(Translated by https://www.hiragana.jp/)
天岡直嘉 (第8版) - 『人事興信録』データベース
English

てんおかただしよしみ (だい8はん [昭和しょうわ3(1928)ねん7がつ] の情報じょうほう)

位階いかい勲等くんとうこうきゅうしたがえよんくんとう
爵位しゃくい身分みぶん家柄いえがら東京とうきょう士族しぞく
職業しょくぎょうしょうくんきょく總裁そうさい
性別せいべつ男性だんせい
生年月日せいねんがっぴ明治めいじじゅうさんねん十二月じゅうにがつ (1880)
おやめい続柄つづきがら てんおかどおりけん長男ちょうなん
家族かぞくつま 輝子てるこ あかりよん八生やよい公爵こうしゃくかつら廣太ひろたろう叔母おば
おとこ 壽一ひさいち あかりよんよん八生やよい
おんな 仲子なかご あかりよんさんせい女子じょし學習がくしゅういん出身しゅっしん
記述きじゅつ部分ぶぶん略伝りゃくでんきみ東京とうきょう士族しぞくてんおかどおりけん長男ちょうなんにして明治めいじじゅうさんねんじゅうがつもっうまどうじゅうよんねん家督かとく相續そうぞくどうさんじゅうきゅうねん東京とうきょう帝國ていこく大學だいがく法科ほうか大學だいがく卒業そつぎょう文官ぶんかん高等こうとう試驗しけん合格ごうかく内務ないむぞく樺太からふとちょう事務じむ囑託しょくたくないかく書記官しょきかんけん法制ほうせいきょく參事官さんじかん爲替かわせ貯金ちょきん局長きょくちょうとう歷任れきにんしてかん昭和しょうわねんふたたでゝしょうくんきょく總裁そうさいとなりげんに其職に
二男じなん兵藏ひょうぞうだいよん一生いっしょう)は岐阜ぎふけんじん藤田ふじたりうのあと相續そうぞくせり
住所じゅうしょ電話でんわ番号ばんごう東京とうきょう麻布あざぶ本村ほんそんまちいちよんよん でん高輪たかなわさんきゅうはちいち
参照さんしょう人物じんぶつ親類しんるい公爵こうしゃくかつら廣太ひろたろう、※侯爵こうしゃく井上いのうえ勝之助かつのすけ、※男爵だんしゃく伊藤いとう文吉ぶんきち、※遠藤えんどう美之みゆき、※長崎ながさき英造えいぞう、※長島ながしま隆二りゅうじ
参照さんしょう次数じすう6 (※なし1)
あまおか なおよし
別名べつめい
画像がぞう表示ひょうじ