(Translated by https://www.hiragana.jp/)
がんの浸潤とは? | SCSF 公益財団法人札幌がんセミナー

SCSF 公益財団法人札幌がんセミナー

PAGE TOP

がんQ&A

がんをまさしく

がんをまさしく

がんの浸潤しんじゅんとは?

がん浸潤しんじゅんとはなにですか? なぜ浸潤しんじゅんきるのですか?

 がん細胞さいぼうまわりの正常せいじょう細胞さいぼう組織そしきこわしながら移動いどうしていくことです。がん細胞さいぼうはコラーゲンなどの細胞さいぼうがい基質きしつ成分せいぶん分解ぶんかいする酵素こうそ分泌ぶんぴつして正常せいじょう組織そしき構築こうちくこわします。そしてこわれたスペースに足場あしばをつくり、みずからを牽引けんいんして移動いどうします。がん細胞さいぼうはバラバラになってうごくこともあるようですし、また集団しゅうだんとなってうごいていくこともあるようです。このようにして浸潤しんじゅんしていったがん細胞さいぼうリンパ管りんぱかんないはいっていくとリンパぶし転移てんいこすことになりますし、血管けっかんなかはいってきますと様々さまざま臓器ぞうきに「血行けっこうせい転移てんい」をこすことになります。また、がん(通常つうじょう胃袋いぶくろ一番いちばん内側うちがわにある細胞さいぼうががんになる)などが浸潤しんじゅんしてさい外層がいそうまくをも破壊はかいすると、がん細胞さいぼう腹腔ふくこうにこぼれち、腹腔ふくこうないのあちこちに転移てんいつくることもあります。つまり、浸潤しんじゅん正常せいじょう組織そしきこわすだけでなく転移てんい原動力げんどうりょくにもなっているのです。

 がんは遺伝子いでんし異常いじょうかさなってできますので、浸潤しんじゅんせいたかいがん細胞さいぼうもその過程かてい誕生たんじょうしてくるものとかんがえられます。しかし一方いっぽうで、浸潤しんじゅんせいはがん細胞さいぼう環境かんきょうより影響えいきょうけることもよくられています。がん組織そしきはがん細胞さいぼうほか線維せんい細胞さいぼう血管けっかん内皮ないひ細胞さいぼうなど様々さまざま正常せいじょう細胞さいぼうによってっています。これらの正常せいじょう細胞さいぼうさんせいする増殖ぞうしょく因子いんしなどによってがん細胞さいぼう浸潤しんじゅんせいつよまることがあるのです。がん細胞さいぼうく「微小びしょう環境かんきょう」を解明かいめいして、がんの浸潤しんじゅん阻止そししようとする研究けんきゅうさかんにおこなわれています。 

 

 

北海道ほっかいどう医療いりょう大学だいがく看護かんご福祉ふくし学部がくぶ教授きょうじゅ 浜田はまだ 淳一じゅんいち

出典しゅってん The Way Forward No.17, 2020ねん

一覧いちらんもど