(Translated by https://www.hiragana.jp/)
後藤亮一 - Wikipedia コンテンツにスキップ

後藤ごとう亮一りょういち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

後藤ごとう 亮一りょういち(ごとう りょういち、1888ねん12月10にち[1] - 1949ねん3月29にち[2])は、日本にっぽん政治せいじ衆議院しゅうぎいん議員ぎいん(2)。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

岐阜ぎふけん出身しゅっしん[2]1917ねん京都きょうと帝国ていこく大学だいがく哲学てつがくそつ私立しりつ花園はなぞの中学校ちゅうがっこう教諭きょうゆ羽島はしまぐん仏教ぶっきょうかいふく会長かいちょう岐阜ぎふけん嘱託しょくたく講師こうし妙心寺みょうしんじむねかいふく議長ぎちょうどう議長ぎちょう同派どうは宗務しゅうむ総長そうちょう同派どうは教学きょうがく財団ざいだん理事りじちょう仏教ぶっきょう連合れんごうかい幹事かんじ雑誌ざっし正法しょうぼうろん主筆しゅひつどう表現ひょうげん主幹しゅかん日本にっぽんビルマ協会きょうかい常任じょうにん理事りじとなる[2]

1930ねんだい17かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにおいて岐阜ぎふ2(当時とうじ)から立憲りっけん民政みんせいとう公認こうにん立候補りっこうほして当選とうせんした[3]1932ねんだい18かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ再選さいせん[4]1936ねんだい19かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ落選らくせんした[5]。1949ねん死去しきょ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 衆議院しゅうぎいんだい五十八回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院しゅうぎいん公報こうほう附録ふろく〉、1930ねん、18ぺーじ
  2. ^ a b c 議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん名鑑めいかん』257ぺーじ
  3. ^ 衆議院しゅうぎいん名鑑めいかん だい1かい・1890ねんだい34かい・1976ねんそう選挙せんきょ』92ぺーじ
  4. ^ 衆議院しゅうぎいん名鑑めいかん だい1かい・1890ねんだい34かい・1976ねんそう選挙せんきょ』101ぺーじ
  5. ^ 衆議院しゅうぎいん名鑑めいかん だい1かい・1890ねんだい34かい・1976ねんそう選挙せんきょ』109ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 日本にっぽん国政こくせい調査ちょうさかいへん衆議院しゅうぎいん名鑑めいかん だい1かい・1890ねんだい34かい・1976ねんそう選挙せんきょ国政こくせい出版しゅっぱんしつ、1977ねん
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいん議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん名鑑めいかん大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1990ねん