(Translated by https://www.hiragana.jp/)
箕面市奨学生の募集

箕面みのお奨学生しょうがくせい募集ぼしゅう

印刷いんさつする / Print this page

この記事きじつぎ言語げんごでもめます: 한국어 (韓国かんこく朝鮮ちょうせん) 简体ちゅうぶん (中国ちゅうごく) English (英語えいご)

収入しゅうにゅうひくいなど、経済けいざいてき理由りゆうのため高校こうこう高等こうとう専門せんもん学校がっこうくのがむずかしい学生がくせいは、箕面みのおから奨学しょうがくきんがもらえるかりることができる制度せいどがあります。希望きぼうするひともうんでください。

奨学しょうがくきん種類しゅるい
(1) 給付きゅうふがた奨学しょうがくきんかえさなくてもよい奨学しょうがくきん
奨学しょうがくきん給付きゅうふがく(もらえるおかね):1年間ねんかん ¥50,000
定員ていいんやく500にん申込もうしこみがおおいときは抽選ちゅうせんえらびます)
(2) 貸与たいよがた奨学しょうがくきん卒業そつぎょうしたのちなどにかえ奨学しょうがくきん
奨学しょうがくきん貸与たいよがくりることができるおかね):公立こうりつ高校こうこうなどは1年間ねんかん ¥150,000まで、私立しりつ高校こうこうなどは1年間ねんかん ¥300,000まで
定員ていいん公立こうりつ高校こうこうやく20にん私立しりつ高校こうこうやく20にん
対象たいしょう
つぎのa.からc.のすべてにてはまるひと
a. 高校生こうこうせいまたは高等こうとう専門せんもん学校がっこうせい
b. 保護ほごしゃ箕面みのお市内しないんでいる
c. (1)の奨学しょうがくきんは、保護ほごしゃが2023年度ねんど市民しみんぜいはらわなくてよいひと生活せいかつ保護ほごけている場合ばあい対象たいしょうではありません。) (2)の奨学しょうがくきんは、保護ほごしゃの2022年度ねんど収入しゅうにゅう生活せいかつ保護ほご基準きじゅんがくの1.5ばいよりひくひと
申請しんせいしょ申込もうしこみの書類しょるい)と募集ぼしゅう要項ようこう申込もうしこみの説明せつめいしょ
(1)の奨学しょうがくきんについては4がつ3にちつき)から12月5にち)まで、(2)の奨学しょうがくきんについては4がつ3にちつき)から4がつ28にちかね)まで、学校がっこう生活せいかつ支援しえんしつ豊川とよかわ支所ししょとめりょ支所ししょでもらうことができます。箕面みのおのホームページからダウンロードすることもできます。(日本語にほんごのみ)
(1)の申請しんせいしょ(「箕面みのお奨学しょうがく資金しきん給付きゅうふ申請しんせいしょ」)と募集ぼしゅう要項ようこう
https://www.city.minoh.lg.jp/edukanri/documents/r5_kyuuhusinseisyo.pdf
https://www.city.minoh.lg.jp/edukanri/documents/r5_kyuuhu_bosyuuyoukou.pdf
(2)の申請しんせいしょ(「奨学生しょうがくせい申請しんせいしょ」)と募集ぼしゅう要項ようこう
https://www.city.minoh.lg.jp/edukanri/documents/r5_taiyo_shinseisyo.pdf
https://www.city.minoh.lg.jp/edukanri/documents/r5_taiyo_bosyuyoukou.pdf
申込もうしこ方法ほうほう
(1)の奨学しょうがくきんは、申込もうしこみしょ記入きにゅうして学校がっこう生活せいかつ支援しえんしつってくか、郵便ゆうびんおくってください。
(2)の奨学しょうがくきんは、申込もうしこみしょ記入きにゅうして学校がっこう生活せいかつ支援しえんしつってってください。郵便ゆうびんでの申込もうしこみはできません。
※(1)、(2)とも支所ししょでの受付うけつけはしていません。
問合といあわせ:学校がっこう生活せいかつ支援しえんしつ
電話でんわ:072-724-6760 FAX:072-724-6010
e-mail:edushien@maple.city.minoh.lg.jp

 

この記事きじつぎ言語げんごでもめます: 한국어 (韓国かんこく朝鮮ちょうせん) 简体ちゅうぶん (中国ちゅうごく) English (英語えいご)

多言たげんによる生活せいかつ相談そうだん窓口まどぐち

かく機関きかんへの問合といあわせがむずかしい場合ばあいは、MAFGA(箕面みのお国際こくさい交流こうりゅう協会きょうかい)へご連絡れんらくください。職員しょくいんがお手伝てつだいします。

TEL: 072-727-6912
Email: soudan@mafga.or.jp
日時にちじ火曜日かようびから日曜日にちようび 9:00~17:00
受付うけつけ方法ほうほう来館らいかん、メール、電話でんわ
対応たいおう言語げんご日本語にほんご英語えいご中国ちゅうごく韓国かんこく朝鮮ちょうせん、ポルトガル

子育こそだてや教育きょういく仕事しごと医療いりょう福祉ふくし在留ざいりゅう資格しかくなど、生活せいかつでのなやみやこまりごとに対応たいおうします。秘密ひみつ厳守げんしゅ相談そうだん無料むりょうです。

こども・教育きょういく
シェアする
タイトルとURLをコピーしました