(Translated by https://www.hiragana.jp/)
影印本 - Wikipedia コンテンツにスキップ

影印本えいいんぼん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひだりぺーじは1ぺーじに4ぺーじぶん影印えいいんみぎぺーじは1ぺーじをそのまま影印えいいん 三希みきどう法帖ほうじょうしゃくあや
写本しゃほん影印えいいん 山水さんすいなみ野形のがた

影印本えいいんぼん(えいいんぼん)とは、底本ていほん通常つうじょうふる時代じだい貴重きちょう書物しょもつ)を写真しゃしん撮影さつえいし、それを原版げんばんにしてオフセット印刷いんさつなどの方法ほうほうによって印刷いんさつした「複製ふくせいほん」のこと[1]けいしるしほんあるいは影印えいいんともう。

底本ていほんかれた当時とうじ文字もじをそのまま参照さんしょうすることができ、また、複製ふくせいによるあらたな誤植ごしょくえのしょうじるおそれがいため、もっぱ研究けんきゅうよう資料しりょうとして使用しようされる。

木版もくはん印刷いんさつによって複製ふくせいした場合ばあいは、覆刻ふっこくほんばれて区別くべつされる[2]。また、複製ふくせいほんかぎらないが、活字かつじもちいて印刷いんさつしたほんはいしるしほんあるいはなまりしるしほんばれる。

底本ていほんしるし刷本すりほんでも書写しょしゃほんでも関係かんけいなく、その複製ふくせいほん寸法すんぽう原寸げんすんどおりに再現さいげんされていなくてもよい。ただし、原本げんぽんよりも縮刷しゅくさつされるのはかまわないが、拡大かくだい印刷いんさつおこなうことはこのまれない。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 堀川ほりかわ貴司たかし 2010 だい24せつ図書館としょかん資料しりょうのなかの典籍てんせき)と図書館としょかん用語ようご辞典じてん編集へんしゅう委員いいんかい 2004に依拠いきょする。
  2. ^ 覆刻ふっこくほん”. 大東文化大学だいとうぶんかだいがく (2010ねん5がつ2にち). 2014ねん4がつ23にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 堀川ほりかわ貴司たかし, 書誌しょしがく入門にゅうもん 古典こてんせきる・る・む、つとむまこと出版しゅっぱん, 東京とうきょう, 2010
  • 図書館としょかん用語ようご辞典じてん編集へんしゅう委員いいんかい最新さいしん 図書館としょかん用語ようごだい辞典じてん, 柏書房かしわしょぼう, 2004

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]