(Translated by https://www.hiragana.jp/)
JP2003030844A - Optical disk information recorder and optical disk - Google Patents

JP2003030844A - Optical disk information recorder and optical disk - Google Patents

Optical disk information recorder and optical disk

Info

Publication number
JP2003030844A
JP2003030844A JP2001213039A JP2001213039A JP2003030844A JP 2003030844 A JP2003030844 A JP 2003030844A JP 2001213039 A JP2001213039 A JP 2001213039A JP 2001213039 A JP2001213039 A JP 2001213039A JP 2003030844 A JP2003030844 A JP 2003030844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
optical disc
optical
information
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001213039A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003030844A5 (en
Inventor
Koji Fujita
浩司こうじ 藤田ふじた
Hideo Nishijima
英男ひでお 西島にししま
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001213039A priority Critical patent/JP2003030844A/en
Publication of JP2003030844A publication Critical patent/JP2003030844A/en
Publication of JP2003030844A5 publication Critical patent/JP2003030844A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To visually discriminate the information of an optical disk recording state without playing the disk. SOLUTION: A part of a track is irradiated with a recording optical beam by an optical beam irradiation means to form an optical mark to be visible. The optical mark indicates information regarding the recording state of an optical disk, and includes, for example finalization information indicating the impossibility of additional recording on the optical disk, recording permission information indicating the possibility of additional recording on the optical disk, information regarding the residual capacity of the optical disk.

Description

発明はつめい詳細しょうさい説明せつめいDetailed Description of the Invention

【0001】[0001]

発明はつめいぞくする技術ぎじゅつ分野ぶんやほん発明はつめいは、ひかりディスクに情報じょうほう
記録きろく可能かのうひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうちおよびこれにもちいる
ひかりディスクにかんするものであり、とく前記ぜんきひかりディスクの
記録きろく状態じょうたい情報じょうほうひかりディスクの記録きろくめんにおいて可視かしてき
判別はんべつ可能かのうとする構成こうせいかんするものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical disc information recording apparatus capable of recording information on an optical disc and an optical disc used for the same, and in particular, information on the recording state of the optical disc can be visually discriminated on the recording surface of the optical disc. It relates to a possible configuration.

【0002】[0002]

従来じゅうらい技術ぎじゅつ従来じゅうらいから、音楽おんがく情報じょうほう主体しゅたいとして該音楽おんがく
情報じょうほう関連かんれんした情報じょうほう信号しんごうふくむデータが記録きろくされた再生さいせい
専用せんようのメディアとしてCD(Compact Disk)、あるいはうえ
データにくわえて映像えいぞう情報じょうほう記録きろくされた再生さいせい専用せんようメディ
アとしてDVD(Digital Versatile Disk)がられてい
る。近年きんねん、このCDやDVDと同様どうようのフォーマットを
もちいしながら情報じょうほう追記ついき可能かのうとした追記ついきがたCD(CD−
R:Recordable Compact Disk)、追記ついきがたDVD(DVD−
R:Recordable Digital Versatile Disk)が開発かいはつされて
いる。そのなかでもCD−Rはパーソナルコンピュータの
普及ふきゅうとあわせて、安価あんかなデータバックアップメディアと
して、あるいは音楽おんがく映像えいぞうなどのだい容量ようりょうデータ保存ほぞんとして
一般いっぱん浸透しんとうしている。前記ぜんきDVD−RもCD−R同様どうよう
さらなるだい容量ようりょう保存ほぞんメディアとして普及ふきゅうしている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a CD (Compact Disk) is used as a read-only medium in which data including an information signal related to the music information is mainly recorded, and video information is recorded in addition to the above data. A DVD (Digital Versatile Disk) is known as a read-only medium. In recent years, a write-once CD (CD-CD) that allows additional writing of information while adopting the same format as this CD or DVD
R: Recordable Compact Disk), recordable DVD (DVD-
R: Recordable Digital Versatile Disk) has been developed. Among them, the CD-R has become popular as an inexpensive data backup medium or as a large-capacity data storage for music, images, etc., along with the spread of personal computers. Like the CD-R, the DVD-R is also widely used as a large-capacity storage medium.

【0003】以下いか説明せつめいでは、CD−Rを具体ぐたいれいとしてせつ
あかりおこなうが、DVD−Rもほぼ同様どうようであって、CD−Rメ
ディアに限定げんていすることはない。2は、かかるCD−R
物理ぶつりフォーマットをしめす。CD−R8は、ディスクの
うちしゅうから外周がいしゅうかって、ホール1、クランプ2、
PCA(Power Calibration Area)3、PMA(Program
Memory Area)4、リードイン5、Program6、リ
ードアウト7がもうけられている。CD−Rの記録きろくトラ
ックは案内あんないみぞ形成けいせいされており、この案内あんないみぞは、22.05K
Hzの搬送波はんそうは絶対ぜったい時間じかん情報じょうほうしめすデータでFM変調へんちょうした
周波数しゅうはすう信号しんごうにてウォブリングが形成けいせいされている。レー
ザビームは、前記ぜんき案内あんないみぞ沿ってトラッキングを制御せいぎょ
し、前記ぜんきウォブリング信号しんごう中心ちゅうしん周波数しゅうはすうが、前記ぜんき22.05K
Hzとなるようにスピンドルモータの回転かいてんすう制御せいぎょするこ
とにより、記録きろくひかりディスクにたいしてもトラッキング
制御せいぎょおよびスピンドル制御せいぎょおこなうことが出来できる。PCA3
は、記録きろくのレーザ出力しゅつりょく適正てきせい初期しょき調整ちょうせいするために、
記録きろく先立さきだってため記録きろくおこな領域りょういきであって、前記ぜんきPC
A3複数ふくすう領域りょういき分割ぶんかつされたテストブロックからな
り、1かいのテスト記録きろくによって前記ぜんきテストブロックのいち
つが消費しょうひされる。一度いちどテスト記録きろくされたテストブロック
領域りょういき次回じかいのテスト記録きろくには使用しよう不可能ふかのうであるので、
使用しようのテストブロックを検索けんさくし、CD−Rがひかりディス
記録きろく装置そうち装着そうちゃくされるごと前記ぜんきだめ記録きろくおこなう。PM
4は、プログラム6に記録きろくされた情報じょうほう信号しんごう管理かんり
情報じょうほう記録きろくする領域りょういきであって、プログラム6に記録きろく
れた前記ぜんき情報じょうほう信号しんごうたいするトラックナンバーの開始かいしアド
レスおよ終了しゅうりょうアドレスとう記録きろくされる。
In the following description, the CD-R will be described as a specific example, but the DVD-R is substantially the same and is not limited to the CD-R medium. FIG. 2 shows such a CD-R
Shows the physical format of. The CD-R8 has a hole portion 1, a clamp portion 2,
PCA (Power Calibration Area) section 3, PMA (Program
A memory area) section 4, a lead-in section 5, a Program section 6, and a lead-out section 7 are provided. A guide groove is formed on the recording track of the CD-R. This guide groove is 22.05K.
Wobbling is formed by a signal of a frequency obtained by FM-modulating a carrier wave of Hz with data indicating absolute time information. The laser beam controls tracking along the guide groove, and the center frequency of the wobbling signal is 22.05K.
By controlling the rotation speed of the spindle motor so that the frequency becomes Hz, tracking control and spindle control can be performed even on an unrecorded optical disc. PCA3
In order to properly adjust the laser output during recording,
An area in which trial recording is performed prior to recording,
The A3 section is composed of test blocks divided into a plurality of areas, and one test recording consumes one of the test blocks. The area of the test block once test recorded cannot be used for the next test recording, so
The unused test block is searched, and the trial recording is performed every time the CD-R is mounted in the optical disk recording device. PM
The A section 4 is an area for recording the management information of the information signal recorded in the program section 6, and the start address and end address of the track number for the information signal recorded in the program section 6 are recorded therein.

【0004】また、一部いちぶ記録きろくみのひかりディスクにおい
て、さらなる追記ついきおこな場合ばあいは、残余ざんよプログラム6に
つづ情報じょうほう信号しんごう記録きろくおこなうため、最終さいしゅうてき記録きろく完了かんりょう
指示しじ(ファイナライズ処理しょり)がされるまでは、リード
イン5に前記ぜんき管理かんり情報じょうほう記録きろくすることができないた
め、前記ぜんきプログラム6のかり管理かんり情報じょうほう記録きろくする必要ひつよう
があり、PMA4がもうけられている。
Further, in the case where additional recording is performed on the partially recorded optical disk, the information signal is continuously recorded in the residual program section 6, and therefore, until the final recording completion instruction (finalizing process) is issued. Since the management information cannot be recorded in the lead-in section 5, it is necessary to record the temporary management information of the program section 6, and the PMA section 4 is provided.

【0005】一方いっぽう、CD−R8に追記ついき許可きょかしない記録きろく
完了かんりょう状態じょうたいにするためには、前記ぜんきファイナライズ処理しょり
くだりされる。ファイナライズ処理しょりは、リードイン5にP
MA4の管理かんり情報じょうほうふくすうかい記録きろくおこない、リードアウト
7にリードアウト信号しんごう記録きろくされる。これらのファイ
ナライズ処理しょりおこなうことによりCD−R8は、CDフォ
ーマットに準拠じゅんきょした専用せんようディスクとなる。
On the other hand, in order to bring the CD-R 8 into a recording completed state in which additional recording is not permitted, the finalizing process is executed. For the finalizing process, P
The management information of the MA unit 4 is recorded a plurality of times, and the lead-out signal is recorded in the lead-out unit 7. By performing these finalizing processes, the CD-R 8 becomes a read-only disc conforming to the CD format.

【0006】上記じょうきライトワンスがたひかりディスクは、使つか
勝手かってめんからフォーマット形式けいしき大別たいべつして、ディスクア
ットワンス記録きろく方式ほうしきとトラックアットワンス記録きろく方式ほうしき
存在そんざいする。
The write-once type optical discs are roughly classified into format formats in terms of usability, and there are a disc-at-once recording method and a track-at-once recording method.

【0007】8の9-b,9-cは、ディスクアットワンス
記録きろくフォーマット構成こうせいしめす。ディスクアットワンス
記録きろく方式ほうしきは、メディアないひとつだけのセッション205
記録きろくゆるされ、このセッションのなかだい1トラック2
07、だい2トラック208、だい3トラック209、だい
トラック210のデータぐん存在そんざいする。セッションと
は、1かいのメディア記録きろくたいして処理しょりされる記録きろく単位たんい
しめす。
Reference numerals 9-b and 9-c in FIG. 8 show a disc-at-once recording format configuration diagram. The disc-at-once recording method uses only one session 205 in the medium.
Is allowed to record, and track 1 in track 2
07, second track 208, third track 209, fourth
A data group of the track 210 exists. A session indicates a recording unit processed for one media recording.

【0008】ディスクアットワンスがた記録きろく方式ほうしき短所たんしょ
は、当該とうがいひかりディスクの1かい記録きろくたいして、ひかりディスク
まいぶん容量ようりょう相当そうとうするデータがつね準備じゅんびされるケース
すくなく、ざん容量ようりょうおおのこしながら追記ついきができない
専用せんようひかりディスクとなることである。反対はんたい長所ちょうしょは、
完成かんせいしたひかりディスクは、従来じゅうらい専用せんようCDとどう
ォーマットであつかうことができる。
The disadvantage of the disc-at-once recording method is that there are few cases where data corresponding to the capacity of one optical disk is always prepared for one recording of the optical disk, and additional recording is performed while leaving a large remaining capacity. It is a read-only optical disc that cannot be recorded. On the contrary, the advantage is
The completed optical disc can be handled in the same format as a conventional read-only CD.

【0009】一方いっぽう8の9-aにトラックアットワンス
記録きろくフォーマットれいしめす。トラックアットワンス記録きろく
は、セッションごとつい記録きろくしていく方法ほうほうであるが、これ
複数ふくすうのセッションぐんだい1セッション200〜だい4セ
ッション204)からなるマルチセッション記録きろくされた
ひかりディスクは、マルチセッションの再生さいせい手段しゅだんそなえたさい
なま装置そうちでなければデータをすことはできないこと
があげられる。前記ぜんきマルチセッションにて記録きろくされたト
ラックアットワンス記録きろく方式ほうしきは、前記ぜんきファイナライズしょ
おこなうことにより、前記ぜんきディスクアットワンス記録きろくどう
よう様態ようたいえ、いずれの再生さいせい装置そうちにおいてもデータを
むことができる。
On the other hand, a track-at-once recording format example is shown at 9-a in FIG. Track-at-once recording is a method of performing additional recording for each session. However, a multi-session recorded optical disc including a plurality of these session groups (first session 200 to fourth session 204) is a multi-session reproducing means. It can be said that data can be read only by a reproducing device equipped with. The track-at-once recording method recorded in the multi-session is changed in the same manner as the disc-at-once recording by performing the finalizing process, and the data can be read by any reproducing apparatus.

【0010】[0010]

発明はつめい解決かいけつしようとする課題かだい】しかしながら、とくまえ
しるしたひかりディスクのように、ディスクがケースにはいって
いないはだか状態じょうたいのディスク(ベアディスク)において
は、追記ついき許可きょかする状態じょうたい追記ついき可能かのうざん記録きろく容量ようりょうじょう
むくい、ファイナライズ処理しょりされた状態じょうたいとうのユニーク情報じょうほう
ユーザがるためには、前記ぜんきひかりディスクを毎度まいどひかりディス
再生さいせい装置そうちにて、前記ぜんきひかりディスクから情報じょうほう信号しんごう
前記ぜんき再生さいせい装置そうちひかりディスクの記録きろく状態じょうたい確認かくにんしなけ
ればならなかった。そのためには、ひかりディスクのかわ
時間じかんひかりディスクが再生さいせい可能かのうまでの時間じかんおよび該光デ
ィスクの状態じょうたい判別はんべつ時間じかん必要ひつようとなりおおくの時間じかん必要ひつよう
する。
However, particularly in the case of a bare disc in which the disc is not contained in the case such as the above-mentioned optical disc (bare disc), the state in which additional writing is permitted and the remaining recording capacity at which additional writing is possible are possible. In order for the user to know the unique information such as the information on the optical disc, the finalized state, etc., the optical disc reproducing device obtains an information signal from the optical disc, and then the reproducing device confirms the recording state of the optical disc. I had to do it. For that purpose, a lot of time is required because it takes time to replace the optical disc, time to play the optical disc, and time to determine the state of the optical disc.

【0011】また、前記ぜんきひかりディスクめんにユーザのおぼがき
ようとして、油性ゆせいマジックなどをもちいていちてき文字もじ
どのみをおこなこともある。しかし前記ぜんきおぼきは、
ファイナライズ時点じてんにおいて必要ひつようくなり、揮発きはつ
どでおぼ文字もじ消去しょうきょしたのち再度さいどひかりディスクのタイ
トルめいなどをむことになり、ひかりディスクへのイン
デックス記載きさい方法ほうほう使つか勝手がってわるくしている。
In addition, characters may be temporarily written on the surface of the optical disk by using an oil-based marker or the like for the user's memorandum. But the note
It is not necessary at the time of finalization, and the title name of the optical disk is written again after erasing the memorandum characters with volatile oil or the like, making the index writing method on the optical disk unusable.

【0012】すくなくとも、ひかりディスクが追記ついき許可きょかする
状態じょうたいであるのか、ファイナライズ処理しょりされた状態じょうたいである
のか、あるいは追記ついき可能かのうざん記録きろく容量ようりょうはいくらかなどの
ひかりディスクの状態じょうたい情報じょうほうをユーザは即座そくざりたい場合ばあい
おおい。
At least, the user often wants to immediately know the status information of the optical disk such as whether the optical disk is in a state in which additional recording is permitted, in a finalized state, or how much remaining recording capacity can be additionally recorded. .

【0013】[0013]

課題かだい解決かいけつするための手段しゅだん】この課題かだい解決かいけつするた
め、ほん発明はつめいひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうちは、同心円どうしんえんじょうある
いはスパイラルじょう複数ふくすうのトラックをゆうする記録きろくがたこう
ィスクに情報じょうほう記録きろくするものであって、ひかりディスクをかい
ころがさせるひかりディスク回転かいてん手段しゅだんと、ひかりディスクに記録きろくようこう
ビームを照射しょうしゃするひかりビーム照射しょうしゃ手段しゅだんと、ひかりビーム照射しょうしゃしゅ
だん照射しょうしゃ制御せいぎょするひかりビーム制御せいぎょ手段しゅだんとをそなえ、ひかりビー
制御せいぎょ手段しゅだんひかりビーム照射しょうしゃ手段しゅだんにより、複数ふくすうのトラック
一部いちぶ記録きろくようこうビームを照射しょうしゃさせ、視覚しかく可能かのうであるひかり
がくマークを形成けいせいする。ここに光学こうがくマークはひかりディスクの
記録きろく状態じょうたい関連かんれんした情報じょうほうしめし、この情報じょうほうには、ひかりディ
スクに追記ついき記録きろく不可ふかしめすファイナライズ情報じょうほうひかりディ
スクに追記ついきろく可能かのうせいしめ記録きろく許可きょか情報じょうほうひかりディスクの
ざん記録きろく容量ようりょう情報じょうほうなどをふくむ。
In order to solve this problem, an optical disk information recording apparatus of the present invention records information on a recordable optical disk having a plurality of concentric or spiral tracks. An optical disk rotating means for rotating the optical disk, a light beam irradiating means for irradiating the optical disk with a recording light beam, and a light beam control means for controlling irradiation of the light beam irradiating means. , A part of the plurality of tracks is irradiated with a recording light beam to form a visible optical mark. Here, the optical mark indicates information related to the recording state of the optical disc. This information includes finalization information indicating that additional recording cannot be performed on the optical disc, recording permission information indicating the possibility of additional recording on the optical disc, and information about the remaining recording capacity of the optical disc. Including etc.

【0014】またほん発明はつめいひかりディスクは、同心円どうしんえんじょうある
いはスパイラルじょう複数ふくすうのトラックをゆうする記録きろくがたこう
ィスクであって、複数ふくすうのトラックには、ひかりビームにより
情報じょうほう記録きろくされているとともに、一部いちぶのトラックには、
ひかりビームにより視覚しかく可能かのうである光学こうがくマークが形成けいせいされて
いる。
Further, the optical disc of the present invention is a recording type optical disc having a plurality of concentric or spiral tracks, and information is recorded on a plurality of tracks by a light beam and a part of the tracks is recorded. Is
Optical marks are formed that are visible by the light beam.

【0015】[0015]

発明はつめい実施じっし形態けいたい以下いかほん発明はつめい実施じっし形態けいたいについ
て、図面ずめんもちいて説明せつめいする。1はほん発明はつめいかかひかりディ
スク記録きろくおよ再生さいせい装置そうちだい1の実施じっし形態けいたい構成こうせいしめすブ
ロックである。ひかりディスクへ記録きろくあるいは再生さいせいすべくデ
ータは、たとえばパーソナルコンピュータ(PC)などから
データをるインターフェース23から入出力にゅうしゅつりょく
おこなう。27はエンコーダであって、インターフェース
23から入力にゅうりょくされたの記録きろくデータをけ、変調へんちょう符号ふごう
した記録きろく信号しんごう生成せいせいし、メモリ24へ格納かくのうする。該メ
モリ24にたくわえられたデータは、CPU20のデータ読
指令しれいしたがい、エンコーダ27を経由けいゆしてレーザ
ドライバ26へあたえられる。レーザドライバ26は、レ
ーザドライバ26のドライブ信号しんごうおうじてレーザ発光はっこう
16から記録きろくレーザこう発光はっこうさせる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a first embodiment of an optical disc recording and reproducing apparatus according to the present invention. Data to be recorded or reproduced on / from the optical disc is input / output from an interface unit 23 which receives the data from, for example, a personal computer (PC). An encoder unit 27 receives the recording data input from the interface unit 23, generates a modulated and encoded recording signal, and stores it in the memory 24. The data stored in the memory 24 is given to the laser driver 26 via the encoder unit 27 according to the data read command of the CPU 20. The laser driver 26 causes the laser emitting section 16 to emit recording laser light in response to a drive signal from the laser driver 26.

【0016】記録きろくレーザこうは、プリズム17によりひかり
変更へんこうし、レンズ14にて記録きろくレーザこうのスポット形状けいじょう
しぼり、ひかりディスク9へ照射しょうしゃし、データを記録きろくするように
動作どうさする。レーザピックアップ13は、記録きろくレーザの
フォーカスおよびトラッキング制御せいぎょようアクチュエータ1
5、レンズ14、プリズム17、レーザ発光はっこう16、レ
ーザ受光じゅこう17から構成こうせいされている。
The optical path of the recording laser light is changed by the prism 17, the spot shape of the recording laser light is narrowed by the lens 14, and the recording laser light is irradiated onto the optical disk 9 to operate to record data. The laser pickup unit 13 is an actuator 1 for focus and tracking control of a recording laser.
5, a lens 14, a prism 17, a laser emitting section 16, and a laser receiving section 17.

【0017】前記ぜんき記録きろくデータは、レーザこう変調へんちょうされて
レーザ発光はっこう16から出力しゅつりょくされる。該レーザこうはプリズ
17によってひかり変更へんこうし、レンズ14によりレー
ザスポットをひかりディスク9めんじょうしぼりこんで、セクタ5
単位たんいにトラック51に沿ってひかりディスクのさいうちしゅうトラ
ックから順次じゅんじ外周がいしゅうトラックにけて記録きろくおこなう。
The recording data is modulated into laser light and output from the laser emitting section 16. The optical path of the laser light is changed by the prism unit 17, the laser spot is narrowed down by the lens 14 onto the surface of the optical disk 9, and the sector 5
Recording is performed sequentially from the innermost track of the optical disc toward the outer track along the track 51 in units of 0.

【0018】一方いっぽうひかりディスク9に反射はんしゃされたレーザこう
は、受光じゅこう素子そし18によりられ、ひかり電気でんき変換へんかんされ
てサーボ19に入力にゅうりょくされる。サーボ19は、記録きろく
ーザこう反射はんしゃこうよりトラッキング信号しんごうおよびフォーカスしん
ごう生成せいせいし、フォーカスおよびトラッキング制御せいぎょようアクチ
ュエータ15、およびレーザピックアップ13をひかりディ
スクの半径はんけい方向ほうこう移動いどうさせるシークようアクチュエータ1
1、スピンドルモータ10を制御せいぎょして、目的もくてきとするトラ
ックないのセクタへ記録きろくレーザこう誘導ゆうどうする。
On the other hand, the laser light reflected by the optical disk 9 is received by the light receiving element 18, is photo-electrically converted, and is input to the servo section 19. The servo unit 19 generates a tracking signal and a focus signal from the reflected light of the recording laser beam, and the seek actuator 1 that moves the focus and tracking control actuator 15 and the laser pickup unit 13 in the radial direction of the optical disc.
1. The spindle motor 10 is controlled to guide the recording laser beam to the target sector in the track.

【0019】一方いっぽう再生さいせいけいは、ひかりディスク9から反射はんしゃ
れたレーザこう受光じゅこう素子そし18にてひかり電気でんき変換へんかんおこない、
アナログシグナルプロセス(ASP)21にてぞう
はば信号しんごう等化とうか処理しょり復調ふくちょう処理しょりおこない、デコーダ22に
てエラー訂正ていせい処理しょり、デコード処理しょりおこなわれ、インターフ
ェース23へ送出そうしゅつする。
On the other hand, in the reproducing system, the laser light reflected from the optical disk 9 is photo-electrically converted by the light receiving element 18.
The analog signal processing unit (ASP unit) 21 performs amplification, signal equalization processing, and demodulation processing, and the decoder unit 22 performs error correction processing and decoding processing, and sends it to the interface unit 23.

【0020】4はほん発明はつめいあつかひかりディスクの媒体ばいたいフォ
ーマット説明せつめいである。ひかりディスク8は、同心円どうしんえんじょうまた
はスパイラスじょうにトラック51が形成けいせいし、該トラック5
1は複数ふくすうのセクタ50に分割ぶんかつされている。かくセクタは、
セクタアドレスがおっとてられてあり、該セクタを
最小さいしょう単位たんいとしてデータの記録きろくあるいは再生さいせいおこなう。
FIG. 4 is a diagram for explaining the medium format of the optical disc used in the present invention. The optical disk 8 has tracks 51 formed concentrically or spirally.
1 is divided into a plurality of sectors 50. Each sector is
Sector addresses are assigned to the respective sectors, and data is recorded or reproduced by using the sector as a minimum unit.

【0021】ひかりディスク8は、さいうちしゅうからすくなくとも1
トラック以上いじょうのトラックから構成こうせいされるだい1の領域りょういき55
は、前述ぜんじゅつしたファイナライズ処理しょりさいに、該光ディスク
管理かんり情報じょうほう記録きろくされるリードイン前記ぜんきファイナラ
イズ処理しょりおこなうまでのかり管理かんり情報じょうほう記録きろくされるPMA
記録きろくのレーザ出力しゅつりょく初期しょき調整ちょうせいようテスト記録きろく領域りょういき
PCAから構成こうせいされている。
The optical disk 8 is at least 1 from the innermost circumference.
First area 55 composed of more than one track
Is a lead-in section in which management information of the optical disc is recorded during the above-mentioned finalizing process, and a PMA in which temporary management information until the finalizing process is recorded.
And a PCA section in a test recording area for initial adjustment of laser output during recording.

【0022】だい2の領域りょういき54は、ほん発明はつめいもっと需要じゅようひかり
ディスク領域りょういきであって、可視かしマーキングを記録きろくする領域りょういき
であり、すくなくとも1トラック以上いじょうのトラックから構成こうせい
されている。レーザによるマーキングのため、たとえばひかり
ディスク半径はんけい方向ほうこうはばmmみりめーとる相当そうとうのトラックすう確保かくほされ
ている。ひかりディスクの記録きろくフォーマットによりトラック
はばことなることから、前記ぜんきだい2の領域りょういきのトラック本数ほんすう
限定げんていできない。すくなくとも、光学こうがくてき目視もくし可能かのうなマー
キング領域りょういき確保かくほする。本願ほんがんでは説明せつめい都合つごうじょう100ト
ラックぶんをマーキングとして以下いか説明せつめいをする。
The second area 54, which is the most demanded optical disk area of the present invention, is an area for recording visible marking, and is composed of at least one track. For marking with a laser, for example, the number of tracks corresponding to a width of 1 mm in the radial direction of the optical disc is secured. Since the track width varies depending on the recording format of the optical disc, the number of tracks in the second area cannot be limited. At least ensure an optically visible marking area. In the present application, for convenience of description, 100 tracks will be described below as a marking portion.

【0023】だい3の領域りょういき53は、データが記録きろくされる
ぶんだい4の領域りょういき52は、ファイナライズ処理しょりさいにリー
ドアウト信号しんごう記録きろくされる部分ぶぶんである。
The third area 53 is a portion in which data is recorded, and the fourth area 52 is a portion in which a lead-out signal is recorded during the finalizing process.

【0024】ほん実施じっし形態けいたいべる追記ついき可能かのうであるひかりディ
スクは、たとえば、DVD−R、CD−Rなどのライトワ
ンスがたひかりディスクを主体しゅたい説明せつめいおこなうが、ライトワンス
かたひかりディスクに限定げんていされるものではなく、オーバーライ
トなどの上書うわが変更へんこう可能かのうひかりディスクであっても問題もんだい
ない。説明せつめい都合つごうじょうここではCD−Rをれいにあげて説明せつめい
おこなうが、CD−Rに限定げんていされるものではない。
The write-once optical disc described in the present embodiment is mainly a write-once optical disc such as a DVD-R or a CD-R, but is not limited to the write-once optical disc. There is no problem even if the optical disc is an overwrite-writable optical disc. For convenience of explanation, a CD-R will be described here as an example, but the present invention is not limited to the CD-R.

【0025】ライトワンスがたひかりディスクの構造こうぞうは、
4にしめひかりディスクのように、スパイラルじょうあるいは同心どうしん
えんじょう形成けいせいしたトラックに、トラッキングをおこなうために
案内あんないみぞ形成けいせいし、ディスク基板きばん反射はんしゃそうとのあいだにライト
ワンスがた特有とくゆう有機ゆうき色素しきそそう記録きろくそうとしてはさんだ構
みやつこしている。
The structure of the write-once type optical disc is, as in the optical disc shown in FIG. 4, formed on a track formed in a spiral shape or a concentric shape with a guide groove for tracking to form a disc substrate and a reflective layer. An organic dye layer peculiar to the write-once type is sandwiched between them as a recording layer.

【0026】記録きろくレーザは、前記ぜんき記録きろくそうけてだい1の
レーザパワーを照射しょうしゃすることにより有機ゆうき色素しきそそうねつ変化へんか
こし、反射はんしゃりつ記録きろくまえ比較ひかくしてひくくすることによ
り、データのピットれつ形成けいせいする。再生さいせいは、前記ぜんきだい
のレーザパワーよりひくだい2のレーザパワーをひかり
ィスクへ照射しょうしゃし、ひかりディスクからの該レーザ反射はんしゃこうによ
記録きろくビットの有無うむ反射はんしゃりつ変化へんかとしてディジタルしん
ごうるように動作どうさをする。
When the recording laser irradiates the recording layer with the first laser power, the organic dye layer undergoes a thermal change, and the reflectance is made lower than that before recording, so that a pit row of data is formed. To form. During playback, the first
The second laser power having a value lower than the laser power of 1 is applied to the optical disc, and the digital signal is read by the presence or absence of the recording bit by the laser reflected light from the optical disc as the change of the reflectance.

【0027】ほん実施じっし形態けいたいでは、前記ぜんきレーザ記録きろくするまえ
における有機ゆうき色素しきそ反射はんしゃりつおおきく変化へんかするほど、ほん
ねがい発明はつめい効果こうか有効ゆうこうとなる。とくに有機ゆうき色素しきそいろとして
ふか青色あおいろふか緑色みどりいろのタイプが有効ゆうこうであり、目視もくし状態じょうたい
においても、前記ぜんき反射はんしゃりつちがいが顕著けんちょである。
In the present embodiment, the effect of the present invention becomes more effective as the reflectance of the organic dye before and after the laser recording greatly changes. In particular, deep blue and deep green types are effective as the colors of the organic pigments, and the difference in reflectance is remarkable even in the visual state.

【0028】CD−Rをはじめとするライトワンスがたひかり
ディスクは、前述ぜんじゅつしたごとく、記録きろく方式ほうしきが1かい記録きろく
完結かんけつするディスクアットワンス記録きろく方式ほうしきと、
ろくおこなえるトラックアットワンス記録きろく方式ほうしきがある。しか
し、おおくの場合ばあいひかりディスク1まい相当そうとうするデータサイ
ズをいち準備じゅんびをする場合ばあいすくなく、ふくすうかいけてままし
記録きろくをするトラックアットワンス記録きろく方式ほうしき場合ばあい
おおい。
As described above, write-once type optical discs such as CD-Rs include the disc-at-once recording system in which the recording is completed once and the track-at-once recording system in which additional recording is possible. However, in many cases, the data size corresponding to one optical disk is rarely prepared at one time, and the track-at-once recording method in which recording is additionally performed in multiple times is often used.

【0029】ライトワンスがたひかりディスクは、ベアのじょう
たい供給きょうきゅうされることがおおいため、ひかりディスクの記録きろくじょう
たいたとえば該ディスクはファイナライズされて追記ついき
ない状態じょうたいであるか、あるいはファイナライズまえ状態じょうたい
であるか、あるいは追記ついき可能かのうであるならざん記録きろく容量ようりょうなんわり
であるかは、ターゲットとなるひかりディスクを再生さいせいしてひかり
ディスクからデータをさなければ判断はんだんすることは
できなかった。また、ひかりディスクを再生さいせい可能かのう状態じょうたいとなる
までのセットアップ時間じかんすうふん程度ていど必要ひつようであり、使つかしょう
わるかった。ほん実施じっし形態けいたいによれば、ひかりディスクを再生さいせい
することなく、上記じょうきしたひかりディスクの記録きろく状態じょうたい判断はんだん
きる。
Since the write-once type optical disc is often supplied in a bare state, it is recorded in a state where the optical disc is recorded, for example, the disc is finalized and cannot be additionally recorded, or is in a state before finalization. If there is, or if it is possible to write additionally, what percentage of the remaining recording capacity cannot be determined unless the target optical disc is reproduced and the data is read from the optical disc. In addition, it takes about several minutes to set up the optical disc in a reproducible state, which is inconvenient. According to this embodiment, the recording state of the above-mentioned optical disc can be determined without reproducing the optical disc.

【0030】5に本願ほんがん記録きろく装置そうちによる記録きろく
途中とちゅう状態じょうたいひかりディスクをしめす。たとえば、5は、記録きろく
されている部分ぶぶん、すなわちレーザこうにより有機ゆうき色素しきそそう
反射はんしゃりつ低下ていかしている部分ぶぶんあみかけしてしめす。だい1のりょう
いき55は、PMAおよびPCAが部分ぶぶんてき記録きろく使用しようされ
ている状態じょうたいである。一方いっぽうだい2の領域りょういき54はほん実施じっし形態けいたい
のマークであり、図面ずめんではこの領域りょういき記録きろくレーザこう
照射しょうしゃされていない、記録きろく状態じょうたいしめす。だい3の領域りょういき53
は、データ領域りょういきぜんデータ領域りょういきやく70%が記録きろく使用しよう
されている状態じょうたいしめす。だい4の領域りょういき52は、ファイナラ
イズ処理しょりおこなわれていない記録きろく状態じょうたいしめしている。
FIG. 5 shows an optical disc in the middle of additional recording by the recording apparatus of the present application. For example, FIG. 5 shows a recorded portion, that is, a portion where the reflectance of the organic dye layer is lowered by the laser beam, in a shaded manner. The first area 55 is a state where PMA and PCA are partially used for recording. On the other hand, the second region 54 is the mark portion of the present embodiment, and in the drawing, this region is not irradiated with the recording laser light and shows an unrecorded state. Third area 53
Indicates that about 70% of the data area is used for recording. The fourth area 52 shows a recording state in which the finalizing process is not performed.

【0031】じょうしるしたひかりディスクのようざん記録きろく容量ようりょう30
%の状態じょうたいにおいて、ディスクの記録きろくじょうきょうたとえばざん記録きろく
スペース容量ようりょう数値すうち記述きじゅつ、あるいは追記ついき可能かのうであるひょう
すなわちファイナライズ処理しょりおこなっていないこと表記ひょうき
を、該光ディスクのディスク裏面りめんなどの文字もじインデック
らんに、汎用はんよう筆記用具ひっきようぐとうにより手軽てがるみ、消去しょうきょ
おこなうことは困難こんなんである。ほん実施じっし形態けいたいでは、ひかりディスク
記録きろくめんの、記録きろく部分ぶぶん記録きろく部分ぶぶん反射はんしゃりつ
判別はんべつができることを利用りようしている。ひかりディスクへデー
記録きろく動作どうさだけに限定げんていすることなく、前記ぜんき反射はんしゃりつあや
現象げんしょう利用りようし、目視もくし可能かのうなマーキングとして該光ディ
スクに形成けいせいするものである。
Like the above-mentioned optical disc, the remaining recording capacity 30
In the state of%, the recording condition of the disc, for example, a numerical description of the remaining recording space capacity, or a notation that additional recording is possible, that is, notation that finalization processing is not performed, is written in the character index column such as the back of the disc of the optical disc. It is difficult to write and erase easily with a general-purpose writing instrument. In this embodiment, the fact that the reflectance of the recorded portion and the unrecorded portion of the recording surface of the optical disc can be visually discriminated is utilized. The present invention is not limited to the data recording operation on the optical disk, but is formed on the optical disk as a visible marking by utilizing the phenomenon of different reflectances.

【0032】たとえば、5のひかりディスクがやく70%の
ろくおこなわれていることは、データ記録きろくめん反射はんしゃりつあや
部分ぶぶん比率ひりつをみれば、おおよそ推測すいそく可能かのうである。しか
し、該光ディスクが、追記ついき可能かのうであるかかについて
は、ひかりディスクをしただけでは判断はんだん不可能ふかのうであ
る。そこで、ほん実施じっし形態けいたいでは、たとえば5にしめすよう
に、だい2の領域りょういき54にマーキング領域りょういきもうけ、この領域りょういき
記録きろくされていない場合ばあい、すなわちその反射はんしゃりつ記録きろくずみ
部分ぶぶん比較ひかくしてたか部分ぶぶん存在そんざいする場合ばあいは、追記ついき可能かのう
であることをしめし、該光ディスク記録きろくめん目視もくしすること
により、さいうちしゅう近傍きんぼうにリングじょう可視かしマークがかんで
えることで実現じつげんする。
For example, it can be roughly estimated that about 70% of the data is recorded on the optical disk shown in FIG. 5 by looking at the partial ratios where the reflectance of the data recording surface is different. However, it is impossible to judge whether or not the optical disc can be additionally recorded by only visually observing the optical disc. Therefore, in the present embodiment, for example, as shown in FIG. 5, a marking area is provided in the second area 54, and when this area is not recorded, that is, a portion whose reflectance is higher than a recorded portion is present. When it exists, it indicates that additional recording is possible, and by visually observing the recording surface of the optical disc, a ring-shaped visible mark appears floating near the innermost circumference.

【0033】一方いっぽう、ファイナライズ処理しょりおこなった場合ばあい
は、前記ぜんきマーキング領域りょういきに、たとえば無効むこうデータの記録きろく
あるいは当該とうがいデータの最終さいしゅうブロックのデータの記録きろくくだり
う。したがってファイナライズされたひかりディスクには、
前記ぜんきマーキング(リングじょう可視かしマーク)がくなった
状態じょうたい目視もくしすることができる。
On the other hand, when the finalizing process is performed, for example, invalid data is recorded in the marking area.
Alternatively, the data of the last block of the data is recorded. Therefore, for a finalized optical disc,
It can be visually observed in a state where the marking (ring-shaped visible mark) is lost.

【0034】1をもちいて上記じょうき処理しょり過程かてい説明せつめいする。はし
29はファイナライズ指示しじ入力にゅうりょくする端子たんしであって、
前記ぜんきトラックアットワンス記録きろくやパケットライト記録きろく
どの記録きろくではファイナライズ指示しじ入力にゅうりょくしな
い。この場合ばあい記録きろく動作どうさは、データの記録きろく開始かいし位置いちは、
前記ぜんきひかりディスクのだい3の領域りょういきからはじまる。従来じゅうらいひかりディ
スクでは、当該とうがいひかりディスクのだい2の領域りょういきから記録きろくする。
ほん実施じっし形態けいたいでは、だい3の領域りょういき相当そうとうするトラック番号ばんごう
びセクタから記録きろくができるように、PMA先頭せんとうセク
番号ばんごう記録きろくする。つづいてサーボ19は、レーザ
ユニット13をシークようアクチュエータメカ12およ
シークアクチュエータ11を前記ぜんきセクタのひかりディスクはん
みち相当そうとう位置付いちづけをおこなうように制御せいぎょし、前記ぜんきした記録きろくどう
さくによりひかりディスクへ記録きろくおこなう。上記じょうき動作どうさは、前記ぜんきだい
2の領域りょういき記録きろくしないでだい3の領域りょういきから記録きろくすることが
最大さいだい特徴とくちょうである。
The above process will be described with reference to FIG. The terminal 29 is a terminal for inputting a finalize instruction,
A finalize instruction is not input in the replenishment recording such as the track-at-once recording or the packet write recording. The recording operation in this case is as follows:
Starting from the third area of the optical disc. In the conventional optical disc, recording is performed from the second area of the optical disc.
In this embodiment, the head sector number is recorded in the PMA section so that recording can be performed from the track number and sector corresponding to the third area. Subsequently, the servo unit 19 controls the laser unit unit 13 so as to position the seek actuator mechanism 12 and the seek actuator 11 so as to correspond to the optical disc radius of the sector, and performs recording on the optical disc by the above-described recording operation. The most characteristic feature of the above operation is that recording is performed from the third area without recording the second area.

【0035】ファイナライズ指示しじ端子たんし29から入力にゅうりょく
れたならば、ファイナライズ処理しょり28は、CPU20
にファイナライズ処理しょりシーケンス指示しじおこない、CPU2
0は、ひかりディスクの領域りょういき1のリードインおよびリードア
ウト記録きろくおこない、さらにだい2の領域りょういきのマークれい
えば無効むこうデータを記録きろくするように指令しれいはっする。マーク
記録きろくするデータは、無効むこうデータに限定げんていすることはな
く、どのようなデータであっても問題もんだいない。さらには、
ファイナライズ処理しょり28はレーザドライバ26にたい
し、前記ぜんきだい2の領域りょういきのマーク記録きろくにおけるレーザパ
ワーを通常つうじょうのデータ記録きろくのレーザパワーに比較ひかくしてあや
るパワー、たとえばつよいあるいはよわにて記録きろくおこなうよ
うに指示しじする。もちろん、データ領域りょういきおなじレーザパワ
ーであっても問題もんだいない。一方いっぽうレーザユニット13は、
ファイナライズ処理しょり28から指令しれいけると、シーク
ようモータ11をあらかじめ既知きちであるマークへレーザ
スポットが位置付いちづけできるようにシーク移動いどう、トラッキ
ングおよびフォーカスアクチュエータを可動かどうする。前記ぜんきりょう
いき2のマークは、ほん実施じっしれい説明せつめいした部分ぶぶん限定げんていする
必要ひつようはなく、いずれのトラックあるいはトラックぐんであ
っても問題もんだいない。
When a finalize instruction is input from the terminal 29, the finalize processing section 28 causes the CPU 20 to
To the CPU2
0 issues a command to record the lead-in part and the lead-out part of the area 1 of the optical disc, and further to record, for example, invalid data in the mark part of the second area. The data recorded in the mark portion is not limited to invalid data, and any data may be used. Moreover,
The finalize processing unit 28 performs recording on the laser driver unit 26 with a different power, for example, a strong or weak value, from the laser power for recording the mark portion in the second area as compared with the laser power for normal data recording. To instruct. Of course, there is no problem even if the laser power is the same as that of the data area. On the other hand, the laser unit section 13
When receiving a command from the finalize processing unit 28, the seek movement, tracking, and focus actuators are moved so that the seek motor 11 can position the laser spot at a known mark portion. The mark portion of the area 2 does not need to be limited to the portion described in the present embodiment, and any track or track group may be used.

【0036】上記じょうき実施じっし形態けいたいによれば、ひかりディスクの所定しょてい
部分ぶぶんをマークとすることにより、ファイナライズ処理しょり
がされたディスクかかを目視もくし確認かくにんすることができる
効果こうかおおきい。また前記ぜんきマークのマーク形状けいじょうは、リン
じょうとなる場合ばあい説明せつめいしたが、本願ほんがん説明せつめい限定げんていすること
はなく、破線はせんじょうにマーク記録きろくおこなってもよい。さらに
は、ひかりディスクの回転かいてん位相いそう同期どうきしてたとえば「Fina
lize」などの文字もじ記録きろくレーザでひかりディスクへ
こむようにしてもよい。
According to the above-described embodiment, by using the predetermined portion of the optical disc as the mark portion, it is possible to visually confirm whether or not the disc has been finalized. Further, although the case where the mark shape of the mark portion is a ring shape has been described, the mark recording is not limited to the description of the present application, and the mark recording may be performed in a broken line shape. Further, in synchronization with the rotation phase of the optical disc, for example, "Fina
Characters such as “size” may be burned onto the optical disc with a recording laser.

【0037】だい2の実施じっし形態けいたい3と7をもちいて以下いか
説明せつめいする。ほん実施じっし形態けいたいは、だい1の実施じっし形態けいたいにさらにおい
可能かのうであるざん容量ようりょうひかりディスクめん目視もくしマークする
ろく装置そうちである。3において、1と同一どういつ符号ふごう機能きのう
ロックの説明せつめい省略しょうりゃくする。ここでは、トラックアットワ
ンス記録きろくによる記録きろくおこな場合ばあいについて説明せつめい
る。
The second embodiment will be described below with reference to FIGS. 3 and 7. The present embodiment is a recording device that visually marks the remaining capacity that can be additionally written to the first embodiment on the optical disk surface. In FIG. 3, description of functional blocks having the same reference numerals as those in FIG. 1 is omitted. Here, a case will be described where additional recording is performed by track-at-once recording.

【0038】ひかりディスクのざん容量ようりょうは、ざんりょう検出けんしゅつ30に
より検出けんしゅつされている。ひかりディスクをファイナライズしな
いでひかりディスクを記録きろく装置そうちから排出はいしゅつ(EJECT)操作そうさ
おこなった場合ばあい、ファイナライズ処理しょり28は、該容りょう
相当そうとうする円弧えんこ相当そうとうするマークをマーク記録きろくするよ
うにレーザドライバ26、サーボ19、CPU20に
指令しれい信号しんごう送出そうしゅつする。たとえば、ざん容量ようりょうが30%である
ごうは、前記ぜんき円弧えんこが360×(1-0.3)=252 deg相当そうとうとなる円弧えんこ
マークを記録きろくする。
The remaining capacity of the optical disc is detected by the remaining capacity detector 30. When the optical disc is ejected from the recording device (EJECT) without finalizing the optical disc, the finalization processing unit 28 causes the laser driver 26 and the servo unit to record a mark corresponding to an arc corresponding to the capacity in the mark unit. 19, sends a command signal to the CPU 20. For example, when the remaining capacity is 30%, an arc mark whose arc corresponds to 360 × (1-0.3) = 252 deg is recorded.

【0039】7は、上記じょうきにてマーク記録きろくされたひかりディ
スクをしめす。ファイナライズ処理しょりをされないかぎ反射はんしゃりつ
たか部分ぶぶんの該マーク円弧えんこが、ざん容量ようりょう比率ひりつ目視もくしする
ことができる。ざん容量ようりょうしめすマーク記録きろくは、ほん実施じっしれい
限定げんていされることはなく、べつ手段しゅだんのマーク記録きろくであっても
問題もんだいはない。また、マーク記録きろくするトラックについて
も、だい2のブロックに限定げんていすることはなくいずれのトラ
ックあるいはトラックぐんであってもよい。
FIG. 7 shows the mark-recorded optical disc. Unless the finalizing process is performed, the arc portion of the mark portion having a high reflectance can be visually observed in the residual capacity ratio. The mark recording indicating the remaining capacity is not limited to this embodiment, and there is no problem even if the mark recording is performed by another means. Further, the track on which the mark is recorded is not limited to the second block and may be any track or track group.

【0040】[0040]

発明はつめい効果こうかほん発明はつめいでは、記録きろくがたひかりディスクの所定しょてい
かずのトラックにひかりビームを照射しょうしゃすることにより、可視かし
きる光学こうがくマークをひかりディスクに形成けいせいする。光学こうがくマーク
は、前記ぜんきひかりディスクの記録きろく状態じょうたいたとえばファイナライズ
処理しょりみかか、あるいは追記ついき可能かのうざん記録きろく容量ようりょうなどに
関連かんれんした情報じょうほうしめすことができ、ひかりディスクの記録きろく状態じょうたい
を、該ディスクを再生さいせいすることなく即座そくざ目視もくし認識にんしき
ることができる。
According to the present invention, visible optical marks are formed on an optical disc by irradiating a predetermined number of tracks of the recording type optical disc with a light beam. The optical mark can indicate information related to the recording state of the optical disc, for example, whether or not the finalizing process has been completed or the remaining recording capacity of additional recording, and the recording state of the optical disc can be immediately confirmed without reproducing the disc. Can be visually recognized.

図面ずめん簡単かんたん説明せつめい[Brief description of drawings]

1】ほん発明はつめいだい1の実施じっし形態けいたいであるひかりディスク情報じょうほう
記録きろく装置そうち構成こうせい
FIG. 1 is a configuration diagram of an optical disc information recording apparatus according to a first embodiment of the present invention.

2】CD−Rひかりディスクの記録きろくファーマットFIG. 2 is a recording format diagram of a CD-R optical disc.

3】ほん発明はつめいだい2の実施じっし形態けいたいであるひかりディスク情報じょうほう
記録きろく装置そうち構成こうせい
FIG. 3 is a configuration diagram of an optical disc information recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

4】ひかりディスクの物理ぶつり記録きろくフォーマットをしめFIG. 4 is a diagram showing a physical recording format of an optical disc.

5】1のひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうちにより記録きろくした
ひかりディスク。
5 is an optical disc recorded by the optical disc information recording apparatus of FIG.

6】1のひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうちにより記録きろくした
ひかりディスク。
6 is an optical disc recorded by the optical disc information recording apparatus of FIG.

7】3のひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうちにより記録きろくした
ひかりディスク。
7 is an optical disc recorded by the optical disc information recording apparatus of FIG.

8】ひかりディスクの記録きろくフォーマット説明せつめい
FIG. 8 is an explanatory diagram of an additional recording format of an optical disc.

符号ふごう説明せつめい[Explanation of symbols]

ひかりディスク媒体ばいたい 10 スピンドルモータ 11 シークようアクチュエータ 12 シークようメカ 13 レーザピックアップ 14 レンズ 15 フォーカスおよびトラッキング制御せいぎょようアクチュエー
タ 16 レーザ発光はっこう 17 プリズム 18 受光じゅこう素子そし 19 サーボ 20 CPU 21 ASP 22 デコーダ 23 インターフェース 24 メモリ 25 データバス 26 レーザドライバ 27 エンコーダ 28 ファイナライズ処理しょり 29 ファイナライズ指示しじ入力にゅうりょく端子たんし 30 ざんりょう検出けんしゅつ 50 セクタ 51 トラック
9 optical disk medium 10 spindle motor 11 seek actuator 12 seek mechanism 13 laser pickup section 14 lens 15 focus and tracking control actuator 16 laser emitting section 17 prism 18 light receiving element 19 servo section 20 CPU 21 ASP section 22 decoder section 23 interface section 24 memory 25 data bus 26 laser driver section 27 encoder section 28 finalize processing section 29 finalize instruction input terminal 30 remaining amount detecting section 50 sector 51 track

───────────────────────────────────────────────────── フロントページのつづき (72)発明はつめいしゃ 西島にししま 英男ひでお 神奈川かながわけん横浜よこはま戸塚とつか吉田よしだまち292番地ばんち かぶ しき会社かいしゃ日立製作所ひたちせいさくしょデジタルメディア開発かいはつほん 部内ぶない Fターム(参考さんこう) 5D029 PA01 5D090 AA01 BB03 BB07 CC01 DD03 DD05 GG17 GG32 GG33 GG34   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Hideo Nishijima             292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa             Ceremony Hitachi Digital Media Development Book             Department F-term (reference) 5D029 PA01                 5D090 AA01 BB03 BB07 CC01 DD03                       DD05 GG17 GG32 GG33 GG34

Claims (10)

特許とっきょ請求せいきゅう範囲はんい[Claims] 請求せいきゅうこう1】同心円どうしんえんじょうあるいはスパイラルじょう複数ふくすうのト
ラックをゆうする記録きろくがたひかりディスクに情報じょうほう記録きろくするひかり
ィスク情報じょうほう記録きろく装置そうちにおいて、 上記じょうきひかりディスクを回転かいてんさせるひかりディスク回転かいてん手段しゅだんと、 上記じょうきひかりディスクに記録きろくようこうビームを照射しょうしゃするひかりビームあきら
射手しゃしゅだんと、 該光ビーム照射しょうしゃ手段しゅだん照射しょうしゃ制御せいぎょするひかりビーム制御せいぎょ手段しゅだん
とをそなえ、 上記じょうきこうビーム制御せいぎょ手段しゅだん上記じょうきこうビーム照射しょうしゃ手段しゅだんにより、
上記じょうき複数ふくすうのトラックの一部いちぶ上記じょうき記録きろくようこうビームを照射しょうしゃ
させ、視覚しかく可能かのうである光学こうがくマークを形成けいせいすることを特徴とくちょう
とするひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
1. An optical disc information recording apparatus for recording information on a recordable optical disc having a plurality of concentric or spiral tracks, and an optical disc rotating means for rotating the optical disc and irradiating the optical disc with a recording light beam. A light beam irradiation means and a light beam control means for controlling irradiation of the light beam irradiation means are provided, and the light beam control means is constituted by the light beam irradiation means.
An optical disc information recording apparatus, wherein a part of the plurality of tracks is irradiated with the recording light beam to form a visible optical mark.
請求せいきゅうこう2】請求せいきゅうこう記載きさいひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
おいて、 前記ぜんき光学こうがくマークは、前記ぜんきひかりディスクの記録きろく状態じょうたい関連かんれん
情報じょうほうしめすことを特徴とくちょうとするひかりディスク情報じょうほう記録きろくそう
おけ
2. The optical disc information recording apparatus according to claim 1, wherein the optical mark indicates information related to a recording state of the optical disc.
請求せいきゅうこう3】請求せいきゅうこう記載きさいひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
おいて、 前記ぜんきひかりディスクは、ライトワンスがたひかりディスクであるこ
とを特徴とくちょうとするひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
3. The optical disc information recording apparatus according to claim 1, wherein the optical disc is a write-once type optical disc.
請求せいきゅうこう4】請求せいきゅうこう記載きさいひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
おいて、 前記ぜんきひかりディスクの記録きろく状態じょうたい関連かんれんした情報じょうほうは、前記ぜんきこう
ィスクに追記ついき記録きろく不可ふかしめすファイナライズ情報じょうほうである
ことを特徴とくちょうとするひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
4. The optical disk information recording apparatus according to claim 2, wherein the information related to the recording state of the optical disk is finalization information indicating that additional recording cannot be performed on the optical disk.
請求せいきゅうこう5】請求せいきゅうこう記載きさいひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
おいて、 前記ぜんきひかりディスクの記録きろく状態じょうたい関連かんれんした情報じょうほうは、前記ぜんきこう
ィスクに追記ついきろく可能かのうせいしめ記録きろく許可きょか情報じょうほうであることを
特徴とくちょうとするひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
5. The optical disc information recording apparatus according to claim 2, wherein the information related to the recording state of the optical disc is recording permission information indicating the possibility of additional recording on the optical disc. .
請求せいきゅうこう6】請求せいきゅうこう記載きさいひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
おいて、 前記ぜんきひかりディスクの記録きろく状態じょうたい関連かんれんした情報じょうほうは、前記ぜんきこう
ィスクのざん記録きろく容量ようりょう情報じょうほうであることを特徴とくちょうとするひかり
ィスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
6. The optical disc information recording apparatus according to claim 2, wherein the information related to the recording state of the optical disc is information of the remaining recording capacity of the optical disc.
請求せいきゅうこう7】請求せいきゅうこう記載きさいひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
おいて、 前記ぜんき光学こうがくマークを形成けいせいする領域りょういきは、前記ぜんきひかりディスクのじょう
むくい記録きろく領域りょういきのうちどころ定数ていすうのトラックであることを特徴とくちょう
とするひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
7. The optical disc information recording apparatus according to claim 1, wherein the area where the optical mark is formed is a predetermined number of track portions in the information recording area of the optical disc.
請求せいきゅうこう8】請求せいきゅうこう記載きさいひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
おいて、 前記ぜんきこうビーム制御せいぎょ手段しゅだんは、前記ぜんき光学こうがくマークを形成けいせいするさい
ひかりビーム強度きょうどと、情報じょうほう記録きろくするさいひかりビーム強度きょうどとを
ことなるように前記ぜんきこうビーム照射しょうしゃ手段しゅだん制御せいぎょすることをとく
しるしとするひかりディスク情報じょうほう記録きろく装置そうち
8. The optical disc information recording apparatus according to claim 1, wherein the light beam control means sets the light beam intensity for forming the optical mark and the light beam intensity for recording information different from each other. An optical disk information recording device characterized by controlling a light beam irradiation means.
請求せいきゅうこう9】同心円どうしんえんじょうあるいはスパイラルじょう複数ふくすうのト
ラックをゆうする記録きろくがたひかりディスクであって、 上記じょうき複数ふくすうのトラックには、ひかりビームにより情報じょうほう記録きろく
れているとともに、一部いちぶのトラックには、ひかりビームによ
視覚しかく可能かのうである光学こうがくマークが形成けいせいされていることをとく
しるしとするひかりディスク。
9. A recording-type optical disk having a plurality of concentric or spiral tracks, wherein information is recorded by a light beam on the plurality of tracks and a light beam is formed on a part of the tracks. An optical disc having an optical mark that is visible by the optical disc.
請求せいきゅうこう10】請求せいきゅうこう記載きさいひかりディスクであって、 前記ぜんき光学こうがくマークは、前記ぜんきひかりディスクの記録きろく状態じょうたい関連かんれん
情報じょうほうしめすことを特徴とくちょうとするひかりディスク。
10. The optical disc according to claim 9, wherein the optical mark indicates information related to a recording state of the optical disc.
JP2001213039A 2001-07-13 2001-07-13 Optical disk information recorder and optical disk Pending JP2003030844A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213039A JP2003030844A (en) 2001-07-13 2001-07-13 Optical disk information recorder and optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001213039A JP2003030844A (en) 2001-07-13 2001-07-13 Optical disk information recorder and optical disk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003030844A true JP2003030844A (en) 2003-01-31
JP2003030844A5 JP2003030844A5 (en) 2006-02-09

Family

ID=19048091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001213039A Pending JP2003030844A (en) 2001-07-13 2001-07-13 Optical disk information recorder and optical disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030844A (en)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005088614A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-22 Pioneer Corporation Information recording medium
JP2006520064A (en) * 2003-03-08 2006-08-31 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Write-once recording medium capable of storing data recording state, method for storing data recording state of write-once recording medium, recording medium on which computer-readable code for executing the method is recorded, and data recording and / or reproducing apparatus thereof
JP2006520513A (en) * 2003-03-13 2006-09-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Write-once disc capable of data area management, data area management method of write-once disc, data recording apparatus, data reproduction method and apparatus thereof
JP2007528565A (en) * 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド Optical disk that can be recorded only once, and method and apparatus for restoring management information from an optical disk that can be recorded only once
JP2007528564A (en) * 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド Recording medium having data structure for managing data area, recording / reproducing method and apparatus
JP2008112569A (en) * 2003-03-13 2008-05-15 Samsung Electronics Co Ltd Write-once disk managing data area, method of managing data area thereof, data recording device, and method and device for reproducing data
EP2053596A3 (en) * 2003-08-05 2009-06-17 LG Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/playback management information on/from optical disc
US7668054B2 (en) 2002-12-11 2010-02-23 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US7684293B2 (en) 2003-05-09 2010-03-23 Lg Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
US7701823B2 (en) 2002-09-30 2010-04-20 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US7765233B2 (en) 2004-03-19 2010-07-27 Lg Electronics, Inc. Data structure recorded in a recording medium data recording method and data recording apparatus
JP2010528390A (en) * 2007-05-28 2010-08-19 サンディスク アイエル リミテッド System and method for removable mass storage devices and computer readable media for storing information
US7849358B2 (en) 2004-09-14 2010-12-07 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus of recording and reproducing data on the same
US8045430B2 (en) 2002-09-30 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Write-once type optical disc, and method and apparatus for managing defective areas on write-once type optical disc using TDMA information
US8072853B2 (en) 2003-01-27 2011-12-06 Lg Electronics Inc. Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US8595390B1 (en) 2007-05-28 2013-11-26 Sandisk Il Ltd. Multiple session accessiblity via a CD-ROM interface

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8045430B2 (en) 2002-09-30 2011-10-25 Lg Electronics Inc. Write-once type optical disc, and method and apparatus for managing defective areas on write-once type optical disc using TDMA information
US7911904B2 (en) 2002-09-30 2011-03-22 Lg Electronics, Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US7701823B2 (en) 2002-09-30 2010-04-20 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
US7668054B2 (en) 2002-12-11 2010-02-23 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US7936649B2 (en) 2002-12-11 2011-05-03 Lg Electronics Inc. Method of managing overwrite and method of recording management information on an optical disc write once
US8072853B2 (en) 2003-01-27 2011-12-06 Lg Electronics Inc. Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
JP2006520064A (en) * 2003-03-08 2006-08-31 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Write-once recording medium capable of storing data recording state, method for storing data recording state of write-once recording medium, recording medium on which computer-readable code for executing the method is recorded, and data recording and / or reproducing apparatus thereof
US7773473B2 (en) 2003-03-13 2010-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
US7969843B2 (en) 2003-03-13 2011-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
JP2006520513A (en) * 2003-03-13 2006-09-07 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Write-once disc capable of data area management, data area management method of write-once disc, data recording apparatus, data reproduction method and apparatus thereof
US7787338B2 (en) 2003-03-13 2010-08-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
US7813242B2 (en) 2003-03-13 2010-10-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
JP2008112569A (en) * 2003-03-13 2008-05-15 Samsung Electronics Co Ltd Write-once disk managing data area, method of managing data area thereof, data recording device, and method and device for reproducing data
US7961573B2 (en) 2003-03-13 2011-06-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Write once disc allowing management of data area, method of managing the data area, and apparatus and method for reproducing data from write once disc
US7684293B2 (en) 2003-05-09 2010-03-23 Lg Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
JP4846566B2 (en) * 2003-05-09 2011-12-28 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Optical disk that can be recorded only once, and method and apparatus for restoring management information from an optical disk that can be recorded only once
US7663997B2 (en) 2003-05-09 2010-02-16 Lg Electronics, Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
JP2007528565A (en) * 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド Optical disk that can be recorded only once, and method and apparatus for restoring management information from an optical disk that can be recorded only once
JP2007528564A (en) * 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド Recording medium having data structure for managing data area, recording / reproducing method and apparatus
EP2053596A3 (en) * 2003-08-05 2009-06-17 LG Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/playback management information on/from optical disc
WO2005088614A1 (en) * 2004-03-15 2005-09-22 Pioneer Corporation Information recording medium
US7765233B2 (en) 2004-03-19 2010-07-27 Lg Electronics, Inc. Data structure recorded in a recording medium data recording method and data recording apparatus
US7849358B2 (en) 2004-09-14 2010-12-07 Lg Electronics Inc. Recording medium, and method and apparatus of recording and reproducing data on the same
JP2010528390A (en) * 2007-05-28 2010-08-19 サンディスク アイエル リミテッド System and method for removable mass storage devices and computer readable media for storing information
US8595390B1 (en) 2007-05-28 2013-11-26 Sandisk Il Ltd. Multiple session accessiblity via a CD-ROM interface

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6714509B2 (en) Disk recording medium and disk drive apparatus
US6310854B1 (en) Optical disk having areas of different recording densities or functions
US7082089B2 (en) Data recording apparatus, data recording method, and optical recording medium including pseudo-erasing features
JP2003030844A (en) Optical disk information recorder and optical disk
US7471617B2 (en) Optical disc medium having extended record control data areas, optical disc apparatus using the same, and data recording method on the same
US6693855B2 (en) Optical disc and optical disc apparatus
EP1150291B1 (en) Optical disc drive, and recording/reproducing method
US7471602B2 (en) Recording/reproducing method and recording/reproducing apparatus and optical disk
US7539114B2 (en) Recording apparatus and recording method
JPWO2005064599A1 (en) Information recording medium and information recording / reproducing apparatus
RU2314579C2 (en) Optical recording data carrier, method of data recording/playing from/to optical recording carrier and device for recording/playing dta onto/from recording data carrier
JP4342930B2 (en) Optical disc apparatus, control method therefor, and recording medium
JP2000348347A (en) Optical disk
JP2005310321A (en) Optical disk device, optical disk information recording method, and optical disk medium
US20050286367A1 (en) Method for recording and reproducing data and apparatus for the same
US20080002531A1 (en) Information recording apparatus, information recording method, information processing apparatus, and information processing method
JP3693742B2 (en) Information recording medium
JP2003272157A (en) Method for controlling optical disk
US20070165492A1 (en) Recording type optical disc apparatus and optical disc medium
JP2006040377A (en) Optical disk, optical disk device, and optical disk recording method
JP2006236450A (en) Optical disk device
JP2008010117A (en) Optical disk recording device and optical disk recording method
JP2008234764A (en) Information recording device and recording medium
JPH07134826A (en) Optical disk recording/reproducing equipment and optical disk
JP2003346387A (en) Disk medium, optical disk drive recording indication of remaining quantity in this disk medium, and recording method for recording remaining quantity

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051219

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918