(Translated by https://www.hiragana.jp/)
待合室でキャリーを床に置かないで 病院嫌いの猫に飼い主がしてあげられることとは? | 犬・猫との幸せな暮らしのためのペット情報サイト「sippo」
(getty images)
(getty images)

待合室まちあいしつでキャリーをゆかかないで 病院びょういんぎらいのねこぬしがしてあげられることとは?

 ねこしあわせにらすヒントやこまりごとの解決かいけつほうを、しし医師いし米国べいこく獣医じゅうい行動こうどうがく専門医せんもんい入交いりまじり眞巳まさみ先生せんせいおしえてくれます。今回こんかいは、「ねこをストレスなく動物どうぶつ病院びょういんれていく方法ほうほう」について、入交いりまじり先生せんせいこたえます

動物どうぶつ病院びょういんきら

 さわやかなぶしになってきました。まどけていると、そとからはいふうかおりにさそわれねこ窓辺まどべます。さわやかなふうをなびかせてふうはこんでくるにおいをかいでいるねこていると、なんだかしあわせな気持きもちになります。

 さて読者どくしゃからの相談そうだんです。

Q. 6さい(オス)のねこがいます。尿にょう結石けっせきになりやすく病院びょういんれていくことが度々たびたびあるのですが、毎回まいかいだい騒動そうどうです。病院びょういんさっするとかくれてず、つかまえようとするともうダッシュでまわります。クレートにれるのに時間じかんがかかりるときにはぐったり。病院びょういんかっているとき動物どうぶつ病院びょういん待合室まちあいしつでもずっといていて、ストレスなんだろうなとおもうとかわいそうにもなります。たがいにスムーズに病院びょういんくにはどうしたらいいでしょうか。(ちよさん)

 ご相談そうだんしゃさまねこさんは動物どうぶつ病院びょういんきらいみたいですね。ねこになれば、動物どうぶつ病院びょういんではほかのいぬねこが「たすけてー!」とさわいでいるし、警戒けいかいのフェロモンをしているし、診察しんさつしつはいればスタッフのほうおさえられて、注射ちゅうしゃされたりさわられたりするわけですから、たのしいはずがありません。ねこ病院びょういんれていくさいに、すこしでもねここわがることがないように、ご家族かぞくができることはいくつかあります。

まずはキャリーやくるま移動いどうれてもらう

「キャリー=病院びょういん」の方程式ほうていしきができてしまっていると、キャリーをるだけでこわがってしまいますから、まずは、キャリーはそもそもたのしいものだとおしえましょう。準備じゅんびするものはねこ大好だいすきなおやつやおもちゃです。

Step1 キャリーを部屋へやにおいて、キャリーのまわりでおいしいおやつをあげたり、大好だいすきなおもちゃであそんであげてください。キャリーをてもげなくなるまでやりましょう。

Step2 キャリーのなかれるためには、まずはキャリーのまわりにおやつをきます。それをべてくれたら今度こんどはキャリーのくちにおやつをくといった具合ぐあいで、すこしずつ「おやつをべるためにキャリーにはいらなくてはならない」というゲームをします。キャリーにはいったとしてもまだふたやとびらめないでください。

Step3 完全かんぜんからだをキャリーにれられるようになったら、キャリーのなかはいっているねこにおやつを連続れんぞくであげつづけて、なかなが時間じかんはいっていることができるようにします。

(getty images)

Step4 ねこなが時間じかんおやつをべながらキャリーにはいっていられるようになったら、おやつをべているあいだ、1秒間びょうかんだけふたをめてすぐにけます。すこしずつふたをしめる時間じかんばします。

Step5 キャリーに問題もんだいなくれて、ふたがめられるようになったら、ふたをめた状態じょうたいなかねこにおやつをなんかいあたえます。平然へいぜんなかでおやつをべられるようであれば、キャリーをすこげて、空中くうちゅうでおやつをあたえます。

Step6 キャリーをかかえてあるきながらおやつをあたえます。

 こんなかんじですこしずつキャリーにはいること、げられること、うごくことをおしえます。通院つういんくるま使つかほうはこののち自動車じどうしゃせる、自動車じどうしゃせてエンジンだかける、自動車じどうしゃせてすこうごかす、問題もんだいなくなったら一緒いっしょすこ自動車じどうしゃうごく、というかんじに一歩一歩いっぽいっぽさらにらしていきます。

 ステップはすこしずつ丁寧ていねいすすめていくのがうまくいくコツです。

 すでにキャリーをこわがっていてStep1からしてうまくいかない場合ばあいは、あたらしいキャリーを購入こうにゅうし、あたらしいキャリーで丁寧ていねいおしえましょう。

待合室まちあいしつでできること

 待合室まちあいしついぬがいるようなら、なるべくいぬえない場所ばしょきましょう。いぬえていたら、そとたせてもらうのもいいでしょう。

 ご自宅じたくからタオルをってって、待合室まちあいしつっているあいだはキャリーにかけてそとえないようにしてもいいです。また、ひくげられない場所ばしょにいることは一般いっぱんてきねこにとってこわいことです。そのため、ゆかにキャリーはかないようにしましょう。

 キャリーにいたりかけたりするタオルにねこ安寧あんねいフェロモンである「FELIWAI(フェリエイ)」をかけておいてもいいでしょう。FELIWAIの入手にゅうしゅは、動物どうぶつ病院びょういん相談そうだんしてください。

診察しんさつしつでできること

 持参じさんしたタオルや敷物しきもの診察しんさつだいうえかせてもらうのも、ねこのストレスをすこしでもらすのに役立やくだちます。診察しんさつしつばれて、いやがるねこ無理むりにキャリーからそうとするご家族かぞくおおいのですが、それはせず、まずはキャリーにねこはいったままの状態じょうたい獣医じゅういさんの質問しつもんこたえて、すこねこいてからキャリーからすようにしてもよいでしょう。

 また、うえ半分はんぶんはずせるタイプのキャリーだと、うえ部分ぶぶんはずして、ねこがキャリーにはいった状態じょうたい診察しんさつしてもらえるので便利べんりです。

 ねこがおやつを診察しんさつしつでもべるようなら、診察しんさつけているあいだおいしいおやつをべさせることはよいことです。

(getty images)

 診察しんさつわったら、会計かいけいあいだいぬ存在そんざいけたり、ゆかにキャリーをいて放置ほうちしたりすることがないように注意ちゅういします。のご家族かぞく一緒いっしょ病院びょういんにいらしていれば、ねこさきかえってもらったり、くるまさきっていてもらったりしてもいいですね。

くすり検討けんとうしても

 とってもこわがってしまう、まだ練習れんしゅうがそこまですすんでいない、パニックしてしまう、というねこさんの場合ばあい不安ふあんをやわらげるおくすり事前じぜんませたうえ動物どうぶつ病院びょういんれていくこともできます。わたしカメラのまえこう不安ふあんやくませてもらっていますが、おなかんがかたです。恐怖きょうふかんじないように、おくすりでちょっと不安ふあんげておくのです。

 おくすりかんしては病院びょういんにおわせください。我々われわれじゅう医師いしはそうしたねこのストレスをやわらげるくすりのことを「PVP(pre-visit-pharmaceuticals)」とっています。

 ただし、おくすりんでいたとしても、事前じぜんにキャリーにならすことや待合室まちあいしつでの気遣きづかい、診察しんさつしつにおいて無理強むりじいせずにゆっくりすすめることは重要じゅうようです。

 全部ぜんぶ丁寧ていねいにやってようやくねこさんが「まあ、大丈夫だいじょうぶかなー」とおもってくれるようになります。ねこひとの2歳児さいじおなじくらいの知能ちのうちます。2さいどもを小児科しょうにかれていくのと一緒いっしょです。いやがる2さい無理むりやり病院びょういんきずっていって、おさんで、いてあばれたらしかりつけてさえつけて診察しんさつをしたら、それ以降いこう絶対ぜったい病院びょういんかなくなるし、無理むり病院びょういんれてくと余計よけい具合ぐあいわるくなるのとおなじです。

 丁寧ていねいに、ゆっくり、病院びょういんらしてあげてください。そのためには、診察しんさつしないでも一緒いっしょ病院びょういんって、ご自宅じたくからってったおやつを待合室まちあいしつべて、ただかえってきてもいいのかもしれないですね。

洗濯せんたくネットの使用しよう最大限さいだいげん配慮はいりょ

 ねこ脱走だっそう防止ぼうし洗濯せんたくネットを使つかほうもいらっしゃいますが、洗濯せんたくネットにれる場合ばあい同様どうように、事前じぜんにご自宅じたく洗濯せんたくネットはこわくないのだと、練習れんしゅうしておきます。

 洗濯せんたくネットにれられると、ねこ病院びょういん歯向はむかえなくなるので、なんとなくざつあつかわれがちになります。ネットにはいっているときはさらにをつけてねこ気持きもちになってあつかいましょう。2さいどもにあばれないように事前じぜん手錠てじょうをつけてあししばって病院びょういんっているのとおなじです。これであばれないわ、と人間にんげん中心ちゅうしんあつかってしまったら、ねこのストレスは倍増ばいぞうです。

 逃走とうそう防止ぼうしのためにネットを活用かつようしているのであれば、キャリーにねこれて、キャリーごとネットにれるようにすると、キャリーがこわれてしまっても、ねこげられないようになります。

(getty images)

 ねこ病院びょういんきらいにならないように、子猫こねこのうちからたのしく通院つういんをして、おやつをべながらたのしく診察しんさつけていただきたいとおもいます。

「JSFM(ねこ学会がっかい)」では、子猫こねこのうちから病院びょういんになれるプロジェクトを展開てんかいしていて、このプロジェクトに賛同さんどうしてくださる病院びょういん全国ぜんこくにあります。子猫こねこのうちから毎月まいつき病院びょういんって、ねこはおやつをもらってかえってくる、ひともちょっとしたギフトをもらえるプロジェクトです。「JSFM(ねこ学会がっかい)」のサイトもぜひごらんになってみてください。

次回じかいは6がつにち公開こうかい予定よていです)

まえかいねことのらしは相手あいてることから その気持きもちにごす時間じかんたのしもう

入交 眞巳
しし医師いし東京農工大学とうきょうのうこうだいがく とくにんじゅん教授きょうじゅ。どうぶつの総合そうごう病院びょういん行動こうどう診療しんりょう主任しゅにんきゅう日本獣医畜産大学にほんじゅういちくさんだいがく卒業そつぎょう米国べいこくパデュー大学だいがく学位がくい取得しゅとく、ジョージア大学だいがく付属ふぞく獣医じゅうい教育きょういく病院びょういん獣医じゅうい行動こうどうレジデント課程かてい修了しゅうりょう。アメリカ獣医じゅうい行動こうどうがく専門医せんもんい資格しかくゆうする。

sippoのおすすめ企画きかく

sippoの投稿企画リニューアル! あなたとペットのストーリー教えてください

「sippoストーリー」は、みなさまの投稿とうこうでつくるコーナーです。ぬしさんだけがっている、ペットとのとっておきのストーリーを、かわいい写真しゃしんとともにご紹介しょうかいします!

この連載れんさいについて
ねことのらし相談そうだんしつ
 しし医師いし米国べいこく獣医じゅうい行動こうどうがく専門医せんもんい入交いりまじり眞巳まさみ先生せんせいが、どうやってねこしあわせにらすかのヒントとともに、ねこたちのこまった行動こうどうへの疑問ぎもんこたえていきます。
Follow Us!
編集へんしゅうのイチオシ記事きじを、毎週まいしゅう金曜日きんようび
LINE公式こうしきアカウントとメルマガでおとどけします。


動物どうぶつ病院びょういん検索けんさく

全国ぜんこくやく9300ある動物どうぶつ病院びょういん基礎きそデータにくわえ、sippoの独自どくじ調査ちょうさ回答かいとうがあったやく1400病院びょういん診療しんりょう実績じっせき料金りょうきんなど詳細しょうさいなデータを無料むりょう検索けんさく閲覧えつらんできます。

編集へんしゅう PICK UP

おすすめ連載れんさい

なやんでまなんだいぬのこと
先代せんだいけん富士ふじまる、いまは保護ほごけん大吉だいきち福助ふくすけらす穴澤あなざわけんさんが、いぬとのらしで実際じっさい経験けいけんしたなやみからまなんできた“教訓きょうくん”をおとどけしていきます。