rdesktop

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
rdesktop
開発元かいはつもと rdesktopチーム
最新さいしんばん
1.9.0 / 2019ねん10がつ11にち (4ねんまえ) (2019-10-11)
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語げんご
C言語げんご
対応たいおうOS Unixけい
サポートじょうきょう 開発かいはつちゅう
種別しゅべつ マイクロソフトのリモートデスクトップのクライアント
ライセンス GPLv3
公式こうしきサイト www.rdesktop.org
テンプレートを表示ひょうじ

rdesktop は、マイクロソフト独自どくじRDPプロトコルのフリーかつオープンソースのクライアントである。GNU General Public License でライセンスされ、BSDLinuxなどのX Window System使用しようするUnixけいシステムで利用りよう可能かのう

対応たいおうじょうきょう[編集へんしゅう]

2013ねん8がつ現在げんざい、rdesktop は RDP 5.2 プロトコルのだい部分ぶぶん実装じっそうしており、以下いかのような部分ぶぶんふくむ。

  • ビットマップ・キャッシュ
  • ファイルシステム、オーディオ、シリアルポート、プリンタポートのリダイレクション
  • だい部分ぶぶん各国かっこくキーボードのマッピング
  • ストリーム圧縮あっしゅく暗号あんごう
  • 自動じどう認証にんしょう
  • スマートカードサポート
  • RemoteAppのようなシームレスモードをサポート
  • ネットワークレベル認証にんしょう(RDP 6.0)

以下いか機能きのうなどは実装じっそうされていない。

  • マルチモニター表示ひょうじ(RDP 6.0)
  • デスクトップ コンポジション(RDP 7.0)
  • RemoteFX(RDP 7.1)
  • RemoteFX の USB デバイスのリダイレクション(RDP 7.1)

用途ようと[編集へんしゅう]

リモートデスクトップサービスの動作どうさしている Microsoft Windows接続せつぞくするのに使つかわれる。対象たいしょうとなるWindowsは、Windows NT 4.0Windows 2000Windows XPWindows Server 2003Windows VistaWindows Server 2008Windows Server 2008 R2Windows 7 である。Linuxベースのシンクライアントでも使つかわれている。

歴史れきし[編集へんしゅう]

rdesktopプロジェクトは2001ねん4がつSourceForge.net移転いてんし、短期間たんきかんのうちにコミュニティは拡大かくだいした。しかしその開発かいはつしゃわりがなくなり、rdesktopの開発かいはつとどこおはじめた。 2011ねん4がつ、Linuxの端末たんまつサーバシンクライアントPCをがけるCendioしゃのPeter Åstrandがプロジェクトのキックスタートを宣言せんげんし、Cendioしゃがリーダーシップをることとなった。[1] 2011ねん4がつ18にちには、ほぼ3ねんぶりとなるバージョンアップがなされた。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ rdesktopのメーリングリスト(rdesktop-announce)「Kickstarting the rdesktop project」より

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]