(Translated by https://www.hiragana.jp/)
中2数学の1次関数です。(3)がわかりまん。答えは16本です。 解説お願- 数学 | 教えて!goo

人生じんせい一番いちばんおものこってるくつ

ちゅう2数学すうがくの1関数かんすうです。(3)がわかりまん。こたえは16ほんです。
解説かいせつねがいします!

「中2数学の1次関数です。(3)がわかりま」の質問画像

A 回答かいとう (4けん)

かたむき1なら (1,3)-(3,5) (3,5)-(5,3) (3,1)-(5,3) (3,1)-(1,3) 4つ


かたむき2なら (a,1)-(b-5) a;1→3 同時どうじに b;3→5
(a,5)-(b,1) じょうおな
     (1,c)-(5,d) c;3→1 同時どうじに d;5→3
     (5,c)-(1,d) うえおな
以上いじょう 4+4*3=4+12=16 ほん

なかの(x,y) = (3,3)を端点たんてんとするものはない。


対称たいしょうせいがあるんで、なかのぞいて正方形せいほうけいを4つの合同ごうどう長方形ちょうほうけいける。そのうちひとつの長方形ちょうほうけいは、xが3以下いかかつyが2以下いかてんからっている。
(x,y) = (1,1)を端点たんてんとするものは2ほん
(x,y) = (2,1)を端点たんてんとするものは1ほん
(x,y) = (3,1)を端点たんてんとするものは4ほん
(x,y) = (1,2)を端点たんてんとするものは1ほん
(x,y) = (2,2)を端点たんてんとするものはない。
(x,y) = (3,2)を端点たんてんとするものはない。
というわけで、この長方形ちょうほうけい端点たんてん線分せんぶん合計ごうけい8ほん
だから 8 × 4 = 32ほんいたくなるところだけれども、いや、これはおな線分せんぶん両側りょうがわからかぞえている。なのでその半分はんぶん。というわけで、32/2 = 16 ほん

16ほんっています。

じゅんってかぞえましょう。


ランダムにかぞえると、「け」や「れ」や「重複じゅうふく」がるので、「機械きかいてき」に「網羅もうらする」ようにやるのがポイントです。
一発いっぱつもとまる公式こうしき」などはありません。
れなく、ちなく、ダブりなく」かぞえられるかがポイント。

(a) かたむき「0」つまり「x じく平行へいこう」なせん
 かならず「5てん」をとおるので不適ふてき

(b) かたむき「1/5」のせん
 最大さいだいで「1てん」しかとおらないので不適ふてき

(c) かたむき「1/4」のせん
 最大さいだいで「2てん」しかとおらないので不適ふてき

(d) かたむき「1/3」のせん
 最大さいだいで「2てん」しかとおらないので不適ふてき

(e) かたむき「1/2」のせん
 最大さいだいで「3てん」をとおるので該当がいとう
 (1, 1), (1, 2), (1, 3) をとおる3ほんがある。

(f) かたむき「1」のせん
 (3, 1), (1, 3) をとおる2ほんがある。

(g) かたむき「2」のせん
 最大さいだいで「3てん」をとおるので該当がいとう
 (1, 1), (2, 1), (3, 1) をとおる3ほんがある。

(h) そのかたむき「2/5~4/5」「3/4」「2/3」のせん
 「3てん」をとおるものはない。

(i) かたむき「∞」つまり「y じく平行へいこう」なせん
 かならず「5てん」をとおるので不適ふてき

これで8ほん

あとは「かたむきがマイナスのもの」をおなじようにかぞえれば、対称たいしょうがたなので8ほん

わせて 16ほん

さがしのQ&Aがつからないときは、おしえて!gooで質問しつもんしましょう!


おすすめ情報じょうほう

マンスリーランキングこのカテゴリの人気にんきマンスリーQ&Aランキング