(Translated by https://www.hiragana.jp/)
1948年サンモリッツオリンピックのアイスホッケー競技 - Wikipedia コンテンツにスキップ

1948ねんサンモリッツオリンピックのアイスホッケー競技きょうぎ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

1948ねんサンモリッツオリンピックアイスホッケー競技きょうぎ(1948ねんサンモリッツオリンピックのアイスホッケーきょうぎ)は、1948ねん1がつ30にちから2がつ8にちまでの競技きょうぎ日程にってい実施じっしされた。なお、こん大会たいかいは1948ねんアイスホッケー世界せかい選手権せんしゅけんねておこなわれた。

概要がいよう[編集へんしゅう]

9カ国かこく参加さんかしておこなわれた。競技きょうぎでは9カ国かこくによるそうあたりのリーグせんおこな優勝ゆうしょうチームを決定けっていした。このうちアメリカは、アメリカオリンピック委員いいんかい派遣はけんしたチームとアメリカアイスホッケー協会きょうかい派遣はけんした2つのチームが参加さんか意向いこう表明ひょうめい混乱こんらんしょうじた。試合しあいにはアメリカアイスホッケー協会きょうかいのチームのみが出場しゅつじょうし、4となったものの最終さいしゅうてき記録きろくじょう失格しっかくあつかいとなり、以下いか繰上くりあげ。

競技きょうぎ結果けっか[編集へんしゅう]

決勝けっしょうラウンド[編集へんしゅう]

1がつ30にち スイス スイス 5-4
(1-0), (1-1), (3-3)
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
1がつ30にち カナダ カナダ 3-1
(1-1), (1-0), (1-0)
スウェーデン スウェーデン
1がつ30にち ポーランド ポーランド 7-5
(0-2), (4-2), (3-1)
オーストリア オーストリア
1がつ30にち チェコスロバキア チェコスロバキア 22-3
(6-0), (10-1), (6-2)
イタリア イタリア
1がつ31にち アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 23-4
(5-0), (9-1), (9-3)
ポーランド ポーランド
1がつ31にち チェコスロバキア チェコスロバキア 6-3
(3-2), (3-1), (0-0)
スウェーデン スウェーデン
1がつ31にち スイス スイス 16-0
(4-0), (9-0), (3-0)
イタリア イタリア
1がつ31にち イギリス イギリス 5-4
(1-2), (1-1), (3-1)
オーストリア オーストリア
2がつ1にち カナダ カナダ 3-0
(1-0), (1-0), (1-0)
イギリス イギリス
2がつ1にち アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 31-1
(6-0), (11-1), (14-0)
イタリア イタリア
2がつ1にち スイス スイス 11-2
(2-2), (3-0), (6-0)
オーストリア オーストリア
2がつ1にち チェコスロバキア チェコスロバキア 13-1
(2-0), (5-1), (6-0)
ポーランド ポーランド
2がつ2にち スウェーデン スウェーデン 7-1
(3-1), (1-0), (3-0)
オーストリア オーストリア
2がつ2にち カナダ カナダ 15-0
(5-0), (6-0), (4-0)
ポーランド ポーランド
2がつ2にち チェコスロバキア チェコスロバキア 11-4
(4-1), (6-1), (1-2)
イギリス イギリス
2がつ3にち カナダ カナダ 21-1
(11-0), (6-0), (4-1)
イタリア イタリア
2がつ3にち アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 5-2
(2-0), (2-1), (1-1)
スウェーデン スウェーデン
2がつ4にち チェコスロバキア チェコスロバキア 17-3
(4-0), (5-1), ( 8-2)
オーストリア オーストリア
2がつ4にち スイス スイス 12-3
(5-2), (5-1), (2-0)
イギリス イギリス
2がつ4にち ポーランド ポーランド 13-7
(3-1), (6-2), (4-4)
イタリア イタリア
2がつ5にち スイス スイス 8-2
(3-0), (3-1), (2-1)
スウェーデン スウェーデン
2がつ5にち イギリス イギリス 7-2
(2-0), (1-1), (4-1)
ポーランド ポーランド
2がつ5にち オーストリア オーストリア 16-5
(3-4), (6-0), (7-1)
イタリア イタリア
2がつ5にち カナダ カナダ 12-3
(3-1), (4-0), (5-2)
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
2がつ6にち スウェーデン スウェーデン 4-3
(1-2), (1-1), (2-0)
イギリス イギリス
2がつ6にち スイス スイス 14-0
(8-0), (5-0), (1-0)
ポーランド ポーランド
2がつ6にち カナダ カナダ 0-0
(0-0), (0-0), (0-0)
チェコスロバキア チェコスロバキア
2がつ6にち アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 13-2
(4-2), (4-0), (5-0)
オーストリア オーストリア
2がつ7にち アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 4-3
(1-1), (2-0), (1-2)
イギリス イギリス
2がつ7にち スウェーデン スウェーデン 23-0
(6-0), (10-0), (7-0)
イタリア イタリア
2がつ7にち チェコスロバキア チェコスロバキア 7-1
(1-0), (2-1), (4-0)
スイス スイス
2がつ7にち カナダ カナダ 12-0
(5-0), (5-0), (2-0)
オーストリア オーストリア
2がつ8にち イギリス イギリス 14-7
(6-2), (5-3), (3-2)
イタリア イタリア
2がつ8にち スウェーデン スウェーデン 13-2
(5-1), (4-1), (4-0)
ポーランド ポーランド
2がつ8にち チェコスロバキア チェコスロバキア 4-3
(3-1), (1-2), (0-0)
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
2がつ8にち カナダ カナダ 3-0
(1-0), (1-0), (1-0)
スイス スイス
順位じゅんい くに地域ちいき 試合しあい かち はい ぶん 得点とくてん 失点しってん かちてん
1 カナダ カナダ 8 7 0 1 69 5 +64 15
2 チェコスロバキア チェコスロバキア 8 7 0 1 80 18 +62 15
3 スイス スイス 8 6 2 0 67 21 +46 12
4 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく 8 5 3 0 86 33 +53 10
5 スウェーデン スウェーデン 8 4 4 0 55 28 +27 8
6 イギリス イギリス 8 3 5 0 39 47 -8 6
7 ポーランド ポーランド 8 2 6 0 29 97 -68 4
8 オーストリア オーストリア 8 1 7 0 33 77 -44 2
9 イタリア イタリア 8 0 8 0 24 156 -132 0

最終さいしゅう順位じゅんい[編集へんしゅう]

順位じゅんい くに地域ちいき
1 カナダ カナダ
2 チェコスロバキア チェコスロバキア
3 スイス スイス
4 スウェーデン スウェーデン
5 イギリス イギリス
6 ポーランド ポーランド
7 オーストリア オーストリア
8 イタリア イタリア
失格しっかく アメリカ合衆国 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]