フリー・シネマ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

フリー・シネマ英語えいごFree Cinema1956ねん2がつ5にち - 1959ねん)は、ドキュメンタリーフィルム映画えいが運動うんどうであり、1950年代ねんだい英国えいこく発祥はっしょうである。

略歴りゃくれき概要がいよう[編集へんしゅう]

リンゼイ・アンダーソンが、カレル・ライストニー・リチャードソンロレンツァ・マッツェッティ共同きょうどう創始そうしし、ロンドン国立こくりつ映画えいが劇場げきじょう(NFT、げんBFIサウスバンクBFI Southbank)でのかれらの短篇たんぺん映画えいがあつめたひとつのプログラムとともに、1956ねん2がつ5にちほん運動うんどうはじまった。このプログラムはあまりに成功せいこうし、5つのさらなるプログラムが「フリー・シネマ」の看板かんばんのもとに出現しゅつげんした。それはかれ本人ほんにんたちが1959ねんのあるにやめることを決意けついするまでつづいた。

最初さいしょのフリー・シネマのプログラムは、以下いかの3つの短篇たんぺんをフィーチャーしたものである。リンゼイ・アンダーソン監督かんとくによるケントしゅうマーゲイトゆう園地えんちについての映画えいが『オー・ドリームランド O Dreamland』、カレル・ライスとリチャードソンの共同きょうどう監督かんとくによるノース・ロンドンのジャズクラブについての映画えいがMomma Don't Allow』、ロレンツァ・マッツェッティ監督かんとくによるロンドンのばくげきイーストエンドのふたりの聾唖ろうあしゃについてのドキュメンタリーふうフィクション『Together』。これらの作品さくひんには,アンダーソンが主導しゅどうしていたフィルム・マニフェストがついており、この映画えいが作家さっかたちを価値かちあるパブリシティをもたらす手助てだすけとなった。

のプログラムは、ほかのこころざしをおなじくする映画えいが作家さっかんだ。その作家さっかのなかには、のちにスイスに帰国きこくしてグループ5はじめるアラン・タネールクロード・ゴレッタ(『ピカデリーのよる Nice Time』)、マイケル・グリグズビーロバート・ヴァスがいた。ほん運動うんどう密接みっせつ関係かんけいする2めい映画えいが技術ぎじゅつしゃが、ウォルター・ラサリーとジョン・フレッチャーである。6つのプログラムのうちの3つは、フランスヌーヴェルヴァーグあたらしいポーランド映画えいがポーランド)をふく海外かいがい作品さくひんささげられた。

この作品さくひんぐんは、映画えいが産業さんぎょう範囲はんい外側そとがわでつくられているという意味いみにおいて、そして、かれらのスタイルと態度たいど、およびかれらの製作せいさくしょ条件じょうけんによって特徴とくちょうづけられているという意味いみにおいて、「自由じゆう」なのである。ぜん作品さくひんが2-300ポンドすらかからぬ規模きぼ安価あんかにつくられ、ほとんどが英国えいこく映画えいが協会きょうかい実験じっけん映画えいがファンドからの補助ほじょきん活用かつようしており、後期こうき作品さくひんうちのいくつかはフォード・モーターしゃ後援こうえんけ、もしくは独立どくりつてき出資しゅっししてはいる。典型てんけいてきとしては白黒しろくろ16じゅうろくミリフィルム(16 mm film)でられ、軽量けいりょうのハンドヘルドの撮影さつえい使用しようし、通常つうじょう非同期ひどうき音声おんせいトラックがべつにつけくわえられた。ほとんどの作品さくひんでは故意こいナレーション省略しょうりゃくした。作家さっかたちは、ふつうのそしてだい多数たすうである労働ろうどうしゃ階級かいきゅう英国えいこく、という主題しゅだいにフォーカスする決意けつい共有きょうゆうしており、それはかれらが、中産ちゅうさん階級かいきゅう支配しはいされた当時とうじ英国えいこく映画えいが産業さんぎょうおおくされているとかんじていて、希少きしょうなシンパシーとリスペクト、そしてなかば意識いしきてき詩的してきスタイルをせた。

「フリー・シネマ」の創始そうししゃたちは、英国えいこくのドキュメンタリー映画えいが製作せいさくのメインストリームに軽蔑けいべつてきで、それはとくにジョン・グリアソン関連かんれんした1930年代ねんだい1940年代ねんだい英国えいこくドキュメンタリー運動うんどうであるが、ハンフリー・ジェニングズについては賞賛しょうさんした。もうひとつのみとめられる影響えいきょうはフランスの映画えいが監督かんとくジャン・ヴィゴである。「フリー・シネマ」は、シネマ・ヴェリテ運動うんどうダイレクト・シネマ運動うんどうとは、いくつかの共通きょうつうてんとたくさんのちがいがある。

「フリー・シネマ」運動うんどうは、1950年代ねんだい後期こうきから1960年代ねんだい初頭しょとうにかけてのブリティッシュ・ニュー・ウェイヴ運動うんどう多大ただい影響えいきょうあたえ、マッツェッティ以外いがいぜん創始そうししゃどう運動うんどう関係かんけいして映画えいがをつくった。ライス監督かんとくと『土曜どようよる日曜にちようあさ』(Saturday Night and Sunday Morning1960ねん)、リチャードソン監督かんとくと『みつあじ』(A Taste of Honey1961ねん)と『長距離ちょうきょりランナーの孤独こどく』(The Loneliness of the Long Distance Runner1962ねん)、そしてアンダーソン監督かんとくと『孤独こどく報酬ほうしゅう』(This Sporting Life1963ねん)といったように。

関連かんれん事項じこう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]