LookSmart

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

LookSmart(ルックスマート)は、オーストラリア発祥はっしょうアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくインターネット広告こうこく企業きぎょうである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

1995ねんに"Homebase"という企業きぎょうめいでオーストラリアのメルボルンにて創業そうぎょうした。1998ねん本社ほんしゃをアメリカのサンフランシスコうつし、社名しゃめいをLookSmartにあらためた。

かつてはリスティング広告こうこくウェブディレクトリ運営うんえいしており、マイクロソフト契約けいやくむすんでアメリカのMSN検索けんさくエンジンを提供ていきょうしていた[1][2]。しかしマイクロソフトが契約けいやく期間きかん満了まんりょうの2004ねん1がつをもってLookSmartとの契約けいやくることにめた[1][2]ためLookSmartはおおきな打撃だげきけ、事業じぎょう縮小しゅくしょうった[2]。そのさい後述こうじゅつ日本にっぽん法人ほうじん手放てばなした[2]

その事業じぎょう形態けいたいをウェブディレクトリからクリック報酬ほうしゅうがた広告こうこく変更へんこうしている。

日本にっぽんにおけるルックスマート[編集へんしゅう]

LookSmartという日本語にほんごウェブディレクトリは、http://www.looksmart.co.jp/ という同一どういつURL過去かこ開設かいせつされている。以下いか開設かいせつ時期じきじゅん便宜上べんぎじょうだい1だい2ぶ。ただしだい1だい2あいだにはやく7ねん断絶だんぜつがあり、運営うんえい会社かいしゃことなる。

ルックスマート(だい1、2000ねん-2006ねん[編集へんしゅう]

べいLookSmartしゃ日本にっぽん法人ほうじん「ルックスマート・ジャパン株式会社かぶしきがいしゃ」が運営うんえいしていた日本語にほんごばんのLookSmart。上述じょうじゅつしたアメリカ本社ほんしゃ事業じぎょう縮小しゅくしょうのため、ルックスマート・ジャパンしゃは2004ねん4がつバリューコマースしゃ傘下さんかとなった[3][4][2]日本語にほんごばんLookSmartのサイトはつづ運営うんえいされたが、ルックスマート・ジャパンが親会社おやがいしゃのバリューコマースに吸収きゅうしゅうされたことをけて2006ねん2がつにはサイトめいが「バリューコマースサーチ」へと改称かいしょうされた[5](URLは変更へんこうせず)。2006ねん6がつにはサイトが閉鎖へいさされた[6]

ルックスマート(だい2、2013ねん-2014ねん[編集へんしゅう]

リンクス株式会社かぶしきがいしゃ[7]という2007ねん設立せつりつ[7]企業きぎょうが、スマートフォンけのウェブディレクトリ[8]として2013ねん2がつ開設かいせつした[2][8]。2014ねん11がつごろにサイトが閉鎖へいさされた[2]

おも供給きょうきゅうさき[編集へんしゅう]

英語えいごばんLookSmart[編集へんしゅう]

  • MSN - 2004ねん1がつまで[1]

日本語にほんごばんルックスマート[編集へんしゅう]

以下いかはいずれもだい1供給きょうきゅうさき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c Jim Hu (2003ねん10がつ7にち). “Microsoft drops LookSmart search tool”. CNET. https://www.cnet.com/news/microsoft-drops-looksmart-search-tool/ 2018ねん4がつ6にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b c d e f g 渡辺わたなべ隆広たかひろ (2014ねん11月4にち). “Looksmartエクスプレスが閉鎖へいさ? Webサイトにアクセスできず”. SEMリサーチ. 2020ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d プレスリリース バリューコマース、ルックスマート・ジャパンの営業えいぎょう譲受じょうじゅ”. バリューコマース (2004ねん4がつ8にち). 2018ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  4. ^ プレスリリース ルックスマート・ジャパン、日本にっぽん法人ほうじんをバリューコマースしゃ営業えいぎょうけん譲渡じょうと完了かんりょう”. ルックスマート・ジャパン (2004ねん4がつ8にち). 2005ねん2がつ5にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  5. ^ 渡辺わたなべ隆広たかひろ (2006ねん2がつ7にち). “ルックスマート、「バリューコマースサーチ」に名称めいしょう変更へんこう”. SEMリサーチ. 2020ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  6. ^ 渡辺わたなべ隆広たかひろ (2006ねん6がつ26にち). “バリューコマース、「ルックスマート」を閉鎖へいさ”. SEMリサーチ. 2020ねん2がつ5にち閲覧えつらん
  7. ^ a b “スマートフォンに最適さいてきされたディレクトリサービス『Looksmart(ルックスマート)』がオープン”. CNET Japan. (2013ねん3がつ12にち). https://japan.cnet.com/release/30038637/ 2018ねん4がつ6にち閲覧えつらん 
  8. ^ a b c パートナーラインナップ”. ルックスマート・ジャパン. 2005ねん1がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん4がつ6にち閲覧えつらん
  9. ^ パートナーラインナップ”. ルックスマート・ジャパン. 2004ねん4がつ5にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん4がつ6にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]