(Translated by https://www.hiragana.jp/)
阿竹斎次郎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

おもねたけとき次郎じろう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

おもねたけ とき次郎じろうおもねたけ ひとし次郎じろう[1]、あたけ さいじろう、1892ねん明治めいじ25ねん2がつ13にち[2] - 1985ねん昭和しょうわ60ねん12月30にち[3])は、宇治山田うじやまだげん伊勢いせちょう(1)。参議院さんぎいん議員ぎいん(1)。

経歴けいれき[編集へんしゅう]

三重みえけん度会わたらいぐん宇治山田うじやまだまち中島なかじままち宇治山田うじやまだ中島なかじままち[2]げん伊勢いせ[4])でまれる。だい小学校しょうがっこう卒業そつぎょうした[2]家業かぎょうおもねたけ味噌みそ醤油じょうゆ醸造じょうぞうぎょう継承けいしょう[4]尾崎おざき行雄ゆきお私淑ししゅくし、咢堂かい会長かいちょうつとめた[4]

1926ねん大正たいしょう15ねん)10がつ宇治山田うじやまだ会議かいぎいん当選とうせんし6在任ざいにん[2]。1931ねん昭和しょうわ6ねん)10がつ三重みえけん会議かいぎいん選出せんしゅつされ2在任ざいにんした[2]。このあいだ調査ちょうさ委員いいんぜい調査ちょうさ委員いいん臨時りんじ財政ざいせい調査ちょうさいん都市とし計画けいかくさんじゅう地方ちほう委員いいん選挙せんきょ粛清しゅくせい実行じっこう委員いいん高等こうとう女学校じょがっこう建築けんちく委員いいん学務がくむ委員いいんなどをつとめた[2]

1946ねん宇治山田うじやまだ市長しちょう斎藤さいとうしん退任たいにんによる市長しちょう選挙せんきょが6がつおこなわれ、5000ひょうあまりで当選とうせんした[5]市長しちょう時代じだい市民しみん生活せいかつ再建さいけん没頭ぼっとうした[6]よく1947ねんだい1かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょにおいて三重みえけん地方区ちほうくから諸派しょは(咢堂かい)で立候補りっこうほして当選とうせん補欠ほけつ任期にんき3ねん)した[7]当選とうせん無所属むしょぞく懇談こんだんかいはい[8]、その無所属むしょぞく[9]緑風りょくふうかいはいった[10]1950ねんだい2かい参議院さんぎいん議員ぎいん通常つうじょう選挙せんきょ落選らくせん[7]

1978ねんあき叙勲じょくんくんよんとう旭日きょくじつしょう綬章じゅしょう受章じゅしょう[11]1985ねん12月30にち死去しきょ、83さい死没しぼつをもってしたがえじょされる[12]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ "おもねたけ ひとし次郎じろう". しんてい 政治せいじ家人かじんめい事典じてん 明治めいじ昭和しょうわ. コトバンクより2022ねん12月12にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f 三重みえ県議会けんぎかい だい3かん じょうけん会議かいぎいん略歴りゃくれき写真しゃしん30-31ぺーじ
  3. ^ 議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん』232ぺーじ
  4. ^ a b c 日本にっぽん政治せいじのこ三重みえけん選出せんしゅつ国会こっかい議員ぎいん』177ぺーじ
  5. ^ 伊勢いせ年鑑ねんかん昭和しょうわ46-50、52年版ねんばん、7ぺーじ
  6. ^ 日本にっぽん歴代れきだい市長しちょうだい2かん歴代れきだい知事ちじ編纂へんさんかい、633ぺーじ
  7. ^ a b 朝日あさひ選挙せんきょ大観たいかん』592ぺーじ
  8. ^ 議会ぎかい制度せいどひゃくねん 院内いんない会派かいはへん貴族きぞくいん参議院さんぎいん』257ぺーじ
  9. ^ 議会ぎかい制度せいどひゃくねん 院内いんない会派かいはへん貴族きぞくいん参議院さんぎいん』284ぺーじ
  10. ^ 議会ぎかい制度せいどひゃくねん 院内いんない会派かいはへん貴族きぞくいん参議院さんぎいん』269ぺーじ
  11. ^ 官報かんぽう号外ごうがいだい87ごう1ぺーじ 昭和しょうわ53ねん11月6にちごう
  12. ^ 官報かんぽうだい17679ごう11-12ぺーじ 昭和しょうわ61ねん1がつ20にちごう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 三重みえ県議会けんぎかいへんさん委員いいんかいへん三重みえ県議会けんぎかい だい3かん じょう三重みえ県議会けんぎかい、1970ねん
  • 伊勢いせ年鑑ねんかん昭和しょうわ46-50、52年版ねんばん伊勢いせ新聞しんぶん、1976ねん
  • 歴代れきだい知事ちじ編纂へんさんかいへん日本にっぽん歴代れきだい市長しちょうだい2かん歴代れきだい知事ちじ編纂へんさんかい、1983ねん
  • こう新二しんじ日本にっぽん政治せいじのこ三重みえけん選出せんしゅつ国会こっかい議員ぎいんこう新二しんじ、1985ねん
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいん議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 貴族きぞくいん参議院さんぎいん議員ぎいん名鑑めいかん大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1990ねん
  • 衆議院しゅうぎいん参議院さんぎいん議会ぎかい制度せいどひゃくねん - 院内いんない会派かいはへん貴族きぞくいん参議院さんぎいん大蔵省おおくらしょう印刷いんさつきょく、1990ねん
  • 朝日あさひ選挙せんきょ大観たいかん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1997ねん
公職こうしょく
先代せんだい
斎藤さいとうしん
伊勢市旗三重みえけんきゅう宇治山田うじやまだ(げん伊勢いせ)市長しちょう
1946ねん - 1947ねん
次代じだい
北岡きたおか善之助ぜんのすけ