画像提供:マイナビニュース

写真しゃしん拡大かくだい

民放みんぽうキー5きょくの10月改編かいへん情報じょうほうが12にちそろい、ゴールデンタイム(19〜22)からレギュラーのアニメわく消滅しょうめつすることが決定けっていした。テレビ局てれびきょく編成へんせいなかで、アニメコンテンツはどのようにとらえられているのか。各局かくきょく改編かいへん説明せつめいかいで、編成へんせい部長ぶちょういてみた。

○■最後さいごとりで『ドラえもん』『しんちゃん』も…

少子化しょうしかすす近年きんねんは、アニメ番組ばんぐみ世帯せたい視聴しちょうりつ低迷ていめいし、民放みんぽうキーきょくはゴールデンタイムから相次あいついで撤退てったいテレビ東京てれびとうきょうが、2018ねんの10月改編かいへんで『ポケットモンスター サン&ムーン』『BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS』を木曜もくよう19だいから日曜にちよう夕方ゆうがたわく移動いどうしており、金曜きんよう19だい放送ほうそうちゅうテレビ朝日てれびあさひ『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』が最後さいごとりでとなっていた。

しかしりょう番組ばんぐみとも、最近さいきん世帯せたい視聴しちょうりつは6〜7%たいきびしい数字すうじで、この10月改編かいへんでついにテレ朝てれあさもゴールデンたいから撤退てったいすることを決定けってい。『クレヨンしんちゃん』は土曜どよう1630ふんから、つづいて『ドラえもん』が17から放送ほうそうされることになった。

テレ朝てれあさ榊原さかきばらまことこころざし総合そうごう編成へんせい部長ぶちょうは、『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』の現状げんじょうについて、「リアルタイムの世帯せたい視聴しちょうりつで、非常ひじょうきびしい結果けっかております。視聴しちょう習慣しゅうかん多様たようしているなかで、この時間じかんたいていただけるということがなかなかきびしい環境かんきょうになった」と率直そっちょく説明せつめいし、「週末しゅうまつ夕方ゆうがたにしっかりと家族かぞくたのしんでもらうべく、いま時代じだいのタイムスケジュールにマッチしたものを毎週まいしゅうしっかりと放送ほうそうさせていただくということで、うつさせてもらいました」とねらいをかたる。

○■「アニメは大事だいじなコンテンツ」と共通きょうつう認識にんしき

平日へいじつ18だい土日どにち午前ごぜんたい中心ちゅうしんに、すうおおくのアニメを編成へんせいするテレひがしだが、中心ちゅうしん聴者ちょうしゃそうである「Cそう」(4〜12さい)の割合わりあいが、少子化しょうしかおおきくっている現状げんじょうであることから、大庭おおばちくおさむ編成へんせい部長ぶちょうは「なかなか世帯せたい視聴しちょうりつをとるのがむずかしいコンテンツではあるんです」とみとめる。

それでも、組織そしきなかに「アニメきょく」を唯一ゆいいつテレビ局てれびきょくだけに、「テレビ東京てれびとうきょうにとってアニメは大事だいじなコンテンツなので、このままゴールデンでやらないという判断はんだんめてないですし、もしかしたらまたやらせてもらうかもしれないです」と強調きょうちょうした。

深夜しんやたい中心ちゅうしん編成へんせいするTBSの瀬戸口せとぐちかつ編成へんせい部長ぶちょうも「アニメは大事だいじなコンテンツであることは間違まちがいないとおもいます」と認識にんしき。だた、「タイムテーブルじょうのどこにくのが適切てきせつなのかというのは、時代じだいとともに判断はんだんがあるんだろうなとはおもいますね」とゴールデンたい編成へんせいすることのむずかしさを吐露とろする。

フジテレビは、『ノイタミナ』『+Ultra』といった深夜しんやわくでアニメの開発かいはつ積極せっきょくてきっているが、齋藤さいとうつばさ編成へんせい部長ぶちょうは「新規しんきのアニメは、深夜しんや以外いがいではないですね」とのこと。日曜にちよう18だい放送ほうそうする国民こくみんてきアニメ『ちびまるちゃん』『サザエさん』は世帯せたい視聴しちょうりつ堅調けんちょうだが、「おな時間じかんおな曜日ようびていただける時間じかんたいにずっと編成へんせいつづけることが重要じゅうようなことだとおもっています」とはなし、数字すうじくてもゴールデンたい移動いどうさせるかんがえはないことをはなした。

○■土曜どよう夕方ゆうがたのアニメ活性かっせい意欲いよく

一方いっぽう日本にほんテレビの田中たなか宏史ひろし編成へんせい部長ぶちょうは「うちの場合ばあいは、支持しじされる作品さくひんがあれば『金曜きんようロードSHOW!』(毎週まいしゅう金曜きんよう21:00〜)で放送ほうそうしていきます」という方針ほうしん。スタジオジブリ作品さくひん、『ルパンさんせい』、『めい探偵たんていコナン』、細田ほそだまもる監督かんとく作品さくひんなど、幅広はばひろ世代せだいから人気にんきあつめるアニメの放送ほうそうけん同局どうきょくつよみをかたる。

ちなみに、にっテレけいが『ぼくのヒーローアカデミア』(土曜どよう17:30〜)、『めい探偵たんていコナン』(どう18:00〜)を放送ほうそうする直前ちょくぜん時間じかんたいに、10月からテレ朝てれあさけいが『クレヨンしんちゃん』『ドラえもん』を編成へんせいすることについて、制作せいさくきょくである読売よみうりテレビの松本まつもと拓也たくやアニメーション部長ぶちょうは「すごくいい意味いみとらえております」と歓迎かんげい。「一緒いっしょげられれば一番いちばんいいなとおもってますので、テレビをだんらんでるというのを、もう1かい土曜日どようびせられれば、本当ほんとうにありがたいことだなとおもっています」と、土曜どよう夕方ゆうがたのアニメ活性かっせい意欲いよくしめした。

○■“30ふん番組ばんぐみ”が制約せいやく

アニメがゴールデンタイムで放送ほうそうされなくなってきた背景はいけいには、30ふん番組ばんぐみという放送ほうそうじゃくによる制約せいやくおおきいようだ。90年代ねんだい初頭しょとうまで、民放みんぽう各局かくきょくの19だいはほとんどの曜日ようびで30ふん番組ばんぐみを2ほん放送ほうそうする編成へんせいだったが、10がつ以降いこう、レギュラーわくではすべて1あいだ番組ばんぐみ、もしくは18時半じはんからの90ふん番組ばんぐみになる。

あるきょく関係かんけいしゃは「19だい番組ばんぐみまいぶん視聴しちょうりつると、開始かいしから終了しゅうりょうまでに、じつは2ばいくらいがってる番組ばんぐみもあるんです。それをかんがえると、番組ばんぐみはじまって数字すうじがってきてるのに、30ふんってべつ番組ばんぐみわってしまうのは、あまり得策とくさくではない。各局かくきょくさん、2あいだだったり3あいだだったり、どんどんちょうしゃくにして、番組ばんぐみなか数字すうじげていくというテクニックが、最近さいきんおおいですからね」と、傾向けいこうはなしていた。