(Translated by https://www.hiragana.jp/)
レモ・マイヤー - Wikipedia コンテンツにスキップ

レモ・マイヤー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
レモ・マイヤー
RBザルツブルク時代じだい(2009ねん
名前なまえ
本名ほんみょう レモ・マイヤー
ラテン文字もじ Rémo Meyer
基本きほん情報じょうほう
国籍こくせき スイスの旗 スイス
生年月日せいねんがっぴ (1980-11-12) 1980ねん11月12にち(43さい
出身しゅっしん ランゲンタール英語えいごばん
身長しんちょう 183cm
体重たいじゅう 80kg
選手せんしゅ情報じょうほう
ポジション DF / MF (CB, DMF)
あし 右足みぎあし
ユース
スイスの旗 アルグロ
スイスの旗 ランゲンタール
クラブ1
とし クラブ 出場しゅつじょう (得点とくてん)
1997-2000 スイスの旗 ルツェルン 37 (1)
2000-2002 スイスの旗 ローザンヌ 64 (4)
2002-2006 ドイツの旗 1860ミュンヘン 86 (2)
2006-2009 オーストリアの旗 RBザルツブルク 45 (2)
2010-2014 スイスの旗 アルグロ 4 (1)
2014-2017 スイスの旗 FCホッホドルフ 76 (10)
代表だいひょうれき
1998-2002 スイスの旗 スイス U-21 22 (1)
2002-2004 スイスの旗 スイス 5 (0)
監督かんとくれき
2013-2014 スイスの旗 アルグロ選手せんしゅ兼任けんにん
2014-2017 スイスの旗 ホフドルフ選手せんしゅ兼任けんにん
1. 国内こくないリーグせんかぎる。
■テンプレート■ノート 解説かいせつ■サッカー選手せんしゅpj

レモ・マイヤーRémo Meyer, 1980ねん11月12にち - )は、スイスベルンしゅうランゲンタール出身しゅっしんもと同国どうこく代表だいひょうサッカー選手せんしゅ、サッカー指導しどうしゃ。ポジションはディフェンダー

経歴けいれき[編集へんしゅう]

当時とうじスイス・スーパーリーグ1所属しょぞくFCルツェルンでプロデビュー。2000ねんどうリーグのFCローザンヌ=スポール移籍いせきどうクラブでは97試合しあい出場しゅつじょう、レギュラーとしての活躍かつやくみとめられ、2002ねん当時とうじドイツ・ブンデスリーガ1ぞくしていたTSV1860ミュンヘン移籍いせきどうリーグで42試合しあい出場しゅつじょう。2004ねんにはドイツ2への降格こうかく経験けいけんするものの、どうクラブに残留ざんりゅう。1復帰ふっき目指めざすが、目標もくひょう達成たっせいできず。2では44試合しあい出場しゅつじょうする。元々もともとみぎサイド、およ守備しゅびてきミッドフィールダーであったが、1860ミュンヘン在籍ざいせきちゅうに2降格こうかくしたのちおもにセンターバックおよみぎサイドバックとしてプレーしている。

国際こくさい舞台ぶたいでの出場しゅつじょうもとめて2006ねんなつオーストリア・ブンデスリーガ1ぞくする強豪きょうごうレッドブル・ザルツブルク移籍いせき。リーグ優勝ゆうしょうなどを経験けいけんする。

2014-15シーズンより2.リーガ・インターレギオナル英語えいごばん(スイス5)に所属しょぞくするFCホッホドルフの選手せんしゅ兼任けんにん監督かんとく就任しゅうにんすることが発表はっぴょうされた[1]

2017ねん6がつ1にちFCルツェルンのスポーツディレクターに就任しゅうにんした。

2002ねんにはU-21スイス代表だいひょう一員いちいんとしてU-21欧州おうしゅう選手権せんしゅけん準決勝じゅんけっしょう進出しんしゅつしている。また同年どうねんスイスA代表だいひょうでのデビューもたしている。

タイトル[編集へんしゅう]

RBザルツブルク

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Remo Meyer übernimmt im Sommer”. FC Hochdorf. 2017ねん5がつ7にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]