山形やまがた県立けんりつ左沢あてらざわ高等こうとう学校がっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
山形やまがた県立けんりつ左沢あてらざわ高等こうとう学校がっこう
地図北緯ほくい3821ふん55.8びょう 東経とうけい14012ふん31.5びょう / 北緯ほくい38.365500 東経とうけい140.208750 / 38.365500; 140.208750座標ざひょう: 北緯ほくい3821ふん55.8びょう 東経とうけい14012ふん31.5びょう / 北緯ほくい38.365500 東経とうけい140.208750 / 38.365500; 140.208750
過去かこ名称めいしょう 山形やまがた県立けんりつ高松たかまつ高等こうとう学校がっこう
山形やまがた県立けんりつ高松たかまつ高等こうとう学校がっこう左沢あてらざわ分校ぶんこう
国公私立こっこうしりつべつ 公立こうりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 山形県の旗 山形やまがたけん
学区がっく きた学区がっく
併合へいごう学校がっこう 山形やまがた県立けんりつ寒河江高等学校さがえこうとうがっこう果樹かじゅ園芸えんげい
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1948ねん4がつ1にち
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 単位たんいせい
設置せっち学科がっか 総合そうごう学科がっか
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード D106232450018 ウィキデータを編集
高校こうこうコード 06115J
所在地しょざいち 990-1121
山形やまがたけん西村山にしむらやまぐん大江おおえまち大字だいじ藤田ふじた山中さんちゅう816-3
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ
山形県立左沢高等学校の位置(山形県内)
山形県立左沢高等学校

山形やまがた県立けんりつ左沢あてらざわ高等こうとう学校がっこう(やまがたけんりつ あてらざわこうとうがっこう Yamagata Prefectural Aterazawa High School)は、山形やまがたけん西村山にしむらやまぐん大江おおえまち大字だいじ藤田ふじた山中さんちゅうにある県立けんりつ高等こうとう学校がっこう

設置せっち学科がっか[編集へんしゅう]

  • 総合そうごう学科がっか
    • 教養きょうよう系列けいれつ
    • 総合そうごうビジネス系列けいれつ
    • 果樹かじゅ園芸えんげい系列けいれつ

最寄もよえき[編集へんしゅう]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1948ねん昭和しょうわ23ねん
    • 4がつ - 山形やまがた県立けんりつ高松たかまつ高等こうとう学校がっこうとして開校かいこう寒河江さがえ高松たかまつ-山形やまがた県立けんりつ寒河江高等学校さがえこうとうがっこう高松たかまつ分校ぶんこう農業のうぎょう校舎こうしゃ)〕
    • 7がつ - 山形やまがた県立けんりつ高松たかまつ高等こうとう学校がっこう左沢あてらざわ分校ぶんこう設立せつりつ大江おおえまち左沢あてらざわ-げん左沢あてらざわ小学校しょうがっこう敷地しきち
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねん)4がつ - 高校こうこう統廃合とうはいごうともな左沢あてらざわ分校ぶんこう宮宿みやじゅく分校ぶんこうは、左沢あてらざわ高等こうとう学校がっこうおよび宮宿みやじゅく分校ぶんこうとなる
  • 1955ねん昭和しょうわ30ねん)4がつ - 山形やまがた県立けんりつ左沢あてらざわ高等こうとう学校がっこう宮宿みやじゅく分校ぶんこう朝日あさひ分校ぶんこうこうめい変更へんこう町村ちょうそん合併がっぺいによる)
  • 1985ねん昭和しょうわ60ねん) - 現在げんざい藤田ふじた地区ちく移転いてん
  • 1998ねん平成へいせい10ねん)3がつ - 朝日あさひ分校ぶんこう閉校へいこう
  • 2004ねん平成へいせい16ねん)4がつ - ぜんにちせい課程かてい普通ふつう1学級がっきゅうげん 3学級がっきゅう定員ていいん1学年がくねん120めい
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)4がつ - 総合そうごう学科がっか改編かいへん寒河江さがえ工業こうぎょう高校こうこうとのキャンパスせい導入どうにゅう
  • 2015ねん平成へいせい27ねん)3がつ - 普通ふつう閉科。
  • 2015ねん平成へいせい27ねん)4がつ - 寒河江さがえ高校こうこうより農場のうじょう果樹かじゅえん移管いかん

活動かつどう[編集へんしゅう]

女子じょし剣道けんどう強豪きょうごう全国ぜんこく高校こうこう総体そうたい国体こくたいなどで全国ぜんこく制覇せいはをしている[1]けん高校こうこう総体そうたいでは平成へいせい22年度ねんどで28ねん連続れんぞく優勝ゆうしょう)。ちなみに、優勝ゆうしょうすうなどをはかま下部かぶに☆しるし刺繍ししゅうするのが伝統でんとう。しかし平成へいせい23ねんけん高校こうこう総体そうたい準決勝じゅんけっしょう山形やまがた城北しろきた高校こうこうやぶれて連続れんぞく優勝ゆうしょう途切とぎれた[2]

進路しんろ[編集へんしゅう]

進学しんがく就職しゅうしょく割合わりあいがほぼおなじである。そのなか進学しんがくなかでは各種かくしゅ専門せんもん学校がっこうへの進学しんがくおおく、4ねんせい大学だいがく短大たんだいへの進学しんがくはややすくない。

出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]