(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Google Chat のメッセージで書式を設定する - パソコン - Google Chat ヘルプ

Google Chat のメッセージで書式しょしき設定せっていする

Chat メッセージの表示ひょうじ変更へんこうするには、[表示ひょうじ形式けいしき] メニューを使用しようするか、Markdown 記法きほう使用しようします。

Google Chat のメッセージで書式しょしき設定せっていする

  1. パソコンで Google Chat または Gmailひらきます。
    • Gmail の場合ばあい: 左側ひだりがわの [チャット] をクリックします。
  2. 会話かいわ移動いどうします。
  3. メッセージを入力にゅうりょくします。
  4. 書式しょしき適用てきようするテキストをハイライト表示ひょうじします。
  5. 書式しょしきアイコン をクリックします。
  6. つぎのいずれかの操作そうさおこないます。
    • 太字ふとじにする: 太字ふとじアイコン 太字 をクリックします。
    • 斜体しゃたいにする: 斜体しゃたいアイコン 斜体 をクリックします。
    • 下線かせんける: 下線かせんアイコン 下線 をクリックします。
    • テキストのいろ変更へんこうする: テキストのいろアイコン テキストの色 をクリックします。
    • テキストのまえ箇条書かじょうが記号きごう追加ついかする: 箇条書かじょうがきアイコン 箇条書き をクリックします。
    • せんける: せんアイコン Strikethrough をクリックします。
    • リンクを挿入そうにゅうする:
      1. リンク挿入そうにゅうアイコン Insert link をクリックします。
      2. リンクを入力にゅうりょくします。
  7. 送信そうしんアイコン をクリックします。
ヒント: テキストの書式しょしき設定せってい削除さくじょするには、目的もくてきのテキストを選択せんたくして手順てじゅん 5 と 6 をかえします。

Google Chat で Markdown 記法きほう使用しようする

重要じゅうよう: [書式しょしき設定せってい] ボタンまたはキーボード ショートカットを使用しようしてテキストの書式しょしき設定せっていすると、Markdown 記法きほう使つかって追加ついかした書式しょしきがオーバーライドされます。書式しょしき設定せっていしたテキストを Chat にけた場合ばあい書式しょしきもそのままコピーされます。

Google Chat のメッセージでは、Markdown 記法きほう使つかって書式しょしき設定せっていできます。書式しょしき設定せっていするには、テキストに特殊とくしゅ文字もじ挿入そうにゅうします。
書式しょしきオプション Markdown 記法きほうれい
太字ふとじ *テキスト*
斜体しゃたい _テキスト_
せん ~テキスト~
インライン コードブロックを作成さくせいする `テキスト`
ふくすうぎょうのコードブロックを作成さくせいする ```テキスト```

ヒント:

  • インライン コードブロックはテキストをかえします。
  • ふくすうぎょうのコードブロックでは、もと改行かいぎょう保持ほじされ、テキストはかえされません。

関連かんれんリソース

検索けんさく
検索けんさくをクリア
検索けんさく終了しゅうりょう
メインメニュー
12693048352869277072