(Translated by https://www.hiragana.jp/)
脳科学辞典 - Wikipedia コンテンツにスキップ

のう科学かがく辞典じてん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
のう科学かがく辞典じてん
(のうかがくじてん)
URL
https://bsd.neuroinf.jp
タイプ オンライン百科ひゃっか事典じてん
分野ぶんや のう科学かがく神経しんけい科学かがく
使用しよう言語げんご 日本語にほんご
閲覧えつらん 無料むりょう
登録とうろく 記事きじ編集へんしゅうにはアカウント登録とうろく必要ひつよう(アカウント登録とうろく事務じむきょくがわおこなわれ、利用りようしゃめいとパスワードはメールで通知つうちされる)。閲覧えつらんには不要ふよう
著作ちょさくけん

クリエイティブ・コモンズ 表示ひょうじ-改変かいへん禁止きんし(CC BY-ND)

運営うんえいもと のう科学かがく辞典じてん編集へんしゅう委員いいんかい
営利えいりせい 営利えいり
設立せつりつ 2011ねん6がつ[ちゅう 1]
げん代表だいひょう
執筆しっぴつしゃ 大学だいがく教授きょうじゅなどの専門せんもん
査読さどく制度せいど あり
現状げんじょう 記事きじすう増加ぞうかちゅう[ちゅう 2]
使用しようWiki MediaWiki

のう科学かがく辞典じてん(のうかがくじてん、英語えいご: Brain Science Dictionary, BSD)とは、日本語にほんごかれた、無料むりょう閲覧えつらんできる査読さどく制度せいどつきオンライン百科ひゃっか事典じてんあつか分野ぶんやのう科学かがく神経しんけい科学かがく記事きじかく分野ぶんや専門せんもん執筆しっぴつしている。

のう科学かがく分野ぶんや研究けんきゅうしゃおよび研究けんきゅうしゃ予備よびぐんおも想定そうてい読者どくしゃとしている。2011ねん6がつウェブサイト構築こうちくはじまった[ちゅう 1]理化学研究所りかがくけんきゅうしょのう科学かがく総合そうごう研究けんきゅうセンターのメンバーらが中心ちゅうしんとなって運営うんえいしている。やく1,000用語ようご解説かいせつ用意よういすることを目指めざしている。

概要がいよう[編集へんしゅう]

のう科学かがく分野ぶんややく1,000用語ようご解説かいせつ用意よういし、無料むりょう公開こうかいすることを目指めざしているウェブサイト。想定そうてい読者どくしゃとして、のう科学かがく分野ぶんや現役げんえき研究けんきゅうしゃ、そしてこれからのう科学かがく分野ぶんや研究けんきゅうおこなおうとしている大学生だいがくせい分野ぶんや研究けんきゅうしゃ想定そうていしている。記事きじかく分野ぶんや専門せんもんにより執筆しっぴつされ、査読さどくうえでウェブサイトに公開こうかいされている。記事きじ執筆しっぴつは、ボランティア無償むしょうでしている。

執筆しっぴつしゃには「ウィキペディアおな用語ようご解説かいせつがあるかどうか調しらべ、もしあった場合ばあいは、すくなくともそれよりは専門せんもんてき内容ないようふくんだもの、最新さいしん研究けんきゅう動向どうこうふくんだものにする」こと義務付ぎむづけられている[1]。しかし「ウィキペディアの解説かいせつにも、かなり専門せんもんてきなものもある。そのような場合ばあい上記じょうき方針ほうしん無効むこうとする」としている[1]

記事きじ執筆しっぴつなが[編集へんしゅう]

記事きじ執筆しっぴつながれは、おおよそ以下いかのようになっている[2]

  1. 編集へんしゅう委員いいん執筆しっぴつ項目こうもく執筆しっぴつしゃ選定せんてい
  2. 執筆しっぴつしゃに、ウィキ執筆しっぴつ作業さぎょうをするための利用りようしゃめいパスワードを、電子でんしメール送付そうふ
  3. 執筆しっぴつしゃった利用りようしゃめいとパスワードをもちいて、ウェブサイトにログイン
  4. 執筆しっぴつしゃはウィキにログインした状態じょうたいで、インターネット経由けいゆ記事きじ執筆しっぴつ(この段階だんかいでは記事きじはまだ公開こうかいされておらず、ウェブサイトには白紙はくし表示ひょうじされる)
  5. 執筆しっぴつわったら、執筆しっぴつしゃはそのむね事務じむきょく電子でんしメールで連絡れんらく
  6. ウィキの管理かんりしゃが、かれた記事きじて、あきらてやスタイルの調整ちょうせい誤字ごじ脱字だつじ修正しゅうせいといった編集へんしゅう校正こうせい作業さぎょうおこなう。
  7. ウィキの管理かんりしゃが、査読さどくしゃ査読さどく依頼いらい電子でんしメールを送信そうしん
  8. 査読さどくしゃ査読さどくおこなう。査読さどくしゃから意見いけんがついた場合ばあい執筆しっぴつしゃによる修正しゅうせいおこなわれるまで待機たいきする。
  9. 合格ごうかくして査読さどく通過つうかすると、記事きじ白紙はくし状態じょうたいえ、内容ないよう表示ひょうじされるようになり、当該とうがい記事きじがウェブサイトで公開こうかいされる。

編集へんしゅう委員いいん[編集へんしゅう]

以下いか編集へんしゅう委員いいんちょうおよびかく分野ぶんや編集へんしゅう委員いいんとスタッフの一覧いちらんである[3]

編集へんしゅう委員いいんちょう[編集へんしゅう]

編集へんしゅう委員いいん[編集へんしゅう]

編集へんしゅう事務じむきょく[編集へんしゅう]

  • 古屋こや友恵ともえ理化学研究所りかがくけんきゅうしょ のう科学かがく総合そうごう研究けんきゅうセンター 編集へんしゅう事務じむ一般いっぱん

ライセンス[編集へんしゅう]

のう科学かがく辞典じてん記事きじは「クリエイティブ・コモンズ 表示ひょうじ-改変かいへん禁止きんし 2.1 日本にっぽん (CC BY-ND 2.1 jp)」のライセンスのもと利用りようできる。ウィキペディアのライセンスとは互換ごかんせいがないため、のう科学かがく辞典じてん記事きじ内容ないようを、そのままウィキペディアにコピー・アンド・ペーストすることはできない。

ソフトウェア[編集へんしゅう]

のう科学かがく辞典じてんでは、多数たすう人間にんげん同時どうじ編集へんしゅう参加さんかできるウィキシステムを採用さいようしている。アプリケーションソフトウェアとしては『MediaWiki』を採用さいようしている。そのためウィキペディアほとんおなインターフェースち、ウィキペディアを執筆しっぴつしたことのあるユーザーにとっては、したしみやすいウェブシステムとなっている。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b メインページの編集へんしゅうとアカウント登録とうろくが2011ねん6がつ7にちからスタートしているため。正式せいしきなプロジェクトのスタート不明ふめい。(メインページの履歴りれき利用りようしゃ一覧いちらん:作成さくせいじゅん整列せいれつ
  2. ^ 最近さいきん完成かんせいした記事きじは、のう科学かがく辞典じてん:最近さいきん完成かんせいした項目こうもくで、最新さいしん更新こうしんじょうきょう特別とくべつ:最近さいきん更新こうしんのページでチェックできる。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b のう科学かがく辞典じてん:執筆しっぴつにあたって のう科学かがく辞典じてん 最終さいしゅう閲覧えつらん 2012ねん6がつ5にち
  2. ^ 当節とうせつ内容ないようは、のう科学かがく辞典じてん:執筆しっぴつにあたってのう科学かがく辞典じてん:のう科学かがく辞典じてんについてのう科学かがく辞典じてん:執筆しっぴつ方法ほうほうのう科学かがく辞典じてん:査読さどく方法ほうほうかくページの情報じょうほう参照さんしょうした。かくページともに最終さいしゅう閲覧えつらん 2012ねん6がつ5にち
  3. ^ のう科学かがく辞典じてん:のう科学かがく辞典じてんについて のう科学かがく辞典じてん 最終さいしゅう閲覧えつらん 2012ねん6がつ5にち

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]