(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ベラネ - Wikipedia コンテンツにスキップ

ベラネ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ベラネ
Беране
Berane
ベラネの市章
あきら
位置いち
の位置図
座標ざひょう : 北緯ほくい4250ふん 東経とうけい1952ふん / 北緯ほくい42.84 東経とうけい19.86 / 42.84; 19.86
行政ぎょうせい
くに モンテネグロの旗 モンテネグロ
  ベラネ
市長しちょう ヴカ・ゴルボヴィッチDPS
地理ちり
面積めんせき  
  いき 717 km2
人口じんこう
人口じんこう (2003ねん現在げんざい
  いき 35,068にん
    人口じんこう密度みつど   49にん/km2
  市街地しがいち 11,776にん
その
ひとしときおび CET (UTC+1)
夏時間なつじかん CEST (UTC+2)
公式こうしきウェブサイト : [1]

ベラネモンテネグロ: Беране / Berane発音はつおん[bɛ̂ranɛ])とは、モンテネグロにある都市とし。かつてはイヴァングラードしょうしていた。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

ベラネは中世ちゅうせい、ブディミリャ(Budimlja)としてられていた。中世ちゅうせいのセルビアじん国家こっかラシュカ主要しゅよう都市としとなり、1219ねんサワがセルビアじん土地とちはつとなる主教しゅきょうき、12世紀せいきまつにはこのにはジュルジェヴィ・ストゥポヴィĐurđevi Stupovi修道院しゅうどういん設立せつりつされた。修道院しゅうどういんには7にん主教しゅきょうと9にん主教しゅきょうがおり、聖堂せいどうないには文学ぶんがく美術びじゅつまなべる環境かんきょうがあった。そのおおくの聖堂せいどう建立こんりゅうされ、宗教しゅうきょうてき重要じゅうよう拠点きょてんとなっていった。しかし、その350ねん以上いじょうにわたりだい主教しゅきょう空位くうい状態じょうたいつづいた。また、この地域ちいきに2番目ばんめ出来でき聖堂せいどう1738ねんオスマン帝国ていこくにより破壊はかいされている。

1455ねんまで現在げんざいのベラネに相当そうとうする領域りょういきはセルビアじん国家こっか領域りょういきとどまっていたが、このとしにオスマン帝国ていこく同地どうち侵略しんりゃくし、ビホルBihor)とともに帝国ていこく吸収きゅうしゅうされた。その17世紀せいきなかばまではベラネ周辺しゅうへんたにセルビアじん居住きょじゅうしていたが、飢饉ききん発生はっせいにより、セルビアじんはこのった。そして、オスマン帝国ていこくムスリムたいして一帯いったい土地とち分配ぶんぱいした。

1804ねんからはじまっただいいちセルビア蜂起ほうきジョルジェ・ペトロヴィチ(カラジョルジェ)がノヴィ・パザル蜂起ほうきはじめたのちに、こののこっていた正教会せいきょうかい信者しんじゃ蜂起ほうきはじめた。その度重たびかさなる抵抗ていこうにより、最終さいしゅうてき1862ねん4がつ7にちルデスのたたかでセルビア・モンテネグロ聯合れんごうぐん勝利しょうりすると、オスマン帝国ていこくはこのから撤退てったいし、1912ねん自由じゆうた。

だい世界せかい大戦たいせん中途ちゅうとユーゴスラビアパルチザンチェトニックによる激戦げきせんおこなわれ、1944ねんからよく1945ねんにかけて4000にんもの死者ししゃした。

戦後せんご1949ねん7がつから1992ねん3がつまで、まち名前なまえはイヴァングラードとなっていたが、1992ねんにベラネのもどされた。

文化ぶんか

[編集へんしゅう]
風景ふうけい

この地域ちいきにおける文化ぶんかはセルビアだい主教しゅきょう影響えいきょう伝統でんとうてきけており、セルビアじんのこした礎石そせきとうつかっており、昨今さっこんでは段段だんだんおおくの学術がくじゅつ組織そしきがこの文化ぶんかあつかうようになってきている。また、ミハイロ・ラリッチドゥシャン・コスティッチラドヴァン・ゾゴヴィッチひとし文筆ぶんぴつ輩出はいしゅつしているほかヨヴァン・ゾニッチミショ・ポポヴィッチひとし画家がか輩出はいしゅつしている。

教育きょういく

[編集へんしゅう]

13の小学校しょうがっこうと4の中等ちゅうとう学校がっこう、1つの音楽おんがく学校がっこうがベラネにはあるほか、4つの高等こうとう教育きょういく機関きかんがあり、それぞれ交通こうつうおよびコミュニケーション、教員きょういん養成ようせい医療いりょう、コンピュータをおしえている。また、科学かがく研究けんきゅう機関きかんはないものの、ベラネはおおくの科学かがくしゃたまご輩出はいしゅつしている。

経済けいざい

[編集へんしゅう]

ベラネはユーゴスラビア紛争ふんそうによる経済けいざい混乱こんらんからすうおおくの企業きぎょう倒産とうさんし、モンテネグロ国内こくないでも有数ゆうすうまずしい都市としとなった。1960年代ねんだいから1970年代ねんだいにかけて産業さんぎょうすすんだときに、農業のうぎょうから製造せいぞうぎょうへの転換てんかんはかられたが、その経済けいざい混乱こんらんにより製造せいぞうぎょう低迷ていめいし、きびしい状況じょうきょうおちいっている。付加ふか価値かちさんしている企業きぎょうはわずかにとどまり、これらの工場こうじょう労働ろうどうしゃには保険ほけんけられておらず、地域ちいきへの貢献こうけんひくい。現在げんざい市内しない雇用こよう人数にんずうやく3000にんとどまっている。

競技きょうぎ

[編集へんしゅう]
グラツキ・スタディオン

ハンドボールチームのRKベラネはじめとし、卓球たっきゅうSTKブディムサッカーFKベラネバスケットボールKKリムボクシングバチョ・キングBKラドニチュキ・ベラネひとしのチームがある。また市内しないにあるグラツキ・スタディオンは11,000にん収容しゅうようでき、モンテネグロ国内こくないで2番目ばんめおおきい競技きょうぎじょうである。

人口じんこう

[編集へんしゅう]
大通おおどお

中心ちゅうしん人口じんこう:

  • 1981ねん - 12,720にん
  • 1991ねん - 12,267にん
  • 2003ねん - 11,776にん

全域ぜんいき人口じんこう:

  • 1948ねん - 27,646にん
  • 1953ねん - 30,316にん
  • 1961ねん - 34,280にん
  • 1971ねん - 40,385にん
  • 1981ねん - 42,060にん
  • 1991ねん - 38,953にん
  • 2003ねん - 35,068にん

民族みんぞく分布ぶんぷ(1991ねん):

  • せい教徒きょうとモンテネグロじん (22.70%)
  • ムスリム・モンテネグロじん (35.57%)
  • セルビアじん (41.43%)

民族みんぞく分布ぶんぷ(2003ねん

民族みんぞく 人数にんずう 比率ひりつ
セルビアじん 16,939 41.43%
モンテネグロじん 9,282 22.70%
ボシュニャクじん 8,994 22.00%
ムスリムじん 2,994 7.32%
ロマじん 133 0.33%
クロアチアじん 50 0.12%
アルバニアじん 41 0.10%
その 222 0.54%
表明ひょうめい 223 0.55%
データなし 837 2.05%
総計そうけい 40,885 100%

交通こうつう

[編集へんしゅう]

ベラネには2車線しゃせん道路どうろかよっており、35kmさきにはビイェロ・ポリェがあり、そこを経由けいゆしてポドゴリツァ、セルビアやアドリア海あどりあかいへとかうこと出来できる。また、市内しないにあるベラネ空港くうこう現在げんざい使用しようされていないものの、修復しゅうふくして地域ちいき空港くうこうとして活用かつようする計画けいかくがある。現在げんざい空路くうろ使つかうためにはポドゴリツァ空港くうこう利用りようする必要ひつようがある。

姉妹しまい都市とし

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]