(Translated by https://www.hiragana.jp/)
山田寺 (各務原市) - Wikipedia コンテンツにスキップ

山田やまだてら (各務原かがみはら)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
山田やまだてら
所在地しょざいち 岐阜ぎふけん各務原かがみはら蘇原寺島そはらてらじままち1-100
位置いち 北緯ほくい3524ふん49.9びょう 東経とうけい13651ふん41.2びょう / 北緯ほくい35.413861 東経とうけい136.861444 / 35.413861; 136.861444座標ざひょう: 北緯ほくい3524ふん49.9びょう 東経とうけい13651ふん41.2びょう / 北緯ほくい35.413861 東経とうけい136.861444 / 35.413861; 136.861444
山号さんごう ぞうこうやま
宗派しゅうは 臨済宗りんざいしゅう妙心寺みょうしんじ
創建そうけんねん つて 大化たいか5ねん(649ねん)
みずのえさるらん以降いこう 
開基かいき でん 蘇我石川麻呂そがのいしかわのまろ
村国むらくに各務かがみ
中興ちゅうこうねん もとぶん2ねん(1737ねん)
中興ちゅうこう 纐纈こけつわたる次郎じろう衛門えもん
文化財ぶんかざい くに指定してい:山田やまだてらとうこころいしずえおさめおけどうつぼ とうこころいしずえ
けん指定してい:もと山田寺やまだじあとおよ礎石そせき
指定してい:山田やまだてら鴟尾しびかわら
法人ほうじん番号ばんごう 2200005002507 ウィキデータを編集
山田寺 (各務原市)の位置(岐阜県内)
山田寺 (各務原市)
テンプレートを表示ひょうじ

山田やまだてら(さんでんじ)は、岐阜ぎふけん各務原かがみはら蘇原寺島そはらてらじままちにある臨済宗りんざいしゅう妙心寺みょうしんじ寺院じいんで、山号さんごうぞうこうやま創建そうけん飛鳥あすか時代ときよ白鳳はくほうにさかのぼる岐阜ぎふけんでも有数ゆうすう歴史れきしゆうする寺院じいんである。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

伝承でんしょうによれば蘇我倉山田石川麻呂そがのくらやまだのいしかわのまろが、大化たいか5ねん649ねん)に創建そうけんしたとつたわるが、具体ぐたいてき石川いしかわ麻呂まろ山田やまだてらむすびつける文物ぶんぶつはなく、実際じっさいにはみずのえさるらんこうした各務かがみぐん大領だいりょう各務かがみ村国むらくに創建そうけんにかかわったと推定すいていされている。

当地とうち名刹めいさつとして長年ながねんにわたり繁栄はんえいしていたが、えいろく7ねん1564ねん)に織田おだ信長のぶなが岐阜ぎふ侵攻しんこうしたさいはらわれ廃絶はいぜつしたとつたわる。創建そうけん伽藍がらんとうゆうする壮大そうだいなものであった。とうしんいしずえとそこにおさめられた舎利しゃりおさめたつぼ現在げんざいまでのこっており、「山田やまだてらとうこころいしずえおさめおけどうつぼ とうこころいしずえ」の名称めいしょうくに重要じゅうよう文化財ぶんかざいとなっている。また、かつてのてらいきからはかわらなどがつかっており、もと山田寺やまだじあとおよ礎石そせきとしてけん史跡しせき指定していされているほか、出土しゅつどした山田寺やまだじ鴟尾しびかわら各務原かがみはら文化財ぶんかざいとなっている。

現在げんざい山田寺やまだじ武儀むぎぐん纐纈こうけち弥次やじろう衛門えもんはつねんして建立こんりゅうしたそう寿ひさしあん濫觴らんしょうとし、美濃みの郡代ぐんだい青木あおき安清やすきよ許可きょかもとぶん2ねん(1737ねん)に越前えちぜん国松くにまつおか円城寺えんじょうじの如日禅師ぜんじ開山かいさんとしてむかえて古代こだい名跡みょうせきいだものである。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 蘇原そはら歴史れきし』p249