(Translated by https://www.hiragana.jp/)
テリーザ・メイ(てりーざ・めい)とは? 意味や使い方 - コトバンク

テリーザ・メイみ)てりーざ・めい英語えいご表記ひょうき)Theresa May

知恵ちえぞう 「テリーザ・メイ」の解説かいせつ

テリーザ・メイ

英国えいこく政治せいじ。1956ねん10がつ1にちえい南部なんぶのイースト・サセックスしゅうイーストボーンまれ。英国えいこく与党よとう保守党ほしゅとう党首とうしゅで、英国えいこくEU(欧州おうしゅう連合れんごう)離脱りだつ国民こくみん投票とうひょう離脱りだつ勝利しょうりしたことから、辞任じにんした残留ざんりゅうのキャメロンぜん首相しゅしょうのちぎ、2016ねん7がつだい76だい首相しゅしょう就任しゅうにんした。英国えいこく女性じょせい首相しゅしょう就任しゅうにんは、1979ねんマーガレットサッチャー(故人こじん)以来いらい、26ねんぶり、2人ふたりとなる。政治せいじ同士どうしでなれうことをこのまず、派閥はばつつくらずに行動こうどうすることから「こおり女王じょおう(the Ice Queen)」ともばれている。
英国えいこく国教こっきょうかい牧師ぼくしいえまれ、ロンドン近郊きんこうそだった。12さいごろ政治せいじこころざす。英国えいこく名門めいもんオックスフォおっくすふぉド大学どだいがくすすみ、地理ちりまなんだ。卒業そつぎょうイングランド銀行いんぐらんどぎんこうなど金融きんゆう業界ぎょうかいでの勤務きんむてロンドンとなり、1997ねん、3度目どめ挑戦ちょうせん下院かいん(庶民しょみんいん)議員ぎいんはつ当選とうせんした。2010ねんぜん首相しゅしょうのキャメロンないかく内務ないむ大臣だいじんえらばれ、史上しじょう最長さいちょうとなる6ねん2カ月かげつ任期にんきつとめた。
EU離脱りだつ残留ざんりゅう上回うわまわった国民こくみん投票とうひょう結果けっかけて、16ねん6がつ、キャメロンぜん首相しゅしょう辞意じい表明ひょうめいしたことから、次期じき首相しゅしょうめる保守党ほしゅとう党首とうしゅせん出馬しゅつばした。どう7がつだい1かい投票とうひょう得票とくひょうすう1となり、対立たいりつ候補こうほ撤退てったいにより党首とうしゅ英国えいこく首相しゅしょうとなった。
どう7がつった就任しゅうにん演説えんぜつでは、「EUをり、わたしたちは世界せかいあらたな力強ちからづよ役割やくわりきずく」と国民こくみん投票とうひょう結果けっか尊重そんちょうする姿勢しせいせ、「英国えいこく少数しょうすう特権とっけん階級かいきゅうではなく、すべてのひとのためのくににする」とべた。主要しゅよう閣僚かくりょう人事じんじでは残留ざんりゅう離脱りだつ二分にぶんした国内こくない融和ゆうわ意識いしきし、政権せいけんのナンバー2となる財務ざいむ大臣だいじん残留ざんりゅうのフィリップ・ハモンドまえ外務がいむ大臣だいじん新設しんせつされたEU離脱りだつ担当たんとう大臣だいじん離脱りだつのデービッド・デービスもと欧州おうしゅう担当たんとう大臣だいじんおなじく新設しんせつ国際こくさい貿易ぼうえき担当たんとう大臣だいじん離脱りだつのリアム・フォックスもと国防こくぼう大臣だいじんえらんだ。また、離脱りだつキャンペーンの先頭せんとうち、保守党ほしゅとう党首とうしゅせんではメイ対抗たいこうしたぜんロンドン市長しちょうボリス・ジョンソンをEU域外いきがい国々くにぐにとの外交がいこう政策せいさくにな外務がいむ大臣だいじん指名しめいするサプライズ人事じんじもあった。
実務じつむとしてられ、移民いみんやテロ対策たいさくになった内務ないむ大臣だいじん時代じだい警察けいさつ改革かいかくおこない、犯罪はんざいりつ低下ていかさせたほか、ヨルダン政府せいふ直談判じかだんぱんして過激かげき組織そしきのリーダーを強制きょうせい送還そうかんした。その一方いっぽうで、政権せいけん公約こうやくしていた移民いみん削減さくげん目標もくひょう数値すうち実現じつげんできず、批判ひはんされた。
国民こくみん投票とうひょうではキャメロンぜん首相しゅしょうした残留ざんりゅうまわったが、EUについてもともと懐疑かいぎてきかんがえをつ。今後こんごのEUとの離脱りだつ交渉こうしょうでは、離脱りだつもとめてきたEU加盟かめいこくからの移民いみん制限せいげんと、残留ざんりゅううしなうことを懸念けねんしたEU市場いちばへのアクセス維持いじとの両立りょうりつという英国えいこくにとって好条件こうじょうけんでの妥結だけつ目指めざす。交渉こうしょう期間きかん原則げんそく2年間ねんかんで、英国えいこく正式せいしき離脱りだつ通知つうちによりはじまるが、メイは交渉こうしょうそなえるため、16ねんない通知つうち見送みおくかんがえを表明ひょうめいしている。
おっと英国えいこく資産しさん運用うんよう会社かいしゃ「キャピタル・グループ」に勤務きんむするフィリップ・メイで、オックスフォおっくすふぉド大学どだいがく時代じだいい、1980ねん結婚けっこんした。おしどり夫婦ふうふとしてられ、どもはいない。メイはヒョウがらくつくなど独自どくじのファッションセンスも話題わだいんでおり、「無人島むじんとうってくぜいたくひん」をかれたさいは、ファッション「Vogue(ヴォーグ)」とこたえた。趣味しゅみ料理りょうりで、100さつ以上いじょうのレシピほん活用かつようしているというはなしもある。

(みなみ 文枝ふみえ ライター/2016ねん)

出典しゅってん (かぶ)朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん発行はっこう知恵ちえぞう知恵ちえぞうについて 情報じょうほう

知恵ちえぞうmini 「テリーザ・メイ」の解説かいせつ

テリーザ・メイ

イギリスの政治せいじ。1956ねん10がつにち、イングランド南部なんぶのイースト・サセックスしゅうイーストボーンにまれる。オックスフォード大学だいがく卒業そつぎょう、2落選らくせんて、97ねん下院かいん(庶民しょみんいん)議員ぎいんはつ当選とうせんした。2010ねんには内務ないむ大臣だいじん就任しゅうにんし、以降いこうイギリスの内務相ないむしょうとして史上しじょう最長さいちょう(6ねん2カ月かげつ)の任期にんきつとめた。16ねん6がつ24にちにキャメロン首相しゅしょう辞意じい表明ひょうめいし、次期じき首相しゅしょうめる与党よとう保守党ほしゅとう党首とうしゅせん出馬しゅつばする。同年どうねん7がつ5にちだい1かい投票とうひょう得票とくひょうすう1となり、2のアンドレア・レッドサム(エネルギーかく外相がいしょう)とあらそうが、だい2かい投票とうひょうにレッドサムが撤退てったいしたため、同年どうねん7がつ13にちにイギリス首相しゅしょう就任しゅうにんした。女性じょせいのイギリス首相しゅしょう就任しゅうにんは、マーガレット・サッチャー以来いらい26ねんぶり2にんとなる。

(2016-7-14)

出典しゅってん 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん知恵ちえぞうminiについて 情報じょうほう

関連かんれんをあわせて調しらべる

今日きょうのキーワード

五節ごせちまい

日本にっぽん上代じょうだい芸能げいのうひとつ。宮廷きゅうていわれるおんなまいだいうた (おおうた) のひとつの五節ごせち歌曲かきょく伴奏ばんそうわれる。天武天皇てんむてんのうかみおんな歌舞かぶをみてつくったとつたえられるが,元来がんらい農耕のうこう関係かんけいするまいはっするといわれる。五節ごせち意味いみは...

五節ごせちまい用語ようご解説かいせつ

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android