台湾たいわん建国けんこくとう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

中華民国ちゅうかみんこく政治せいじ関連かんれん項目こうもく

中華民国ちゅうかみんこく政治せいじ
中華民国ちゅうかみんこく憲法けんぽう
中華民国ちゅうかみんこく憲法けんぽうぞうおさむ条文じょうぶん
中華民国ちゅうかみんこく政府せいふ

総統そうとうよりゆき清徳きよのり
ふく総統そうとうしょうきん

中華民国ちゅうかみんこく総統そうとう選挙せんきょ
中華民国ちゅうかみんこく立法りっぽう委員いいん選挙せんきょ
中華民国ちゅうかみんこく立法りっぽう委員いいん選挙せんきょ

行政ぎょうせいいん • 立法院りっぽういん
司法しほういん • 監察かんさついん
考試こうしいん

国民こくみん大会たいかい(-2005ねん

最高法院さいこうほういん

政党せいとう制度せいど政党せいとう一覧いちらん

与党よとう少数しょうすう与党よとう
民主進歩党みんしゅしんぽとう
だて51 けんちょう5)
立法りっぽう委員いいんゆうする野党やとう
中国ちゅうごく国民党こくみんとう
だて52 けん市長しちょう14)
台湾たいわん民衆みんしゅうとう
だて8 けん市長しちょう1)

台湾たいわん問題もんだい中台ちゅうたい関係かんけい

台湾たいわん独立どくりつ運動うんどう
中国ちゅうごく統一とういつ
担当たんとう機関きかん大陸たいりく委員いいんかい

その台湾たいわん関係かんけい記事きじ

文化ぶんか - 経済けいざい - 地理ちり
政治せいじ - 教育きょういく - 軍事ぐんじ
人口じんこう - 言語げんご - 交通こうつう
歴史れきし

中華民国ちゅうかみんこく関係かんけい記事きじ

中華ちゅうか文化ぶんか
中国ちゅうごく歴史れきし

台湾たいわん建国けんこくとう(たいわんけんこくとう、以下いか建国けんこくとう」)は、かつて存在そんざいした台湾たいわん政治せいじ団体だんたい1996ねん10月6にち台湾たいわんどく立派りっぱ泛緑連盟れんめい政党せいとうである民主進歩党みんしゅしんぽとう民進党みんしんとう)の急進きゅうしん独立どくりつ深緑しんりょくばれる)が結成けっせいした台湾たいわん政党せいとう台湾たいわん共和きょうわこく建国けんこくと、中華民国ちゅうかみんこく存在そんざい否定ひていし、中国ちゅうごく国民党こくみんとうによる台湾たいわん統治とうち違法いほう行為こうい主張しゅちょうした。2020ねん5月解散かいさん[1]

結党けっとうから2000ねん総統そうとう選挙せんきょまで[編集へんしゅう]

結党けっとう契機けいきは、民進党みんしんとう中央ちゅうおう大陸たいりく政策せいさくとして「大胆だいたん西進せいしん」、「だい連合れんごう」、「だい和解わかいとう中国共産党ちゅうごくきょうさんとう譲歩じょうほした施政しせい方針ほうしんかかげたことに不満ふまんった急進きゅうしんが、中華人民共和国ちゅうかじんみんきょうわこくによるひとつの中国ちゅうごく原則げんそくした台湾たいわん国際こくさい空間くうかん圧迫あっぱくけていると主張しゅちょうし、独自どくじ路線ろせん模索もさくしたことにある。建国けんこくとう勢力せいりょく内政ないせいめんでは民進党みんしんとう対抗たいこうするために台湾たいわん独立どくりつうたとう綱領こうりょう文書ぶんしょすること、対外たいがいてきにはいちこく制度せいど名分めいぶんした台湾たいわん武力ぶりょく解放かいほう」あるいは併呑へいどんすることに反対はんたいする姿勢しせい表明ひょうめいしていた。建国けんこくとう結党けっとう当初とうしょ世論せろん注目ちゅうもくあつめ、民進党みんしんとう高雄たかお議員ぎいん蔡龍立法りっぽう委員いいん慶雄よしおちん文輝ふみてるちんひかりふくらが建国けんこくとう参加さんかした。

しかし民進党みんしんとう主席しゅせき許信良きょしんりょう辞任じにんし、台湾たいわんどく立派りっぱはやし義雄よしおとう主席しゅせき就任しゅうにんすると、建国けんこくとう民進党みんしんとう対立たいりつじく曖昧あいまいになり党勢とうせい発展はってんにかげりがしょうじた。さらに明敏めいびんらの台湾たいわん独立どくりつ主張しゅちょうする活動かつどうによりしん国家こっかれんせん結成けっせいされると、選挙せんきょ活動かつどうにおいて建国けんこくとうひょううばかたちとなった。だい4かい立法りっぽう委員いいん選挙せんきょでは獲得かくとく議席ぎせきはわずか1議席ぎせきにとどまり、けん市長しちょう選挙せんきょでは建国けんこくとうから出馬しゅつばしたぜにぶんみなみたいちゅうけん)、ていくに鎮(たいちゅう)、臧汀せいよしみよし)の3にん全員ぜんいん落選らくせんい、地方ちほう議会ぎかい選挙せんきょでも当選とうせん1議席ぎせきという結果けっかわった。1999ねん建国けんこくとうとう主席しゅせきていくに鎮、ふく主席しゅせき黄玉おうぎょくえん総統そうとう選挙せんきょねらうが、立候補りっこうほ資格しかくられない状態じょうたいであった。2000ねん総統そうとう選挙せんきょ終了しゅうりょう鎮源とう主要しゅよう党員とういん離党りとう建国けんこくとうおおきなダメージをけた。このとき占有せんゆう議席ぎせき立法りっぽう委員いいん1議席ぎせき慶雄よしお)、国民こくみん大会たいかい代表だいひょう1議席ぎせきぜにはやしとしくん)、けん議員ぎいん1議席ぎせき(邱昭煌)であった。

ちんみずひらた政権せいけん以後いご[編集へんしゅう]

結党けっとう以来いらい民衆みんしゅうからおおきな支持しじられない建国けんこくとうは、その台湾たいわん独立どくりつをめぐる大同団結だいどうだんけつあんかんする路線ろせんや、選挙せんきょ体制たいせい意見いけん相違そういから長期ちょうきにわたり内紛ないふんつづき、ちんみずひらた支持しじする党員とういん民進党みんしんとうふくとうした。台湾たいわん世論せろんおおくが海峡かいきょうりょうきし現状げんじょう維持いじ希望きぼうする現状げんじょうと、建国けんこくとう自体じたい政治せいじ経験けいけん豊富ほうふ人材じんざい不足ふそくしていたのが低調ていちょう原因げんいんである。それにもかかわらず建国けんこくとう急進きゅうしんてき主張しゅちょうおこなうようになった。台湾たいわん中華民国ちゅうかみんこく占拠せんきょされた植民しょくみん状態じょうたいでいまだ独立どくりつした主権しゅけん国家こっかとはいえない、中華民国ちゅうかみんこく憲法けんぽうをはじめとする占領せんりょう体制たいせい打破だはし、中国ちゅうごく文化ぶんか台湾たいわん流入りゅうにゅう阻止そし台湾たいわん独立どくりつ達成たっせいし、「台湾たいわん名義めいぎ国際こくさい機関きかん加盟かめい申請しんせいして国際こくさい舞台ぶたい復帰ふっきすべきだとした。

2000ねんちんみずひらた総統そうとう当選とうせんしたのち鎮源、勝雄かつおらの結党けっとう指導しどうしゃ建国けんこくとう過渡かと使命しめい終了しゅうりょうしたとし離党りとうした。そして2001ねん登輝とうき主文しゅぶんにより台湾たいわん団結だんけつ聯盟れんめい成立せいりつすると、独立どくりつ代表だいひょうする地位ちいってわり、建国けんこくとう影響えいきょうりょく以前いぜんにもしてちいさいものとなった。しかしかく選挙せんきょさいしては建国けんこくとう候補者こうほしゃ擁立ようりつした。だい5かい立法りっぽう委員いいん選挙せんきょではちん達成たつなり黄玉おうぎょくえんりゅうあきらまつを、だい6かい立法りっぽう委員いいん選挙せんきょではちんけんめいじりん耀、もとのぼりこんこうきんろうてた。独自どくじせいすために陪審ばいしん制度せいど導入どうにゅうと、司法しほう院長いんちょう民選みんせんによる司法しほう独立どくりつ主軸しゅじく活動かつどう。2020ねん5がつ解散かいさん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ こく华:赖清とくかい为独发声 乖乖ぱい”. 2020ねん5がつ28にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]