1928ねんサンモリッツオリンピックのボブスレー競技きょうぎ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

1928ねんサンモリッツオリンピックのボブスレー競技きょうぎ(1928ねんサンモリッツオリンピックのボブスレーきょうぎ)はスイスサンモリッツとなりまちツェレリーナ(Celerina/Schlarigna) にあるOlympia Bobrun St. Moritz-Celerina男子だんしにんりのみ1種目しゅもくが15ヵ国かこく25チームの参加さんか実施じっしされた。

コースの要件ようけん[編集へんしゅう]

  • 名称めいしょう:Olympia Bobrun St. Moritz-Celerina[1]
  • 全長ぜんちょう:1,722m
  • 標高ひょうこう:130m
  • コーナーすう:14
  • 平均へいきんはす:8.14%

競技きょうぎ結果けっか[編集へんしゅう]

男子だんしにん[編集へんしゅう]

  • 1928ねん2がつ18にち
  • 競技きょうぎ当初とうしょ2がつ16にちと17にち日間にちかんで4ほん試技しぎおこな予定よていであったが、暖冬だんとうによるコースコンディションのため18にち実施じっしした2ほんのみで決勝けっしょうした。
順位じゅんい 選手せんしゅめい くに地域ちいき ラップタイム 順位じゅんい  合計ごうけいタイム
きむ ウィリアム・フィスク
ナイオン・タッカー
ジョフリー・メイソン
クリフォード・グレイ
リチャード・パーク
アメリカ II アメリカ II 1ふん38びょう9
1ふん41びょう6
1
5
3ふん20びょう5
ぎん ジェニソン・ヒートン
デビッド・グレンジャー
ライマン・ハイン
トーマス・ドウ
ジェイ・オブライエン
アメリカ I アメリカ I 1ふん42びょう3
1ふん38びょう7
8
1
3ふん21びょう0
どう ハンス・キリアン
ハンス・ヘス
ゼバスティアン・フーバー
ヴァレンティン・クレンプル
ハンス・ネーグル
ドイツ II ドイツ II 1ふん41びょう7
1ふん40びょう2
5
2
3ふん21びょう9

各国かっこくのメダルすう[編集へんしゅう]

じゅん くに地域ちいき きむ ぎん どう けい
1 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく (USA) 1 1 0 2
2 ドイツ ドイツ (GER) 0 0 1 1

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ FIBT track profile Archived 2011ねん07がつ19にち, at the Wayback Machine.