(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ブルース・セルドン - Wikipedia コンテンツにスキップ

ブルース・セルドン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブルース・セルドン
2010ねん8がつ28にち撮影さつえい
基本きほん情報じょうほう
本名ほんみょう ブルース・サミュエル・セルドン
通称つうしょう アトランティックシティ・エクスプレス
階級かいきゅう ヘビーきゅう
国籍こくせき アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
誕生たんじょう (1967-01-30) 1967ねん1がつ30にち(57さい
出身しゅっしん ニュージャージーしゅうアトランティックシティ
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績せんせき
そう試合しあいすう 43
37
KO 33
6
テンプレートを表示ひょうじ

ブルース・セルドンBruce Samuel Seldon1967ねん1がつ30にち - )は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく男性だんせいプロボクサーニュージャージーしゅうアトランティックシティ出身しゅっしん身長しんちょう187cm、リーチ198cm。もとWBA世界せかいヘビーきゅう王者おうじゃ

来歴らいれき[編集へんしゅう]

1982ねん武装ぶそう強盗ごうとう事件じけんで5年間ねんかん服役ふくえき刑務所けいむしょないでボクシングをはじめる[1]

アマチュア時代じだい[編集へんしゅう]

アマチュア時代じだい戦績せんせきは20しょう4はいで、ニュージャージーしゅうのゴールデングローブ大会たいかいスーパーヘビーきゅうチャンピオンにもなった。

プロ時代じだい[編集へんしゅう]

「アトランティックシティ・エクスプレス」という異名いみょうって1988ねん10がつ4にちにデビューした。デビューせんではジョエル・マックグローを1ラウンドKOでやぶり、以来いらい18連勝れんしょう記録きろく。しかもこのあいだ連勝れんしょうちゅう、エルザ・セラーズ、オジー・オカッシオ、デビッド・ベイ、ホセ・リベルタなどみいる強豪きょうごうたおしてきた。

1991ねん4がつ18にちWBC世界せかいヘビーきゅう王者おうじゃになるオリバー・マッコールはつ黒星くろぼしきっした。この試合しあいでは9ラウンド終了しゅうりょうまではあきらかにポイントでリードしていたが、体調たいちょう不良ふりょうのためそれ以上いじょうつづけられなかった。この結果けっかスリーノックダウンでセルドンのけとなった。つぎ試合しあいでも、WBAWBCIBF世界せかいヘビーきゅうチャンピオン、リディック・ボウに1RKOけ、マスコミからは「ちいさい」「限界げんかいえた」と酷評こくひょうされることになる。

しかし、そののセルドンはつづく4年間ねんかんで13しょう1はい成績せいせきおさめた。このあいだ試合しあいには、まえのWBAヘビーきゅうチャンピオンであるトニー・タッブス判定はんていやぶれた試合しあいや、やはりまえのWBAヘビーきゅうチャンピオンであるグレグ・ペイジにTKOでった試合しあいがある。1995ねん4がつ8にち、セルドンは空位くういのWBAヘビーきゅう王座おうざトニー・タッカーあらそった。ジョージ・フォアマンがランク1のタッカーとたたかわずアクセル・シュルツたたかってタイトルを剥奪はくだつされたためである。セルドンはこのとき、WBA世界せかいランク2だった。セルドンはタッカーを7ラウンド終了しゅうりょうTKOけでやぶったが、これがタッカーにとってはじめてのKOけとなった(マイク・タイソンとレノックス・ルイスきっした以前いぜんの2はいはいずれも判定はんていけである)。1かい防衛ぼうえいせんでは、世界せかいランク4のジョー・ヒップを10ラウンドTKOでくだした。

タイソンせん[編集へんしゅう]

ヒップせんから13かげつ1996ねん9月7にちにラスベガスのMGMグランドでおこなわれた2度目どめ防衛ぼうえいせんで、マイク・タイソン対戦たいせんやぶれた。だい1ラウンドでタイソンのフックが頭頂とうちょうをかすり、クリーンヒットはゆるさなかったものの2のダウンをきっした。観客かんきゃくが「とどめろ!」とさけんだ直後ちょくご試合しあいはレフェリーストップとなった。試合しあい、セルドンはひかしつ号泣ごうきゅうした。

不祥事ふしょうじ[編集へんしゅう]

1998ねんニュージャージーしゅう自宅じたくで15さい少女しょうじょとマリファナをって、性行為せいこういをしたとして懲役ちょうえき364にち執行しっこう猶予ゆうよ5ねん判決はんけつがいいわたされる。これによりせい犯罪はんざいしゃとなったセルドンはミーガンほうもとづき居場所いばしょ警察けいさつとどけることが義務付ぎむづけられるようになる[2]

ボクシングかいへの復帰ふっき[編集へんしゅう]

タイソンせんから7ねんはん2004ねん3月6にちにリングに復帰ふっきし、復帰ふっきだい1せんではオーティス・ティスデールを3ラウンドKOで、だい2せんではレンジー・モルガンを2ラウンドTKOでやぶった。

復帰ふっきだい3せんは2004ねん3がつ15にち無敗むはいのジェラルド・ノブレスが相手あいてだったが、セルドンはだい2ラウンドでダウンをうばい、だい8ラウンドまで8ポイントのリードだった。しかしだい9ラウンド序盤じょばん相手あいてゆびはい試合しあい続行ぞっこう不可能ふかのうとなってTKOでやぶれてしまった。

つぎせんは2005ねん10がつ28にちで、あきらかに調整ちょうせい不足ふそくでオーバーウェイトのセルドンはタイ・フィールズに2ラウンドKOけをきっした。2007ねん2がつ10日とおか調整ちょうせいなおしたセルドンは1ラウンド1ふん5びょうにKOでマーカス・ロードをくだした。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Title Shot A Release For Boxer Bruce Seldon, 31-3, Is The Other Ex-convict On The Heavyweight Scene.”. Philly.com (1995ねん4がつ6にち). 2013ねん6がつ10日とおか閲覧えつらん
  2. ^ Seldon Sentenced To a Year in Jail”. NYTimes.com (1998ねん6がつ27にち). 2013ねん6がつ10日とおか閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

ぜん王者おうじゃ
ジョージ・フォアマン
WBA世界せかいヘビーきゅう王者おうじゃ

1995ねん4がつ8にち - 1996ねん9がつ7にち

王者おうじゃ
マイク・タイソン