(Translated by https://www.hiragana.jp/)
葛下川 - Wikipedia コンテンツにスキップ

葛下かつしもがわ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
葛下かつしもがわ
片岡かたおかしろわきながれる葛下かつしもがわ
水系すいけい 一級いっきゅう水系すいけい 大和やまとがわ
種別しゅべつ 一級いっきゅう河川かせん
延長えんちょう 15 km
平均へいきん流量りゅうりょう -- m³/s
流域りゅういき面積めんせき 48 km²
水源すいげん標高ひょうこう 111 m
河口かこう合流ごうりゅうさき 大和やまとがわ奈良ならけん
流域りゅういき 奈良ならけん
テンプレートを表示ひょうじ

葛下かつしもがわ(かつげがわ)は、奈良ならけん北西ほくせいながれる一級いっきゅう水系すいけい大和やまとがわ支流しりゅう王寺おうじまちうちには葛下かつしもという川縁かわぶち存在そんざいするが、こちらは「かつしも」とむ。

地理ちり[編集へんしゅう]

岩橋いわせさん北東ほくとうから、奈良盆地ならぼんち南西なんせい田園でんえん地帯ちたい住宅じゅうたくい、馬見うまみ丘陵きゅうりょう西にしえん沿って北上ほくじょうしたのち王寺おうじまち葛下かつしも付近ふきん西にしがり、王寺おうじまち王寺おうじ3丁目ちょうめ付近ふきん大和やまとがわ合流ごうりゅうする。

出来事できごと[編集へんしゅう]

昭和しょうわ57ねん1982ねん7がつ31にちから8がつ2にちにかけて、台風たいふう10ごうにともなう大雨おおあめのために大和やまとがわ葛下かつしもがわ増水ぞうすい王寺おうじ町内ちょうない氾濫はんらんこし、国鉄こくてつ当時とうじ王寺おうじえきでんとめせん停車ていしゃしていた車両しゃりょう100りょう水没すいぼつ使用しよう不能ふのうとなる。

また平成へいせい19ねん2007ねん7がつには香芝かしばうちおなじく増水ぞうすいのために護岸ごがんとそのうえはし市道しどう崩壊ほうかいした。

支流しりゅう[編集へんしゅう]

  • 岩谷いわがたにがわ
  • 熊谷くまがやがわ
  • 初田はつたがわ
  • 鳥居川とりいがわ
  • すがるかわ
  • 竹田川たけだがわ
  • 平野川ひらのかわ
  • 尼寺あまてらがわ
  • 滝川たきがわ

流域りゅういき自治体じちたい[編集へんしゅう]

奈良ならけん
葛城かつらぎ大和高田やまとたかだ香芝かしば北葛城きたかつらぎぐん上牧うえまきまち河合かわいまち王寺おうじまち