アリ・アスター×小出祐介 / 園子温|世界が注目する鬼才、初来日!その映画哲学とは

「ヘレディタリー/継承けいしょう」で鮮烈せんれつ長編ちょうへん監督かんとくデビューをかざり、世界せかい注目ちゅうもくあつめたアリ・アスターの新作しんさく「ミッドサマー」が2がつ21にち公開こうかいされる。「ヘレディタリー」につづいて気鋭きえいのスタジオA24がおくほんさくえがかれるのは、スウェーデン奥地おくちおこなわれる90ねんに1祝祭しゅくさい白夜はくやらされるむらおとずれたアメリカじん学生がくせいたちが、想像そうぞうだにしなかった悪夢あくむ見舞みまわれていく。

このたび映画えいがナタリーでは、はつ来日らいにちたしたアスターへの取材しゅざいを2かいけて実施じっし観客かんきゃくにトラウマをけるほどの鬼才きさいでありながら、にこやかで人当ひとあたりのいい素顔すがおかれ映画えいが哲学てつがくせまる。だい1かいでは映画えいがきとしてられ、ミュージシャン仲間なかまとともに映画えいがるWeb連載れんさい小出こいで祐介ゆうすけ(Base Ball Bear)によるアスターへのインタビューを掲載けいさいだい2かいでは、アスターとかれ敬愛けいあいする映画えいが監督かんとく園子そのこゆたか対談たいだんをおとどけする。

取材しゅざい / 小出こいで祐介ゆうすけ(P1、2) ぶん / 平野ひらのあきら(P1、2)
取材しゅざいぶん / しば里絵子りえこ(P3、4) 撮影さつえい / 入江いりえ達也たつや

INTERVIEW アリ・アスター×小出祐介

すごくせつない恋愛れんあい映画えいがとしての側面そくめん小出こいで

アリ・アスター (小出こいでがびっしりとメモをんだ取材しゅざいノートをて)ワオ! どんな質問しつもんるのかたのしみです(笑)。

小出こいで祐介ゆうすけ (笑)。昨年さくねんあきはじめてたのですが(編集へんしゅうちゅう:「ミッドサマー」はだい32かい東京国際映画祭とうきょうこくさいえいがさい企画きかく「シン・ファンタ / 復活ふっかつ!? 東京とうきょう国際こくさいファンタスティック映画えいがさいナイト」で上映じょうえいされた)、インパクトのある映像えいぞうやスリリングな展開てんかい衝撃しょうげきけましたし、会場かいじょうだいがりで、まず劇場げきじょう体験たいけんとしてすごくたのしかったです。

アスター ありがとうございます。

小出こいで それから今回こんかい取材しゅざいにあたってあらためてもう一度いちどじっくりたんですけど、1かいのときには気付きづかなかった、恋愛れんあい映画えいがとしての側面そくめんがすごくみてきて。周囲しゅういでとんでもないことがきていくなかでも、恋人こいびと……とはいつつも、自分じぶん義務ぎむかん同情どうじょう一緒いっしょにいるクリスチャンが、自分じぶんのことをてくれているかどうか確認かくにんするダニーの健気けなげさがすごくせつない。はなしたくてもはなせず、関係かんけいせいにしがみついていた自分じぶんとの決別けつべつ。この要素ようそってすごく普遍ふへんてきなもので、じつ物語ものがたり中核ちゅうかくなんじゃないかとおもったんですけど、こういう構成こうせいにされたのはどうしてですか?

「ミッドサマー」より、フローレンス・ピュー演じるダニー(左)と、ジャック・レイナー扮するクリスチャン(右)。

アスター もともと複数ふくすうのレイヤーが同時どうじ機能きのうするような物語ものがたりきなんです。「ミッドサマー」では、アメリカじん若者わかものたちが異教徒いきょうとのコミュニティにったことをきっかけに、いろいろなおそろしいことがきます。そういう意味いみでは、ただの民間みんかん伝承でんしょうホラーとしてることができる。ただ、ほかのキャラクターの視点してんからればこの物語ものがたりはホラーですが、ダニーにとっては一種いっしゅの“おとぎばなし”なんです。彼女かのじょ物語ものがたり冒頭ぼうとう家族かぞくうしないます。そして、クリスチャンだけが彼女かのじょにとってたよれる存在そんざいになるわけですが、2人ふたり関係かんけいはすでに機能きのうしていない。物語ものがたりなかで、ダニーとクリスチャンの関係かんけいすこしずつ変化へんかしていきます。

家族かぞくとは?それはいつもあたまなかにあるい(アスター)

小出こいで なるほど。まさにそういった部分ぶぶんが、この映画えいがのすごく面白おもしろいところなんですよね。この構造こうぞうなんかいてもたのしめる理由りゆうになっているとおもいます。それからいまのおはなしでダニーが家族かぞくうしなうという部分ぶぶんれられていましたけど、近年きんねん家族かぞく題材だいざいにした映画えいが世界せかいてきおおつくられていますよね。「万引まんび家族かぞく」や去年きょねんの「家族かぞくおもうとき」、今年ことしの「パラサイト 半地はんじ家族かぞく」とか。これらは社会しゃかい縮図しゅくずかがみぞうとして家族かぞくえがいた作品さくひんだとおもうんですが、アスター監督かんとくも、これまで短編たんぺんふくめて家族かぞく題材だいざいにした映画えいが複数ふくすうられています。監督かんとくにとって家族かぞくとは、どういったものなんでしょう?

アスター いい質問しつもんですね。こたえるのがすこむずかしいですが……なぜかというと、それはいつもぼくあたまなかにあるいだからです。ある意味いみでは、前作ぜんさくの「ヘレディタリー」も今回こんかいの「ミッドサマー」も過去かこつくった短編たんぺんも、そのいを模索もさくするこころみからまれたものだとえます。それから、アメリカのポピュラーな映画えいがには「家族かぞく一番いちばん。どんなにつらいことがきても家族かぞくがいるから大丈夫だいじょうぶ状況じょうきょう悪化あっかしても、むしろそのことによって家族かぞくがひとつになるんだ」という思想しそうがあって(笑)。

小出こいで わかります(笑)。

左からアリ・アスター、小出祐介。

アスター たしかにそれは1つの真実しんじつえるかもしれません。でもぼくっています。それがかならずしもただしいわけではないということを。かなしみやトラウマがひとをひとつにすることはもちろんあるけど、亀裂きれつしょうじさせることだってたくさんあります。ですから、ハリウッドのいわゆる「家族かぞく一番いちばんだよね」という、すべてがまるおさまるタイプの映画えいがたときに「これは自分じぶん経験けいけんしたことではない」とおもい、より孤独こどくかんさいなまれるひともいるはずだとかんじていました。そして実際じっさい過去かこにシリアスな悲劇ひげき経験けいけんしたことのある何人なんにんかのほうからは「自分じぶん気持きもちを高揚こうようさせてくれるのは『ヘレディタリー』のような映画えいがです」という感想かんそうをもらえたんです。

小出こいで (しみじみと)おー……。

アスター はなしもどりますが、小出こいでさんがおっしゃったように、「家族かぞくとはなにか?」といういに真正面ましょうめんからっている作品さくひんたしかに世界中せかいじゅうえていますね。そして「パラサイト」は、ぼくっているすべてのフィルムメーカーがジェラシーをかんじている映画えいがです。ぼくもその1人ひとりですけどね(笑)。


2020ねん2がつ20日はつか更新こうしん