ヴィンチェンツォ・ヴィヴィアーニ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴィンチェンツォ・ヴィヴィアーニ

ヴィンチェンツォ・ヴィヴィアーニ (Vincenzo Viviani、1622ねん4がつ5にちフィレンツェ - 1703ねん9月22にちフィレンツェ[1]) は、イタリア数学すうがくしゃ科学かがくしゃである。トリチェリ弟子でしであり、軟禁なんきん状態じょうたいにあった晩年ばんねんガリレオ助手じょしゅとしてはたらき、ガリレオの伝記でんきいた。音速おんそく測定そくていなどをおこなった。

フィレンツェまれた。イエズスかい学校がっこうまなび、大公たいこうフェルディナンド・デ・メディチから数学すうがくほん購入こうにゅうする資金しきんあたえられた。エヴァンジェリスタ・トリチェリの生徒せいととなり、物理ぶつりがく幾何きかがくまなんだ。1639ねん、17さいのときに軟禁なんきん状態じょうたいのガリレオの助手じょしゅとして派遣はけんされ、1642ねんのガリレオのまでつかえた。1655ねんから1656ねんにわたって、ガリレオの最初さいしょ伝記でんき執筆しっぴつした。

1647ねんのトリチェリの死後しご、フィレンツェの美術びじゅつアカデミー (Accademia dell'Arte del Disegno di Firenze)のメンバーをいだ。またヴィヴィアーニはアカデミア・デル・チメント実験じっけんのアカデミー)の創立そうりつメンバーとなった。

1660ねんに、ヴィヴィアーニはジョヴァンニ・ボレリともに、音速おんそく測定そくていする実験じっけんおこなった。距離きょりいた大砲たいほう閃光せんこう発射はっしゃおん到達とうたつ時間じかんちがいから毎秒まいびょう350mのた。それまでにフランスのピエール・ガッサンディもとめた478m/びょうより正確せいかくであった。

1666ねんまでにかれ数学すうがくしゃとしての評判ひょうばんたかまり、ルイ14せいやポーランドおうヤン2せいからまねきをうけるが、かれうしなうことをおそれた大公たいこうおう廷数がくかん地位ちいあたえてひきとめた。1696ねん王立おうりつ協会きょうかいフェロー選出せんしゅつ

日本語にほんご文献ぶんけん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]