きかく段階だんかいでは仕込しこづえのようにするあんもあった。わざ強化きょうかにより追加ついかされる特性とくせい上級じょうきゅうしゃけのものがおおく、「ヒットした相手あいて幻影げんえいけん即座そくざにエンジェルリフトやデーモンプルができる」「タメわざはすべてタメ完了かんりょう同時どうじのタイミングで発動はつどうした場合ばあいのみ、威力いりょく通常つうじょうのタメ攻撃こうげきより強化きょうかされる」がある。

遠距離えんきょり武器ぶき[編集へんしゅう]

ダンテ[編集へんしゅう]

エボニー&アイボリー
それぞれの名前なまえどおしろくろの2ちょう拳銃けんじゅう連射れんしゃりょくすぐれる。過去かこさくにおいてはある有名ゆうめいなガンスミスによって作成さくせいされたという設定せってい存在そんざいしたが、いまさくにおいては出自しゅつじ不明ふめいおもわざとして、「レインストーム」や、『3』のスパイラルのように、てき空間くうかんない反射はんしゃするチャージ攻撃こうげき「リコショット」がある。
レヴェナント
ストーリー中盤ちゅうばん入手にゅうしゅするショットガン。近距離きんきょりでの威力いりょくとふっとばしちからすぐれる。こちらもお馴染なじみのわざである「ファイアワークス」があるが、『4のものよりばしちから改善かいぜんされ、範囲はんいひろくなった。チャージ攻撃こうげきは、『4』のネロのブルーローズのように、時間じかん爆発ばくはつするたま発射はっしゃする。
ケブーリー
てきはなつことで任意にんい起爆きばくすることのできるダーツリボルバー。ストーリー終盤しゅうばん入手にゅうしゅ。ムンドゥスの私兵しへい使用しようしていた悪魔あくま武器ぶきで、現実げんじつ世界せかいでは使つかえない。『4』のルシフェルに性能せいのうで、一体いったいてき複数ふくすうむことも可能かのう。まとめて爆発ばくはつさせたさい威力いりょく絶大ぜつだい
ハンタークロー
先端せんたんさんほんつめになっているあかむち。デーモンプルのための武器ぶきであり基本きほんてき攻撃こうげきはできない。デーモンモードちゅうにリベリオンが変化へんかした姿すがた
オピオン
先端せんたんとりくちばし(くちばし)のようになっているしろむち。エンジェルリフトのための武器ぶきなので基本きほんてき攻撃こうげきはできない。エンジェルモードちゅうにリベリオンが変化へんかした姿すがた

バージル[編集へんしゅう]

幻影げんえいけん
魔力まりょくによって生成せいせいされる実体じったいけん。モーションしではなつことができ、近距離きんきょり攻撃こうげき併用へいようすることにより、爆発ばくはつてきなダメージをあたえる。『3』では浅葱あさつきしょくであったが、いまさくでは通常つうじょうしろであり、デーモンモードやエンジェルモードに、カラーリングがあかあおのいずれかにわるようになった。また、いまさくはじめてデモムービーちゅう幻影げんえいけん使用しようする場面ばめんえがかれており、空中くうちゅう生成せいせいした幻影げんえいけんゆびくように射出しゃしゅつしていた。
『3』と同様どうよう魔力まりょくゲージを一定いっていりょう消費しょうひすることで自分じぶん周囲しゅうい展開てんかいしたり、一体いったいてきけて集中しゅうちゅうてきんだりできる。
閻魔えんまがたな一部いちぶわざにはヒットしたてき自動的じどうてき幻影げんえいけんんで、デーモンプルやエンジェルリフトの基点きてんにする能力のうりょくつ。
円陣えんじん幻影げんえいけん
『3』と同様どうよう幻影げんえいけん円陣えんじん自分じぶん周囲しゅうい展開てんかい周回しゅうかいさせるが、消費しょうひする魔力まりょくが『3』よりもおおい。また、『3』ではこのわざ使用しようちゅう幻影げんえいけん使用しようする場合ばあい展開てんかいした幻影げんえいけんなかから射出しゃしゅつしていたが、いまさくでは円陣えんじん幻影げんえいけんとはべつ通常つうじょう幻影げんえいけん射出しゃしゅつできるようになった。
急襲きゅうしゅう幻影げんえいけん
複数ふくすう幻影げんえいけんいち展開てんかい相手あいてけて連続れんぞく射出しゃしゅつする。幻影げんえいけん連射れんしゃりょくひくさをカバーでき、空中くうちゅうげたてきをそのまま固定こていさせるのにいている。『3』では円陣えんじん幻影げんえいけんからの派生はせいわざだったが、いまさくではそれぞれ独自どくじ使用しようできるようになった。
烈風れっぷう幻影げんえいけん
相手あいて周囲しゅうい円陣えんじん幻影げんえいけん展開てんかい射出しゃしゅつする。ぜん方位ほういから攻撃こうげきする特性とくせいじょうたて装備そうびしたてきにも有効ゆうこうであるほか、こんさっからはヒットしたてき真上まうえげる効果こうかくわわった。こちらも、『3』では円陣えんじん幻影げんえいけんからの派生はせいわざで、自分じぶん周囲しゅうい幻影げんえいけん相手あいて周囲しゅうい展開てんかいしていたが、いまさくでは独自どくじ使用しようできる。

おもなスタッフ[編集へんしゅう]

  • ディレクター:タミーム・アントニアデス

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ ミリオンセールスタイトル一覧いちらん”. 株式会社かぶしきがいしゃカプコン (2024ねん3がつ31にち). 2023ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  2. ^ DmC Devil May Cry’s Dante different from original Dante
  3. ^ 海外かいがいレビュー速報そくほうも!
  4. ^ オリジナルばんではエンジェルモード、またはデーモンモードでしかダメージをあたえられないてきたいしても、ダメージが半減はんげんするがあたえられるようになっているなど。
  5. ^ 実際じっさいネフィリム堕天使だてんし人間にんげんのハーフ。
  6. ^ なお、ミッション1にて偶然ぐうぜん白髪はくはつかずらあたまにかぶさり過去かこさく姿すがたのようになるが、「ダセぇな(原文げんぶん:not in a million years)」といすぐにてる。

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]