楚辺そべ通信つうしんしょ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

座標ざひょう: 北緯ほくい2624ふん2.4びょう 東経とうけい12743ふん47.4びょう / 北緯ほくい26.400667 東経とうけい127.729833 / 26.400667; 127.729833

楚辺そべ通信つうしんしょ
Sobe Communication Site
沖縄おきなわけん中頭なかがみぐん読谷よみたんむら
楚辺そべ通信つうしんしょ通称つうしょうぞうおり
楚辺そべ通信つうしんしょ読谷よみたん補助ほじょ飛行場ひこうじょう北西ほくせい隣接りんせつ
種類しゅるい通信つうしん施設しせつ
FAC6026
施設しせつ情報じょうほう
管理かんりしゃ海軍かいぐん航空こうくう施設しせつ指令しれい
歴史れきし
建設けんせつ1945ねん
使用しよう期間きかん1945ねん - 2007ねん

楚辺そべ通信つうしんしょ(そべつうしんじょ)(Sobe Communication Site) は、沖縄おきなわけん読谷よみたんむらにあったざい日米にちべいぐん施設しせつで、キャンプ・ハンザ (Camp Hanza) ともばれていた。ハンザタワーは通称つうしょうぞうおり(オリ)」としてられ、べいぐん軍事ぐんじ通信つうしん傍受ぼうじゅ施設しせつとして使用しようされていた。1996ねん12月のSACO最終さいしゅう報告ほうこくにより、アンテナ施設しせつとうキャンプ・ハンセン移設いせつすることを条件じょうけん返還へんかんしめされ、日米にちべいあいだ合意ごういされた。

概要がいよう[編集へんしゅう]

傍受ぼうじゅ施設しせつは1950年代ねんだい後半こうはん建設けんせつされ、敷地しきち面積めんせきは53まん5000平方へいほうメートル(0.53平方へいほうキロメートル)で直径ちょっけいやく200m、たかさ28mの巨大きょだいおりのようなケージ(おりがたアンテナち、軍事ぐんじ通信つうしん傍受ぼうじゅ施設しせつとして使用しようされていた[1]

  • 所在地しょざいち読谷よみたんむら (波平なみひら座喜味ざきみ上地じょうち)
  • 施設しせつ面積めんせき:535せんm2
  • 地主じぬしすう:457にん
  • 年間ねんかん賃借ちんしゃくりょう:365ひゃくまんえん
  • 駐留ちゅうりゅうぐん従業じゅうぎょう員数いんずう:31にん
  • 管理かんりべい海軍かいぐん
施設しせつ番号ばんごう 返還へんかん
FAC6026 楚辺そべ通信つうしんしょ 楚辺そべ海軍かいぐん通信つうしん補助ほじょ施設しせつ 53.5ha 2006ねん12月31にち

(SACO)

楚辺そべ方向ほうこう探知たんちひがしサイト
- 楚辺そべ方向ほうこう探知たんち西にしサイト 2.33ha 1972ねん4がつ18にち

歴史れきし[編集へんしゅう]

1945ねん4がつべいぐん読谷よみたん上陸じょうりくして以降いこう軍事ぐんじ占領せんりょう継続けいぞくとして使用しよう開始かいし

1953ねん3がつ13、楚辺そべ方向ほうこう探知たんちひがしサイトとして使用しよう開始かいし

1970ねん7がつ施設しせつ管理かんりけん空軍くうぐんから陸軍りくぐん移管いかん

1972ねん5がつ15にち、「楚辺そべ海軍かいぐん通信つうしん補助ほじょ施設しせつ」と「楚辺そべ方向ほうこう探知たんちひがしサイト」が統合とうごうされ、 「楚辺そべ通信つうしんしょ」(FAC6026) として提供ていきょう開始かいし使用しようぬし目的もくてき通信つうしんしょ)。

1975ねん4がつ4にち通信つうしん施設しせつとして、建物たてものやく 50 ㎡およ工作こうさくぶつ給水きゅうすい設備せつびとう)を追加ついか提供ていきょう

1981ねん3がつ26にち通信つうしん施設しせつとして、建物たてものやく 520 ㎡を追加ついか提供ていきょう

1985ねん2がつ5にち汚水おすい処理しょり施設しせつとして、工作こうさくぶつ浄化槽じょうかそう)を追加ついか提供ていきょう

2006ねん12月31にち全部ぜんぶ返還へんかん

楚辺そべ通信つうしんしょ(2002ねん5がつ19にち撮影さつえい
ぞうのオリのなかにアメリカと日本にっぽん国旗こっきかかげられている (2003ねん)。

戦略せんりゃく通信つうしんアンテナ基地きち建設けんせつ阻止そし[編集へんしゅう]

1976ねん7がつ楚辺そべ通信つうしんしょ戦略せんりゃく通信つうしんアンテナ基地きち建設けんせつ着工ちゃっこう発覚はっかくすると、読谷よみたんむらはさらなる負担ふたん抗議こうぎ工事こうじ中止ちゅうし要請ようせいをおこなった。その工事こうじすすめられたが、村議そんぎかい地主じぬしかい反対はんたい闘争とうそうがり、むらの55 %が基地きちであり、これ以上いじょう拡大かくだいみとめることができないとして村民そんみん大会たいかい開催かいさいした。大統領だいとうりょうジミ―・カーター直訴じきそじょうおくった。

1977ねん防衛施設庁ぼうえいしせつちょうはアンテナ基地きち建設けんせつ断念だんねん発表はっぴょうした。

ぞうおり訴訟そしょう[編集へんしゅう]

1995ねん知花ちばな昌一しょういち一部いちぶ地主じぬし賃借ちんしゃく契約けいやく更新こうしん拒否きょひし、大田おおた昌秀まさひで沖縄おきなわ県知事けんちじ当時とうじ)も土地とち強制きょうせい使用しよう代理だいり署名しょめい拒否きょひしたため、これにより沖縄おきなわ代理だいり署名しょめい訴訟そしょうこり、1996ねん8がつ沖縄おきなわけん敗訴はいそした。

1996ねん4がつ賃借ちんしゃく契約けいやくれたため、日本にっぽんこくによる不法ふほう占拠せんきょ状態じょうたいとなった。この賃貸借ちんたいしゃく契約けいやく期限切きげんぎれに先立さきだって、木製もくせいしがらみ設置せっちされた(それまでは、基地きち警備けいびいん制止せいしけるものの鉄塔てっとう近寄ちかよることは不可能ふかのうではなかった)。

1997ねん4がつべいぐん用地ようち特別とくべつ措置そちほう改正かいせいすることで不法ふほう占拠せんきょ状態じょうたい解消かいしょうされたが、不法ふほう占拠せんきょ状態じょうたいは389日間にちかんにもなった。くに不法ふほう占拠せんきょ状態じょうたいつづなかで、一部いちぶ地主じぬしらは土地とちわたとうくにもとめるうったえをこしていた(べいぐん用地ようち特別とくべつ措置そちほう改正かいせい一部いちぶ地主じぬしらはべいぐん用地ようち特別とくべつ措置そちほう改正かいせい憲法けんぽう判断はんだん不法ふほう占拠せんきょたいする国家こっか賠償ばいしょう請求せいきゅう訴訟そしょう争点そうてんとなったが、べいぐん用地ようち特別とくべつ措置そちほう改正かいせい合憲ごうけんであることおよ国家こっか賠償ばいしょう請求せいきゅうについてはくに供託きょうたくきんすではらっているとして請求せいきゅう棄却ききゃくする判決はんけつが2003ねん11月に確定かくていした)。

SACO の条件じょうけん返還へんかん[編集へんしゅう]

1996ねんべいぐん基地きち再編さいへんSACO最終さいしゅう報告ほうこく)により、ほん施設しせつ返還へんかんキャンプ・ハンセンうち施設しせつ新設しんせつ移設いせつすることが条件じょうけんとされた。2005ねん5がつまつをめどとされていたが、金武かなたけまち施設しせつれに抵抗ていこう、またロッキードしゃあたらしい通信つうしんシステムの導入どうにゅうおくれたことにより返還へんかんはさらにずれこんだ[2]

SACO 最終さいしゅう報告ほうこく (1996ねん) における楚辺そべ通信つうしんしょ項目こうもく

  • 返還へんかん区域くいき: 読谷よみたんむら楚辺そべ通信つうしんしょやく53ha)
  • 返還へんかん条件じょうけん: アンテナ施設しせつおよ関連かんれん支援しえん施設しせつキャンプ・ハンセン移設いせつ
  • 返還へんかん予定よてい: 2000年度ねんどまつまで
  • 返還へんかん: 2006ねん12月31にち

ギンバル訓練くんれんじょう移設いせつどう時期じきぞうのオリ代替だいたい施設しせつまで負担ふたんいられる金武かなたけまちでは、なかなかることができなかった。また恩納おんなむら喜瀬武原きせんばるからもおおきな反対はんたいこえがった。

2002ねん恩納おんなむら喜瀬武原きせんばる(きせんばる)の東側ひがしがわのキャンプ・ハンセンで事前じぜん説明せつめいもなく工事こうじはじまり、赤土あかつち流出りゅうしゅつ発生はっせいした。また電磁波でんじは障害しょうがい不安ふあんたかまり、5月に臨時りんじ区民くみん総会そうかい移設いせつ工事こうじ着工ちゃっこうつよ抗議こうぎ工事こうじ中止ちゅうしなどを決議けつぎした。6月30にちそう決起けっき大会たいかいひらき、あらためて反対はんたい決議けつぎ決議けつぎ採択さいたくした[3]

しん施設しせつ整備せいび完了かんりょうした2006ねん12月まつ日本にっぽん全面ぜんめん返還へんかんされ、2007ねん5月31にちより、アンテナをふく施設しせつ本格ほんかくてき撤去てっきょ作業さぎょうおこなわれ、2007ねん6月8にちすべてのアンテナが撤去てっきょされた。なお、キャンプ・ハンセンうち新規しんき建設けんせつされた同種どうしゅ施設しせつには、「ぞうおり」との名称めいしょうもととなった鉄塔てっとうぐん存在そんざいせず、よりさい新鋭しんえい通信つうしん設備せつび提供ていきょうされた。

ハンザ・キャンプとばれた楚辺そべべいぐん基地きち (1947ねん まい陸軍りくぐん 64th engineer base topographic batallion 作成さくせい)

その[編集へんしゅう]

べいぐんキャンプ・ハンザ (Camp Hanza) の名称めいしょうについて

読谷よみたんむら波平なみひら」(なみひら) の地名ちめい琉球りゅうきゅうでは「はびら」と発音はつおんし、それが口語こうごてきに「はんじゃ」「はんざ」へ音韻おんいん変化へんかしたものとかんがえられている[4][5]沖縄おきなわせん侵攻しんこうまえからよりふる正確せいかく沖縄おきなわ地名ちめい使用しよう写真しゃしん解析かいせきしていたべいぐんは、Hanza も侵攻しんこうまえから波平なみひら名称めいしょうとして使用しようしていたものとおもわれる。

スノーデン文書ぶんしょについて

2017ねん4がつ24にちエドワード・スノーデン米国べいこく国家こっか安全あんぜん保障ほしょうきょく(NSA)からした文書ぶんしょうち日本にっぽん関連かんれんする文書ぶんしょひとつに、SIGINT施設しせつをキャンプ・ハンセンに移転いてんする費用ひよう5おくドルを日本にっぽん政府せいふ負担ふたんしたことがしるされている[6][7]

基地きちない遺構いこう[編集へんしゅう]

べいぐん通信つうしん施設しせつ[編集へんしゅう]

青森あおもりけん三沢みさわ飛行場ひこうじょうちかくにある姉沼あねぬま通信つうしんしょ(「三沢みさわ飛行場ひこうじょう記事きじない当該とうがい項目こうもく参照さんしょうのこと)

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ FAC6026楚辺そべ通信つうしんしょ沖縄おきなわけん”. www.pref.okinawa.jp. 2020ねん12月30にち閲覧えつらん
  2. ^ Company, The Asahi Shimbun. “朝日新聞あさひしんぶんデジタル:べいぐん楚辺そべ通信つうしんしょ返還へんかんさらにおくれる - 沖縄おきなわ - 地域ちいき”. www.asahi.com. 2021ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  3. ^ 社会しゃかいリポート/沖縄おきなわべいぐん既存きそん基地きちへの移転いてん反対はんたいなかった?/防衛ぼうえいしょう発言はつげん異議いぎ/恩納おんな村民そんみん 当時とうじむらあげて抗議こうぎした”. www.jcp.or.jp. 2021ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  4. ^ 国立こくりつ国会こっかい図書館としょかん. “読谷よみたんむら波平なみひらはなぜ“ハンジャ”とむか。”. レファレンス協同きょうどうデータベース. 2022ねん2がつ23にち閲覧えつらん
  5. ^ Sakamaki, Shunzo, (1964). Ryukyuan names : monographs on and lists of personal and place names in the Ryukyus. Honolulu: East-West Center Press. p. 190.
  6. ^ NSA SIGINT Site Relocated in Japan: The Story Behind the Move PDF
  7. ^ 日本にっぽん関連かんれんのスノーデン文書ぶんしょ13ほんをどうむか | ニューズウィーク日本にっぽんばん”. 東洋とうよう経済けいざいオンライン (2017ねん5がつ11にち). 2022ねん2がつ23にち閲覧えつらん