(Translated by https://www.hiragana.jp/)
レガトゥス - Wikipedia コンテンツにスキップ

レガトゥス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

レガトゥスラテン語らてんご: legatus、レーガートゥス)は、ラテン語らてんご使者ししゃ使節しせつ、または軍隊ぐんたい副官ふっかん司令しれいかんなどの高級こうきゅう将校しょうこう幕僚ばくりょう単語たんごである。「総督そうとく代理だいり」などともやくされる。

レガトゥスは、外交がいこう使者ししゃとしてだけでなく、独自どくじ軍隊ぐんたいうごかすことがあったが、紀元前きげんぜん2世紀せいきから、ローマ軍団ぐんだん補佐ほさとして任命にんめいされることがえた[1]元老げんろういん議員ぎいんクラス、財務ざいむかんクァエストル)や法務ほうむかんプラエトル)クラスなどから元老げんろういんにより任命にんめいされることになっていた。階級かいきゅうとしては、ローマ帝政ていせい後期こうきドゥクス(dux)よりも下位かいであり、トリブヌスtribunus)よりも上位じょういであったとされている。

語義ごぎ[編集へんしゅう]

レーガートゥス(legatus)は、ラテン語らてんごで「派遣はけんする」を意味いみする動詞どうし「レーゴー」(lego)の完了かんりょう分詞ぶんしであり、「派遣はけんされるしゃ」すなわち「使者ししゃ使節しせつ」を意味いみする。また、「委任いにんする」という意味いみもあり、軍隊ぐんたいにおいては軍団ぐんだん(レギオー、legio)の指揮しきしゃ任命にんめいされた「軍団ぐんだんちょう」や「総督そうとく代理だいり」などを意味いみする。『ガリア戦記せんき』(たとえば、だい1かん47せつ)などの古典こてん作品さくひんには、両方りょうほう意味いみてくることがあるが、文脈ぶんみゃくによって解釈かいしゃくする必要ひつようがある。

帝政ていせい[編集へんしゅう]

元首げんしゅせいはじまると、軍団ぐんだん司令しれいかんレガトゥス・レギオニス)、元老げんろういん管轄かんかつぞくしゅう副官ふっかん(レガトゥス・プロコンスリス)、皇帝こうてい管轄かんかつぞくしゅう長官ちょうかん(レガトゥス・アウグスティ・プロ・プロエタレ・プロウィンキア)などに細分さいぶんされ、政務せいむかんひとつとして制定せいていされた[2]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 比佐ひさ, pp. 18–19.
  2. ^ 比佐ひさ, p. 19.

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]