(Translated by https://www.hiragana.jp/)
熊本県立玉名工業高等学校 - Wikipedia コンテンツにスキップ

熊本くまもと県立けんりつ玉名工業高等学校たまなこうぎょうこうとうがっこう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
熊本くまもと県立けんりつ玉名工業高等学校たまなこうぎょうこうとうがっこう
地図北緯ほくい3255ふん44.6びょう 東経とうけい13031ふん34.5びょう / 北緯ほくい32.929056 東経とうけい130.526250 / 32.929056; 130.526250座標ざひょう: 北緯ほくい3255ふん44.6びょう 東経とうけい13031ふん34.5びょう / 北緯ほくい32.929056 東経とうけい130.526250 / 32.929056; 130.526250
国公私立こっこうしりつべつ 公立こうりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 熊本くまもとけん
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 1962ねん10がつ1にち
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
課程かてい ぜんにちせい課程かてい
単位たんいせい学年がくねんせい 学年がくねんせい
設置せっち学科がっか 機械きかい
電気でんき
電子でんし
工業こうぎょう学科がっか
土木どぼく
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード D143210000247 ウィキデータを編集
高校こうこうコード 43112F
所在地しょざいち 869-0295
熊本くまもとけん玉名たまな岱明たいめいまち下前原しもまえはら368
外部がいぶリンク 公式こうしきサイト
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

熊本くまもと県立けんりつ玉名工業高等学校たまなこうぎょうこうとうがっこう(くまもとけんりつ たまなこうぎょう こうとうがっこう)は、熊本くまもとけん玉名たまな岱明たいめいまち下前原しもまえはらにある県立けんりつ工業こうぎょう高等こうとう学校がっこう

学科がっか・コース[編集へんしゅう]

  • 機械きかい
  • 電気でんき
  • 電子でんし
  • 工業こうぎょう学科がっか
  • 土木どぼく

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん10月1にち - 本校ほんこう設立せつりつ認可にんか機械きかい電気でんきかく2学級がっきゅう工業こうぎょう学科がっか1学級がっきゅう設立せつりつされる
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん
    • 2がつ4にち - 玉名たまなぐん岱明たいめいまち下前原しもまえはら368のこういて起工式きこうしき挙行きょこう
    • 4がつ10日とおか - だい1工事こうじ実習じっしゅうとう (1,155.0m2) 完工かんこう
    • 4がつ11にち - だい1かい入学にゅうがくしき上記じょうき実習じっしゅうとう利用りようして開校かいこう
    • 11月15にち - 校舎こうしゃとう (1,691,382m2) 完工かんこう
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん
    • 3月31にち - だい2工事こうじ完工かんこう校舎こうしゃとう管理かんりとう (2,16&1m2) 実習じっしゅうとう (1,326.6m2) 附属ふぞく建物たてもの (2,904m2)
    • 4がつ11にち - 土木どぼく1学級がっきゅう新設しんせつ合計ごうけい6学級がっきゅうとなる
    • 10月29にち - 開校かいこう記念きねんしき
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん8がつ11にち - 体育館たいいくかん建坪たてつぼ914.1m2延坪のべつぼ1,115.4m2)〕完工かんこう
  • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)4がつ1にち - 電子でんし1学級がっきゅう新設しんせつ電気でんき1学級がっきゅうげん合計ごうけい18学級がっきゅう
  • 1982ねん昭和しょうわ57ねん11月6にち - 創立そうりつ20周年しゅうねん記念きねん式典しきてん挙行きょこう
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん2がつ20日はつか - 工業こうぎょうセンターとう (1,980m2) 竣工しゅんこう
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん2がつ25にち - ぜん九州きゅうしゅう学校がっこう図書館としょかんコンクールで文部もんぶ大臣だいじんしょう受賞じゅしょう
  • 1991ねん平成へいせい3ねん
    • 2がつ1にち - 平成へいせい2年度ねんど地方ちほう教育きょういく調査ちょうさ文部もんぶ大臣だいじんしょう受賞じゅしょう
    • 4がつ1にち - 制服せいふくがスーツタイプとなる
  • 1992ねん平成へいせい4ねん
    • 4がつ1にち - 熊本くまもとけん学校がっこうしゅう5にちせい試行しこうモデルこう指定してい(4がつ - 7がつ
    • 10月31にち - 創立そうりつ30周年しゅうねん記念きねん式典しきてん挙行きょこう
    • 11月5にち - 学校がっこう保健ほけん学校がっこう安全あんぜん文部もんぶ大臣だいじんしょう受賞じゅしょう
  • 1998ねん平成へいせい10ねん
    • 3月2にち - 太陽光たいようこう発電はつでんシステム竣工しゅんこう
    • 12月9にち - 実習じっしゅうとう改築かいちくだいいち電子でんし土木どぼく4,230m2竣工しゅんこう
  • 1999ねん平成へいせい11ねん10月6にち - 実習じっしゅうとう改築かいちくだい竣工しゅんこう
  • 2000ねん平成へいせい12ねん12月18にち - 実習じっしゅうとう完工かんこう
  • 2001ねん平成へいせい13ねん10月27にち - 実習じっしゅうとう落成らくせい記念きねん式典しきてん
  • 2003ねん平成へいせい15ねん3月1にち - 創立そうりつ40周年しゅうねん記念きねん10ねん発行はっこう

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]