(Translated by https://www.hiragana.jp/)
船橋区域 - Wikipedia コンテンツにスキップ

船橋ふなばし区域くいき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
平壌ぴょんやん直轄ちょっかつ 船橋ふなばし区域くいき
位置いち
各種かくしゅ表記ひょうき
チョソングル: 선교구역
漢字かんじ: 船橋ふなばし區域くいき
片仮名かたかな転写てんしゃ: ソンギョ=グヨク
マ字まじ転写てんしゃ (MR): Sŏn'gyo-guyŏk
統計とうけい2008ねん
面積めんせき: 9.179[1] km2
そう人口じんこう: 148,209[1] ひと
人口じんこう密度みつど: 16,147[1] ひと/km2
行政ぎょうせい
くに: 朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく
上位じょうい自治体じちたい: 平壌ぴょんやん直轄ちょっかつ
テンプレートを表示ひょうじ
地図
地図ちず

船橋ふなばし区域くいき(ソンギョくいき)は、朝鮮民主主義人民共和国ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこく平壌ぴょんやん直轄ちょっかつにある行政ぎょうせい区域くいきひとつ。都心としん南東なんとうにある。 なお、インドネシア茨城いばらき朝鮮ちょうせんはつちゅう高級こうきゅう学校がっこう友好ゆうこう関係かんけいにある。

地理ちり

[編集へんしゅう]

大同だいどう左岸さがんにある。南西なんせいがわらくなみ区域くいきと、みなみちからうら区域くいきと、ひがし寺洞てらぼら区域くいきと、きた東大とうだいいん区域くいきせっする。大同だいどうへだててちゅう区域くいきせっする。

行政ぎょうせい区域くいき

[編集へんしゅう]

21ほら管轄かんかつする。

  • こうきしいちほら(カンアニルトン)
  • こうきしほら(カンアニドン)
  • 南新みなみしんいちほら(ナムシニルトン)
  • 南新みなみしんほら(ナムシニドン)
  • だいきょうほら(テフンドン)
  • トゥンメいちほら(トゥンメイルトン)
  • トゥンメほら(トゥンメイドン)
  • トゥンメさんほら(トゥンメサムドン)
  • 栗谷くりやいちほら(リュルゴギルトン)
  • 栗谷くりやほら(リュルゴギドン)
  • つちのえたついちほら(ムジニルトン)
  • つちのえたつほら(ムジニドン)
  • 産業さんぎょういちほら(サノビルトン)
  • 産業さんぎょうほら(サノビドン)
  • 船橋ふなばしいちほら(ソンギョイルトン)
  • 船橋ふなばしほら(ソンギョイドン)
  • 船橋ふなばしさんほら(ソンギョサムドン)
  • えいわたるほら(ヨンジェドン)
  • ウンメほら(ウンメドン)
  • はたちゅういちほら(チャンチュンイルトン)
  • はたちゅうほら(チャンチュンイドン)

歴史れきし

[編集へんしゅう]

このふし出典しゅってん[2]

  • 1946ねん9がつ - 平安へいあん南道みなみどう平壌ぴょんやん平壌ぴょんやん直轄ちょっかつ昇格しょうかくするとともに、ひがし設置せっちひがし以下いかさとがある。(24さと)
    • 大新おおしんいち大新おおしん大新おおしん三里さんり東大とうだいいんさとひがしくらさとらくなみさとぐりいちぐりぐりさんもんいちもん船橋ふなばしいち船橋ふなばし船橋ふなばし三里さんり船橋ふなばしよん松新まつしんさとしん三里さんりしんいちしん・梧野さところもいわさとはたすすむさとさだかしわさとななふつさと
  • 1947ねん - らくなみさと一部いちぶ平安へいあん南道みなみどう中和ちゅうわぐんみなみくしめん編入へんにゅう。(24さと)
  • 1950ねん - さだかしわさと・梧野さと合併がっぺいし、さだ梧里が発足ほっそく。(23さと)
  • 1952ねん12月 - ぐんめんさと統廃合とうはいごうにより、ひがしひがし区域くいき改称かいしょう。(19さと)
    • ひがしくらさと松新まつしんさところもいわさときた区域くいき編入へんにゅう
    • はたすすむさとさだ梧里が合併がっぺいし、はたさださと発足ほっそく
    • 平安へいあん南道みなみどう中和ちゅうわぐんみなみくしめん一部いちぶらくなみさと編入へんにゅう
    • 平安へいあん南道みなみどう中和ちゅうわぐんみなみくしめん一部いちぶ分立ぶんりつし、まめだんさと発足ほっそく
    • しん三里さんりしんいちしんさと分割ぶんかつ編入へんにゅう
  • 1955ねん2がつ - 都市としさとほら改編かいへん。(20ほら4さと)
    • もんさと一部いちぶ分立ぶんりつし、もん新洞しんどう発足ほっそく
    • はたさださと一部いちぶ分立ぶんりつし、さだ梧洞が発足ほっそく
    • ぐりさんさと一部いちぶ分立ぶんりつし、トゥンメほら発足ほっそく
    • 東大とうだいいんさと一部いちぶ分立ぶんりつし、ひがしもんほら発足ほっそく
    • 船橋ふなばしよんさと一部いちぶ分立ぶんりつし、えいわたるほら発足ほっそく
    • ななふつさと一部いちぶぐりさんさと残部ざんぶ合併がっぺいし、西浦にしうらほら発足ほっそく
    • 船橋ふなばしいち船橋ふなばし三里さんりかく一部いちぶ合併がっぺいし、こうきしほら発足ほっそく
    • 大新おおしんいちしんさとかく一部いちぶ合併がっぺいし、南新みなみしんほら発足ほっそく
    • 大新おおしんおよびだいしんいち大新おおしん三里さんりしんいちしんぐりいちさとかく一部いちぶ合併がっぺいし、大新おおしんほら発足ほっそく
    • 大新おおしんいちさと残部ざんぶ大新おおしん三里さんり残部ざんぶおよびしん船橋ふなばし船橋ふなばし三里さんり船橋ふなばしよんさとかく一部いちぶ合併がっぺいし、だいきょうほら発足ほっそく
    • 東大とうだいいんさとしんさとかく一部いちぶ合併がっぺいし、東新とうしんほら発足ほっそく
    • ぐりいちぐりさとかく一部いちぶ合併がっぺいし、栗谷くりやほら発足ほっそく
    • ぐりいちさと一部いちぶ分割ぶんかつされ、ぐりほら三馬みんまほら発足ほっそく
    • 船橋ふなばし三里さんり残部ざんぶ船橋ふなばしよんさと残部ざんぶ合併がっぺいし、産業さんぎょうほら発足ほっそく
    • 船橋ふなばしいちさと一部いちぶ船橋ふなばしさと残部ざんぶ合併がっぺいし、船橋ふなばしほら発足ほっそく
    • 船橋ふなばしいちさと残部ざんぶしんさと残部ざんぶしんいちさと一部いちぶ合併がっぺいし、新里にいさとほら発足ほっそく
    • しんいちさと残部ざんぶおよび東大とうだいいんさとぐりいちさとかく一部いちぶ合併がっぺいし、新興しんこうほら発足ほっそく
    • ぐりいちさと一部いちぶぐりさと残部ざんぶ合併がっぺいし、はたちゅうほら発足ほっそく
    • もんいちもんさときた区域くいき編入へんにゅう
    • ぐりいちさと残部ざんぶきた区域くいき寺洞てらぼら三里さんり松新まつしんさとかく一部いちぶ合併がっぺいし、きた区域くいきぬまりゅうほらとなる。
  • 1956ねん (20ほら6さと)
    • ななふつさと一部いちぶ分立ぶんりつし、小新こしんさと発足ほっそく
    • らくなみさと一部いちぶ分立ぶんりつし、じょうさと発足ほっそく
  • 1957ねん (22ほら6さと)
    • はたさださと一部いちぶ分立ぶんりつし、そうほら発足ほっそく
    • さだ梧洞の一部いちぶ分立ぶんりつし、さだかしわほら発足ほっそく
    • 平安へいあん南道みなみどう中和ちゅうわぐん三井みついさと一部いちぶはたさださと編入へんにゅう
    • はたさださと一部いちぶさだ梧洞に編入へんにゅう
  • 1958ねん6がつ - 東大とうだいいんほらひがしもんほらぐりほらもん新洞しんどう三馬みんまほらきた区域くいき編入へんにゅう。(17ほら6さと)
  • 1959ねん9がつ - ひがし区域くいき船橋ふなばし区域くいき改称かいしょう。(18ほら1さと)
    • まめだんさとらくなみさとそうほら小新こしんさとはたさださとさだかしわほらさだ梧洞・じょうさと新設しんせつらくなみ区域くいき編入へんにゅう
    • きた区域くいき東大とうだいいんほらもん新洞しんどうぐりほら三馬みんまほら編入へんにゅう
    • きた区域くいきもん繍洞の一部いちぶもん新洞しんどう編入へんにゅう
  • 1960ねん10がつ (11ほら)
    • だい新洞しんどう東大とうだいいんほら東新とうしんほらぐりほら三馬みんまほら新里にいさとほら新興しんこうほらおよびもん新洞しんどう一部いちぶ新設しんせつ東大とうだいいん区域くいき編入へんにゅう
    • もん新洞しんどう残部ざんぶ大同だいどうこう区域くいきひがしもんほら編入へんにゅう
    • 船橋ふなばしほら分割ぶんかつされ、船橋ふなばしいちほら船橋ふなばしほら発足ほっそく
    • 西浦にしうらほらおよびななふつさと一部いちぶ合併がっぺいし、つちのえたつほら発足ほっそく
    • えいわたるほら一部いちぶ産業さんぎょうほら編入へんにゅう
    • 産業さんぎょうほら一部いちぶこうきしほら編入へんにゅう
    • ななふつさと一部いちぶがトゥンメほら編入へんにゅう
    • ななふつさと寺洞てらぼら区域くいき編入へんにゅう
    • 寺洞てらぼら区域くいき松新まつしんさと一部いちぶ栗谷くりやほら編入へんにゅう
  • 1963ねん (12ほら)
    • トゥンメほら一部いちぶ分立ぶんりつし、トゥンメいちほら発足ほっそく
    • トゥンメほら残部ざんぶおよび栗谷くりやほらつちのえたつほらかく一部いちぶ合併がっぺいし、トゥンメほら発足ほっそく
    • 南新みなみしんほら一部いちぶだいきょうほら編入へんにゅう
  • 1965ねん (17ほら)
    • 船橋ふなばしいちほら一部いちぶ分立ぶんりつし、船橋ふなばしさんほら発足ほっそく
    • トゥンメいちほら一部いちぶ分立ぶんりつし、トゥンメさんほら発足ほっそく
    • はたちゅうほら分割ぶんかつされ、はたちゅういちほらはたちゅうほら発足ほっそく
    • 栗谷くりやほら一部いちぶ分立ぶんりつし、栗谷くりやいちほら発足ほっそく
    • つちのえたつほら一部いちぶ分立ぶんりつし、つちのえたついちほら発足ほっそく
    • 栗谷くりやほら残部ざんぶ・トゥンメほら一部いちぶ合併がっぺいし、栗谷くりやほら発足ほっそく
    • つちのえたつほら残部ざんぶ・トゥンメほら一部いちぶ合併がっぺいし、つちのえたつほら発足ほっそく
  • 1967ねん (19ほら)
    • 栗谷くりやほら・トゥンメほらかく一部いちぶ合併がっぺいし、ウンメほら発足ほっそく
    • 南新みなみしんほら分割ぶんかつされ、南新みなみしんいちほら南新みなみしんほら発足ほっそく
  • 1972ねん (21ほら)
    • こうきしほら分割ぶんかつされ、こうきしいちほらこうきしほら発足ほっそく
    • 産業さんぎょうほら分割ぶんかつされ、産業さんぎょういちほら産業さんぎょうほら発足ほっそく
    • えいわたるほら一部いちぶらくなみ区域くいきさだ梧洞に編入へんにゅう
    • ちからうら区域くいきはたすすむほら一部いちぶつちのえたついちほら編入へんにゅう
    • つちのえたついちほら一部いちぶちからうら区域くいきはたすすむほら一部いちぶ合併がっぺいし、ちからうら区域くいきはた進一しんいちほらとなる。

施設しせつ

[編集へんしゅう]

交通こうつう

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c NORTH KOREA: Administrative Division”. Citypopulation.de (2021ねん9がつ12にち). 2022ねん8がつ19にち閲覧えつらん
  2. ^ 평양시 선교구역 역사

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3859ふん49びょう 東経とうけい12546ふん17びょう / 北緯ほくい38.9969 東経とうけい125.7714 / 38.9969; 125.7714