おおくの家庭かていようゲームにはエンディングが存在そんざいします。ほとんどのほうはストーリーの結末けつまつをいちはやりたいと、はりきってプレイするものとおもいますが、なかには「終盤しゅうばんになるとゲームをやめたくなる」なんてほう一定いっていすういる模様もよう。はて、これは一体いったい……?

 SNSのこえなどを調しらべてみると、どうやら「ゲームが面白おもしろぎてわらせるのがもったいない」という心境しんきょうになってしまうそうです。クリアすることで、このたのしかった時間じかんわりがてしまう……そんなさびしさが原因げんいん

 そういえば先日せんじつは「ゼルダの伝説でんせつ ティアーズ オブ ザ キングダム」をプレイしていた筆者ひっしゃつまが、ラスボス直前ちょくぜんでゲームをストップしているというはなしきました。まさにこれに該当がいとうしているようです。

■ とくにRPGにおおい?おもいストーリーをめきれない懸念けねん

 この「終盤しゅうばんになるとゲームをやめたくなる」現象げんしょうは、どうやらRPGをプレイしているときおお発生はっせいする模様もよう。ゲームの世界せかいかん没頭ぼっとうしてしまうあまり、いつまでもそこにとどまっていたいという気持きもちは……なんとなくわかるようながします。

 RPGはとくにストーリーにかかわってつくられている作品さくひんおおいですから、ラスボスをたおしたときに、たん世界せかい平和へいわおとずれたよろこびだけでなく、たびともにしてきた仲間なかまとのわかれによるかなしみがっていることも。これではたしかに、クリアしたくない……というかんがえにいたってしまうのも無理むりはありません。

 おおくのゲームにはエンディングをむかえたのちにもあらたなストーリーが展開てんかいする、いわゆるかくしボスやかくしダンジョンとうのやり要素ようそ用意よういされているパターンもられますが、あくまでおまけはおまけ。メインストーリーを完結かんけつさせることとはまたべつはなしであるようです。

■ 「ゲームクリアしたくないやまい」や「ラスボスぜん症候群しょうこうぐん」とばれひろ一般いっぱん

 こうした現象げんしょうは、ゲームファンのあいだで「ゲームクリアしたくないやまい」や「ラスボスぜん症候群しょうこうぐん」といった名称めいしょうばれています。もしかするとこの記事きじんでいるほうなかにも、こうした症状しょうじょうおぼえがあるほうもいるかもしれません。

 もちろんゲームのたのしみかた千差万別せんさばんべつ。クリアするのも自由じゆうですし、しないのも自由じゆう。それぞれのライフスタイルや価値かちかんにあったたのしみかたをすればよいとはおもいます。

 しかし、つくしゅからすればきっと最後さいごまでプレイしてほしいとかんがえているはず。たとえるなら、ラーメンてんたのんだラーメンを、おはらいっぱいになっていないにもかかわらず、わるのがもったいないから、とのこしてしまうようなことと同意どういではないでしょうか。

 しばらくあいだいてもいいですし、時間じかんがかかってしまってもいいとおもいます。せっかくクリアするのがもったいないとおもえるほどの素晴すばらしい作品さくひん出会であえたのであれば、エンディングまでふくめてその世界せかいかん存分ぞんぶんあじわうためにも、いつかかなら最後さいごまでプレイしてしいですね。

山口やまぐちひろしつよし