GIGATOON Studio代表取締役・太田淳一郎とCOO・五十嵐悠インタビュー|“次のマンガ”ではなく、“マンガの次”を作る あのDMMがWebtoon事業に参入、本気の資本と戦略ではじまるGIGATOON

電子でんし書籍しょせきストアのDMMブックスを合同ごうどう会社かいしゃDMM.comが、Webのタテみマンガ……いわゆるWebtoon事業じぎょうへの参入さんにゅうを2021ねん12月に発表はっぴょうした。その背景はいけいには2019ねん前年ぜんねん37.3%のびを記録きろくしたタテみマンガの市場いちば規模きぼ拡大かくだいがある(2020ウェブトゥーン事業じぎょう実態じったい調査ちょうさ)。

そしてDMMはタテみマンガへの参入さんにゅうわせて、コンテンツ制作せいさくスタジオ・GIGATOON Studio(ギガトゥーンスタジオ)をあらたに設立せつりつ。これまでオリジナルマンガをつくっていなかったDMMが、制作せいさくから販売はんばいまでの体制たいせいととのえつつある。どのような戦略せんりゃくってタテみマンガ事業じぎょう展開てんかいしていくのか、どうスタジオ代表だいひょう取締役とりしまりやくCEOの太田おおたあつし一郎いちろう編集へんしゅう責任せきにんしゃつとめる取締役とりしまりやくCOOの五十嵐いがらしゆうはなしいた。またGIGATOON Studioに協力きょうりょくしているという「全裸ぜんら監督かんとく」のプロデューサー・たちばなやすひとからのコメントも到着とうちゃく。DMMブックスで独占どくせん配信はいしんちゅうのGIGATOON作品さくひんためみも公開こうかいしているのでチェックしてみよう。

取材しゅざいぶん / 三木みき美波みなみ撮影さつえい / ヨシダヤスシ

いまはタテみマンガの制作せいさくスタジオ黎明れいめい

──これまでDMMはオリジナルマンガをつくっていなかったので、タテみマンガ事業じぎょうへの参入さんにゅう、そしてコンテンツの制作せいさくスタジオ設立せつりつというリリースにおどろいたひとおおかったとおもいます。今日きょうはDMMの制作せいさくスタジオGIGATOON Studioの中心ちゅうしん人物じんぶつであるおふたりにたっぷりとおはなしをうかがっていければとおもいますが、まずは自己じこ紹介しょうかいからおねがいできますか。

太田おおたあつし一郎いちろう GIGATOON Studioの代表だいひょう取締役とりしまりやくCEOをつとめさせていただいてます。仕事しごとのキャリアでいうと携帯けいたい電話でんわキャリア、アパレルメーカー、スタートアップをてDMMグループに入社にゅうしゃしました。

五十嵐いがらしゆう GIGATOON Studioの取締役とりしまりやくCOOとして、編集へんしゅう責任せきにんしゃつとめています。もと小学しょうがくかんのマンガ編集へんしゅうしゃで、少年しょうねんサンデー、マンガワン、コロコロコミックなどではたらいていました。

「LiLy」などで知られるえびさわまよのGIGATOON作品。夏に連載がスタートする。

──ここ1、2ねんでタテみマンガの制作せいさく編集へんしゅうおこな会社かいしゃがいくつも設立せつりつされましたが、“スタジオ”を名乗なの会社かいしゃおおいなとおもってまして。GIGATOON Studioもそうですね。

五十嵐いがらし タテみマンガは、マンガというよりもアニメにちか制作せいさく方法ほうほうることがおおいんです。具体ぐたいてきにいうとプロット、シナリオ、ネーム、下書したがき、背景はいけい彩色さいしきといった工程こうてい属人ぞくじんせず、おおくのクリエイターがかかわる分業ぶんぎょうせいですね。だから編集へんしゅうというよりスタジオのほうがしっくりくる。タテみコンテンツのスタジオは今後こんご数多かずおお設立せつりつされるとおもいますが、のこるためにアニメのスタジオのようにそれぞれのいろすべく努力どりょくしている状況じょうきょうだとおもいます。

──いろというと、たとえば京都きょうとアニメーションの作品さくひんだったら作画さくがうつくしいとか、ufotableだったらアクションの期待きたいたかいとか。

五十嵐いがらし そうです。アニメだと「あのアニメスタジオの新作しんさく来期らいき放送ほうそうされるからないと!」みたいにわれることもありますが、国内こくないのタテみコンテンツのスタジオではまだそれがない。いま黎明れいめいだとおもっていますし、「GIGATOON Studioの新作しんさくならむ!」というところを目指めざしています。

──そういえば、LINEマンガで連載れんさいちゅうの「おれだけレベルMAXなビギナー」は、タテみの人気にんきさくおれだけレベルアップなけん」の“制作せいさくスタジオの新作しんさく”というみだったんです。日本にっぽんでは“だれ先生せんせい新作しんさく”と作家さっか名前なまえるのが一般いっぱんてきなので、Webtoonらしい表現ひょうげんですよね。「おれレベ」はタテみが読者どくしゃにもつくしゅにも浸透しんとうしている韓国かんこく作品さくひんですが、今後こんご日本にっぽんでもスタジオがクオリティの担保たんぽにつながってくるのかもしれません。

“GIGATOON”をつくっていく

──タテみコンテンツ事業じぎょう参入さんにゅうということですが、具体ぐたいてきには?

太田おおた DMMブックスで、3月15にちからタテみコンテンツのあつかいを開始かいしします。まずめるようになるのは、GIGATOON Studioオリジナル作品さくひんではなく既存きそんのタテみマンガです。

五十嵐いがらし 国内外こくないがいおおくの作品さくひんあつかうので、一気いっきにDMMのプラットフォームでタテみががっていくとおもいます。ぜひDMMでタテみマンガを体感たいかんしてほしいですね。

太田おおた そしてなつごろからGIGATOON Studioのオリジナル作品さくひんがスタートしていきます。

五十嵐いがらし 2022ねんのうちにはじまるGIGATOON Studioのオリジナル作品さくひんは、50作品さくひん程度ていど想定そうていしています。「復讐ふくしゅうあかせん」で人気にんきのユーナ株式会社かぶしきがいしゃんだ作品さくひんや、「ワタシってサバサバしてるから」原作げんさくのとらふぐさんとの作品さくひんなどを現在げんざい制作せいさくちゅうです。

──DMMがタテみコンテンツに参入さんにゅうすることをめた理由りゆうおしえてください。

太田おおた Web発信はっしんのマンガコンテンツ市場いちばびていて、それに最適さいてきしているのがタテみです。参入さんにゅうした理由りゆうをシンプルにうと、成長せいちょう市場いちばでビジネスチャンスがあるから。それに、メジャーなタテみプラットフォームに日本にっぽんさんのものがないというのも理由りゆうでした。今後こんごびていく市場いちば国産こくさんのプラットフォームをつくって、国産こくさんコンテンツを流通りゅうつうさせる必要ひつようがあるなと。

五十嵐いがらし いま電子でんしストアもさまざまな出版しゅっぱんしゃのマンガをあつかうだけでなく、ストアのオリジナル作品さくひんつくるのが主流しゅりゅうです。でもDMMブックスはこれまでオリジナル作品さくひんをほぼつくっていなかった。そこは競合きょうごうけている部分ぶぶんでもあるし、ぎゃくうとだいでもあって。GIGATOON Studioではタテみだけじゃなく、従来じゅうらいのヨコみマンガもがける予定よていです。

太田おおた 客観きゃっかんてきてもDMMブックスはすごく優秀ゆうしゅう電子でんしストアなんです。でもDMMはめの文化ぶんかなので、利益りえきしていればいいというものじゃなく、競合きょうごう成長せいちょうりつつことをひとつの目標もくひょうにしています。

──たしかに競合きょうごうの1つであろうピッコマは日経にっけいトレンディ(日経にっけいBP)の「2021ねんヒット商品しょうひんベスト30」で9はいり、2020ねん前年ぜんねんやく2.8ばい販売はんばい金額きんがく376おくえん達成たっせいしたとありました。成長せいちょういちじるしい市場いちばなのは間違まちがいないですね。

太田淳一郎氏

太田おおた 今後こんごもタテみコンテンツ市場いちば成長せいちょう継続けいぞくするとおもっています。じつは、ぼくたちはタテみコンテンツ市場いちばをマンガ市場いちばとはとらえておらず、モバイルコンテンツ市場いちばだと認識にんしきしているんです。ユーザーがスマホをている時間じかんを、いかにGIGATOON Studio作品さくひんむことに使つかってもらえるかをかんがえています。

五十嵐いがらし ぼく最初さいしょはタテみを「マンガの延長えんちょうじょう」とかんがえていたんですが、そのかんがえでうごいてるとあやういかもしれないとわってきて。いまではスマホに最適さいてきされた、あらたなエンタメのかたちだとおもっています。個人こじんてきにはマンガアプリの黎明れいめい以上いじょうがりをタテみにかんじているんですけど、バブルだともかんがえていて。タテみに参入さんにゅうする会社かいしゃおおいとおもいますが、淘汰とうたもされる状況じょうきょうになってくるかなと。このすうねんで、いかにいいプラットフォームを提供ていきょうできるか、いいコンテンツをそろえられるかがかぎになってくる。

──タテみはマンガの延長えんちょうじょうにあるものではない?

太田おおた 従来じゅうらいのマンガ市場いちばとはしょうりゅうがかなりちがうんです。従来じゅうらいのマンガ市場いちば単行本たんこうぼんになって印税いんぜいはいることありきでシステムがまれているけど、タテみは単行本たんこうぼん前提ぜんていにしていない。

──ビジネスモデルがことなると。

太田おおた それに、これからモバイルコンテンツ市場いちばびていくのでもっと作品さくひんもとめられますが、つくしゅ……マンガになれるひとかぎられています。マンガって1人ひとりでストーリーとキャラクターがつくれて、えがけて、いろりもできてっていうすごいひとたちなんですよ。

──超人ちょうじんですよね。

GIGATOON Studioオリジナル作品の線画。本作の原作は、「ワタシってサバサバしてるから」のとらふぐが務めている。

太田おおた そう、超人ちょうじんなんです。でもそんな超人ちょうじん天才てんさいって数少かずすくないじゃないですか。タテみは制作せいさくフローをこまかく区切くぎって分業ぶんぎょうせいにしているので、はなしづくりは得意とくいだけどえがけないひといろるのはきだけど線画せんが得意とくいじゃないひと風景ふうけいをずっとえがいてたいじん、みたいな“オールマイティではないけどさまざまな才能さいのうひと”が活躍かつやくできるシステムなんです。

五十嵐いがらし 太田おおたうように、マンガは1人ひとり天才てんさいによる、そのひと創作そうさくものです。でもタテみは属人ぞくじんせずに分業ぶんぎょうせいにすることで、参加さんかするみんながクリエイターりうる。つまり、クリエイターとしてきていけるひと圧倒的あっとうてきやすことができるんです。これはぼくらの目指めざすところだとおもっていて。

太田おおた ええ。ぼくらGIGATOON Studioでは“マンガのつぎつくる”というミッションをかかげています。

──つまり従来じゅうらいのマンガ市場いちばでヒットする“つぎのマンガ”ではなく、“マンガのつぎ”というあたらしいものをつくると。

太田おおた そうです。そういった意味いみでも従来じゅうらいのマンガ市場いちばとはことなるとおもっています。