さとしみこと

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
さとしみこと
瀬田せたたたかいでのさとしみこと/『前賢ぜんけん故実こじつ』より
時代じだい 飛鳥あすか時代ときよ
生誕せいたん 不明ふめい
死没しぼつ 天武天皇てんむてんのう元年がんねん7がつ22にち672ねん8がつ20日はつか
主君しゅくん 大友皇子おおとものおうじ
テンプレートを表示ひょうじ

さとしみこと(ちそん)は、飛鳥あすか時代ときよ人物じんぶつきゅう仮名遣かなづかいでのみはおなじ。せいカバネ)はなし。672ねんみずのえさるらんさい大友皇子おおとものおうじ弘文天皇こうぶんてんのうがわしょうとなり、瀬田せたたたかいで先鋒せんぽうとなったが、戦死せんしした。『日本書紀にほんしょき』の瀬田せたたたかいの箇所かしょ登場とうじょうするのみで、系譜けいふなどは一切いっさい不明ふめいである。当時とうじ日本人にっぽんじんつかわしくないから、渡来とらいじんではないかという推測すいそくがある。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

みずのえさるとし672ねん)の7がつ22にちみずのえさるらん戦況せんきょう大友皇子おおとものおうじ不利ふりとなり、である近江おうみ大津おおつみやのそばまで村国むらくにおとこらのてきぐんせた。皇子おうじ群臣ぐんしんしたがみずか出陣しゅつじんし、瀬田せたはし西にし陣取じんどってひがしからくるてきむかった。戦闘せんとうかわへだててばしあう射撃しゃげきせんとなった。このときさとしみこと先鋒せんぽうしょうとなり、精兵せいびょうひきいて瀬田せたはしまもった。はしなかさんたけ切断せつだんして、ながいたひとつおき、これにつなむすびつけた。もしいたんでてきわたろうとしたら、すぐにつないてとそうというのである。てきぐんはしばらくすすめなかったが、やがて大分おおいたややしんすすて、よろいかさちゃくして突進とっしんし、いたわたってつなった。これを軍勢ぐんぜいみだれてした。さとしみことかたないて退しりぞものったが、めることができなかった。かくしてさとしみことはしのそばでられた。大友皇子おおとものおうじ翌日よくじつ自殺じさつし、みずのえさるらんわった。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 日本書紀にほんしょき天武てんむ元年がんねんとしじょう