松村まつむら武雄たけお

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

松村まつむら 武雄たけお(まつむら たけお、1883ねん明治めいじ16ねん8がつ23にち - 1969ねん昭和しょうわ44ねん9月25にち)は、日本にっぽん神話しんわ学者がくしゃ

経歴けいれき[編集へんしゅう]

熊本くまもとけんまれ。旧制きゅうせい熊本くまもと中学校ちゅうがっこう旧制きゅうせいだい高等こうとう学校がっこう[1]て、東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく文科ぶんか大学だいがく英文えいぶん進学しんがく[2]英文えいぶん在学ざいがくちゅうから神話しんわ研究けんきゅうこころざし、卒業そつぎょう論文ろんぶん神話しんわをテーマにえらんだ。1910ねん大学だいがく卒業そつぎょう[3]し、大学院だいがくいん進学しんがく

1919ねん東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく文学部ぶんがくぶ講師こうしとなる[4]ギリシア神話しんわ講義こうぎ担当たんとう1921ねん論文ろんぶん古代こだいまれ臘の文化ぶんかあらわれたるかみ々の宗教しゅうきょうてき葛藤かっとう研究けんきゅう』により、文学ぶんがく博士はかせ学位がくい授与じゅよされる[5]1921ねん旧制きゅうせい浦和うらわ高等こうとう学校がっこう英語えいご教授きょうじゅとして勤務きんむ同年どうねん國學院大學こくがくいんだいがくまねかれて神話しんわがく講義こうぎ1922ねん海外かいがい研究けんきゅういんとしてヨーロッパ各国かっこく留学りゅうがく神話しんわ研究けんきゅう没頭ぼっとう

1947ねん著作ちょさく神話しんわがく原論げんろん』にたいし、恩賜おんししょうける。1958ねん著作ちょさく日本にっぽん神話しんわ研究けんきゅう』にたいし、朝日あさひしょうける。こののち病床びょうしょうし10年間ねんかんほど著述ちょじゅつ活動かつどうができなかった。

著作ちょさく[編集へんしゅう]

  • おうしゅう伝説でんせつ』(金尾かなお文淵ぶんえんどう、1914)
  • 印度いんど文学ぶんがく講話こうわ』(阿蘭陀おらんだ書房しょぼう、1915)
  • 世界せかい風俗ふうぞく』(がい教育きょういく叢書そうしょ刊行かんこうかい、1916)
  • 童話どうわおよ児童じどう研究けんきゅう』(培風館ばいふうかん、1922)
  • 童謡どうよう童話どうわ研究けんきゅう』(大阪おおさか毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ、1923)
  • 異端いたんしゃ対話たいわ』(二松ふたまつどう書店しょてん、1923)
  • 児童じどう教育きょういく児童じどう文芸ぶんげい』(培風館ばいふうかん、1923)
  • ささえ神話しんわ伝説でんせつしゅう』(1927ねん昭和しょうわ2ねん近代きんだいしゃ <東京とうきょう牛込うしごめ>)
  • 日本にっぽん童話どうわしゅう』(世界せかい童話どうわ大系たいけい刊行かんこうかい、1928)
  • 神話しんわがく論考ろんこう』(1929ねん昭和しょうわ4ねん同文どうぶんかん
  • 童話どうわ教育きょういくしんろん』(培風館ばいふうかん、1929)
  • 世界せかい神話しんわ伝説でんせつしゅう』(アルス、1929)
  • 民俗みんぞくがく論考ろんこう』(1930ねん昭和しょうわ5ねん大岡山おおおかやま書店しょてん
  • ろうかな斜視しゃし』(明星みょうじょう書院しょいん、1931)
  • 北欧ほくおう神話しんわ伝説でんせつ』(1933ねん昭和しょうわ8ねん趣味しゅみ教育きょういく普及ふきゅうかい[6]
  • 『ドイツ神話しんわ伝説でんせつ』(1933ねん昭和しょうわ8ねん趣味しゅみ教育きょういく普及ふきゅうかい[7]
  • 『フィンランド・セルヴィア神話しんわ伝説でんせつ』(1933ねん昭和しょうわ8ねん趣味しゅみ教育きょういく普及ふきゅうかい[8]
  • 民族みんぞくせい神話しんわ』(培風館ばいふうかん、1934)
  • 神代かみよ物語ものがたり』(建設けんせつしゃ、1934)
  • 神話しんわ伝説でんせつささえ』(サイレンしゃ、1936)
  • 神話しんわ伝説でんせつささえせんねんじょうした(1938ねん昭和しょうわ13ねんてんまつどう[9]
  • 『インド・ペルシヤ神話しんわ伝説でんせつじょうした(1939ねん昭和しょうわ14ねん大洋たいようしゃ出版しゅっぱん馬場ばば吉信よしのぶ共編きょうへん[10]
  • 神話しんわがく原論げんろんじょうした(1940ねん - 1941ねん培風館ばいふうかん
  • 国史こくし神話しんわ』(東洋とうよう図書としょ、1940)
  • 古代こだいまれ臘にける宗教しゅうきょう葛藤かっとう』(1942ねん昭和しょうわ17ねん培風館ばいふうかん
  • うとかね』(培風館ばいふうかん、1943)
  • 宗教しゅうきょうおよ神話しんわ環境かんきょう』(1944ねん昭和しょうわ19ねん培風館ばいふうかん
  • 日本にっぽん神話しんわ実相じっそう』(1947ねん培風館ばいふうかん
  • 神話しんわ歴史れきし』(1947ねん東海とうかい書房しょぼう
  • まれ臘の宗教しゅうきょう』(弘文こうぶんどう書房しょぼう、1948)
  • 言語げんご民俗みんぞく』(1948ねん昭和しょうわ23ねん東海とうかい書房しょぼう
  • 儀礼ぎれいおよ神話しんわ研究けんきゅう』(1948ねん培風館ばいふうかん
  • 神話しんわ学者がくしゃ手記しゅき』(1949ねん培風館ばいふうかん
  • 世界せかい神話しんわ伝説でんせつ』(筑摩書房ちくましょぼう、1951)
  • まれ神話しんわしん検討けんとう』(1953ねん培風館ばいふうかん
  • 日本にっぽん神話しんわ研究けんきゅうぜん4かん(1955ねん - 1958ねん培風館ばいふうかん。1983ねん再版さいはん
  • 神話しんわがく名著めいちょ選集せんしゅうゆまに書房しょぼうぜん26さつうち11さつ 2003ねん-05ねん
    神話しんわがく論考ろんこう』『民族みんぞくせい神話しんわ』『宗教しゅうきょうおよ神話しんわ環境かんきょう1』『宗教しゅうきょうおよ神話しんわ環境かんきょう2』『神話しんわ学原がくばらろんうえ』『神話しんわ学原がくばらろんした』『古代こだいまれ臘にける宗教しゅうきょうてき葛藤かっとう1』『古代こだいまれ臘にける宗教しゅうきょうてき葛藤かっとう2』『儀礼ぎれいおよ神話しんわ研究けんきゅう』『神話しんわ学者がくしゃ手記しゅき』『まれ神話しんわしん検討けんとう』を復刻ふっこく刊行かんこう

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ だい高等こうとう学校がっこう へんだい高等こうとう学校がっこう一覧いちらん 自明じめい41ねんいたり明治めいじ42ねん梅田うめだ平次郎へいじろう、1908ねん、165ぺーじ 
  2. ^ 官報かんぽうだい7292ごう明治めいじ40ねん10がつ18にち、p.467
  3. ^ 官報かんぽうだい8117ごう明治めいじ43ねん7がつ13にち、p.294
  4. ^ 東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく へん東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく一覧いちらん したがえ大正たいしょう8ねんいたり大正たいしょう9ねん東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく、1920ねん、622ぺーじ 
  5. ^ 官報かんぽうだい2715ごう大正たいしょう10ねん8がつ18にち、pp.498-499
  6. ^ 松村まつむら武雄たけお北欧ほくおう神話しんわ伝説でんせつ』(重版じゅうはん趣味しゅみ教育きょういく普及ふきゅうかい、1935ねん原著げんちょ1933ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1717913/403 
  7. ^ 松村まつむら武雄たけおドイツ神話しんわ伝説でんせつ』(重版じゅうはん趣味しゅみ教育きょういく普及ふきゅうかい、1935ねん原著げんちょ1933ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1717912/367 
  8. ^ 松村まつむら武雄たけおフィンランド・セルヴィア神話しんわ伝説でんせつ』(重版じゅうはん趣味しゅみ教育きょういく普及ふきゅうかい、1935ねん原著げんちょ1933ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1717911/393 
  9. ^ 松村まつむら武雄たけおささえせんねん : 神話しんわ伝説でんせつてんまつどう、1938ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1449860 
  10. ^ 松村まつむら武雄たけお へんインド・ペルシヤ神話しんわ伝説でんせつ大洋たいようしゃ出版しゅっぱん、1939ねんhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1719792 

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 松村まつむら武雄たけおへん へん中国ちゅうごく神話しんわ伝説でんせつしゅう伊藤いとう清司せいじ解説かいせつ社会しゃかい思想しそうしゃ現代げんだい教養きょうよう文庫ぶんこ 875〉、1976ねん、pp. 205-207(解説かいせつぺーじISBN 978-4-390-10875-1 

関連かんれん書籍しょせき[編集へんしゅう]

  • 大林おおばやし太良たら松村まつむら神話しんわがく展開てんかい:ことにその日本にっぽん神話しんわ研究けんきゅうについて」『文学ぶんがく』39: 1366-1376ぺーじ、1971ねん
  • 日本にっぽんとぎしゅう 神話しんわ伝説でんせつ童話どうわ』ワイドばん平凡社へいぼんしゃ東洋文庫とうようぶんこ ぜん2かん、2007ねん。オンデマンド出版しゅっぱん
もり林太郎りんたろう鈴木すずき三重吉みえきち馬淵まぶちひやたすく共同きょうどう編集へんしゅうした児童じどう文学ぶんがくしゅう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]