(Translated by https://www.hiragana.jp/)
シャドウチェスト - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU 版テラリア攻略wiki

シャドウチェスト - PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiUばんテラリア攻略こうりゃくwiki

提供ていきょう:PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU ばんテラリア攻略こうりゃくwiki
はんあいだでの差分さぶん

ほそ
(内容ないよう追記ついき固有こゆうアイテム以外いがいのアイテムを追加ついか)
 
(あいだの10はんぶん表示ひょうじ)
2ぎょう 2ぎょう
{{アイテム情報じょうほう
{{アイテム情報じょうほう
|[[収納しゅうのう]]
|[[収納しゅうのう]]
-
|?
+
|しろ
-
|[[ファイル:シルバーコイン.png]] x?
+
|{{sc|10}}
|採取さいしゅ
|採取さいしゅ
-
|?
+
|99
|2x2
|2x2
|¤ せっち可能かのう
|¤ せっち可能かのう
}}
}}
-
[[地底ちてい世界せかい]]まれ設置せっちされている。<br>
+
[[地底ちてい世界せかい]]設置せっちされているたからばこ<br>
-
通常つうじょうかぎがかかっており、[[ダンジョン]] ないの [[きんのたからばこ]] からまれ入手にゅうしゅできる [[シャドウキー]] を所持しょじしている場合ばあいのみひらくことができる。<br>
+
最初さいしょかぎがかかっており、[[ダンジョン]] ないの [[きんのたからばこ]] から入手にゅうしゅできる [[シャドウキー]] を所持しょじしている場合ばあいのみひらくことができる。<br>
なお、[[シャドウキー]] は消費しょうひしないアイテムのため、ひとっていればかぎのかかった [[シャドウチェスト]] をなんでもけられる。<br>
なお、[[シャドウキー]] は消費しょうひしないアイテムのため、ひとっていればかぎのかかった [[シャドウチェスト]] をなんでもけられる。<br>
-
また、[[シャドウチェスト]] 若干じゃっかんキラキラとひかったエフェクトがあるため、[[ハードモード]] 出現しゅつげんする [[ミミック]] などとは見分みわけることができる。<br>
+
ワールドごとかなら[[地底ちてい世界せかい]]のどこかに4生成せいせいされていて、なか固有こゆうのアイテムがそれぞれ1つずつはいっている。(Ver1.27現在げんざい)<br>
 +
たからばこかれている場所ばしょ[[こくようせきレンガ]]建物たてものなかとはかぎらず、地中ちちゅうかくれていることもあるので、よくさがそう。
-
ひらいたたからばこにかぎをかけることいまのところできない。
+
[[シャドウチェスト]] は若干じゃっかんキラキラとひかったエフェクトがあるため、[[ハードモード]] で出現しゅつげんする [[ミミック]] などとは見分みわけることができる。<br>
 +
また、ミミックはかぎかっているシャドウチェストにけるので、ハードモードまえあらかじかぎはずしておけば、より簡単かんたん区別くべつできる。<br>
 +
ひらいたたからばこにかぎをかけることはできない。
-
{{家具かぐるいリスト}}
+
==入手にゅうしゅできるアイテム==
-
[[Category:アイテム]][[Category:家具かぐ]]
+
そののアイテムは地底ちてい付近ふきんの[[きんのたからばこ]]のなかにもはいっていることがある。またせているアイテムは一部いちぶである。
 +
{{たからばこ中身なかみリスト}}
 +
|{{アイテム|ダークランス}}<br>{{アイテム|フレイムラッシュ}}<br>{{アイテム|ファイアフラワー}}<br>{{アイテム|サンフューリー}}<hr>{{アイテム|ドラックス}}{{3DSロゴ}}<br>(ジャングル地下ちか設置せっちされた場合ばあい出現しゅつげん)
 +
|- style="background:#E4F0F7; color:#063B5E;"
 +
!そののアイテム
 +
|-
 +
|{{アイテム|メテオライトインゴット}}<br>
 +
{{アイテム|きんのインゴット}}<br>
 +
{{アイテム|ダイナマイト}}<br>
 +
{{アイテム|ヘルファイアのや}}<br>
 +
{{アイテム|ぎんのだんがん}}<br>
 +
{{アイテム|ちいさなかいふくやく}}<br>
 +
{{アイテム|かいふくやく}}<br>
 +
{{アイテム|たいまつ}}<br>
 +
{{アイテム|ライトスティック}}<br>
 +
{{アイテム|ようがんむこうポーション}}<br>
 +
{{アイテム|たんけんかのポーション}}<br>
 +
{{アイテム|ふゆうのポーション}}<br>
 +
{{アイテム|マナリジェネポーション}}<br>
 +
{{アイテム|まりょくのポーション}}<br>
 +
{{アイテム|かりうどのポーション}}<br>
 +
{{アイテム|とうめいのポーション}}<br>
 +
{{アイテム|ハートリーチポーション}}<br>
 +
{{アイテム|ゴールドコイン|link=コイン}}
 +
|}
 +
|}
 +
 
 +
{{Nav_家具かぐるい}}

2021ねん6がつ22にち (火) 23:28時点じてんにおける最新さいしんばん

アイテム > 家具かぐるい#収納しゅうのう > 収納しゅうのう


シャドウチェスト
シャドウチェスト.png
種類しゅるい 収納しゅうのう
レア(いろ)しろ
売値うりねシルバーコイン.png x10
入手にゅうしゅ方法ほうほう採取さいしゅ
スタックすう99
寸法すんぽう(はばxだか)2x2
ゲームない説明せつめいとう
¤ せっち可能かのう

地底ちてい世界せかい設置せっちされているたからばこ
最初さいしょかぎがかかっており、ダンジョン うちきんのたからばこ から入手にゅうしゅできる シャドウキー所持しょじしている場合ばあいのみひらくことができる。
なお、シャドウキー消費しょうひしないアイテムのため、ひとっていればかぎのかかった シャドウチェストなんでもけられる。

ワールドごとかなら地底ちてい世界せかいのどこかに4生成せいせいされていて、なか固有こゆうのアイテムがそれぞれ1つずつはいっている。(Ver1.27現在げんざい)
たからばこかれている場所ばしょこくようせきレンガ建物たてものなかとはかぎらず、地中ちちゅうかくれていることもあるので、よくさがそう。

シャドウチェスト若干じゃっかんキラキラとひかったエフェクトがあるため、ハードモード出現しゅつげんする ミミック などとは見分みわけることができる。
また、ミミックはかぎかっているシャドウチェストにけるので、ハードモードまえあらかじかぎはずしておけば、より簡単かんたん区別くべつできる。
ひらいたたからばこにかぎをかけることはできない。

[編集へんしゅう] 入手にゅうしゅできるアイテム

そののアイテムは地底ちてい付近ふきんきんのたからばこなかにもはいっていることがある。またせているアイテムは一部いちぶである。

おもなアイテム




3DSロゴ.png
(ジャングル地下ちか設置せっちされた場合ばあい出現しゅつげん)
そののアイテム


















家具かぐるい
 
収納しゅうのう たからばこるい(たからばこきんシャドウこおりツタトカゲぞくきょだいじゅてんくうみずべクモのすつきこおりついたジャングルじゃあくな大地だいちしんくの大地だいちせいなる大地だいち)
タルゴミばこちょきんばこきんこ
かんばん かんばんはかいしじゅうじかのおはかおはかぼせきぼひょうオベリスク
機能きのうあり ぎょくざマネキンウーマネキンぶきおきだなうえきばちぶんかいするきかいすいしょうだまだんやくばこトカゲぞくのさいだんバブルマシンはなびばこはなびうちだしきロケットはなび(あかのロケット・あおのロケット・みどりのロケット・きいろのロケット)・トロッコレール(あつりょくばんかそく)・ロープくさりクリスマスツリー
機能きのうなし ほんたからのちずきのハリボウル(ガラスおうちょうふうハイカラなさら)・かびん(こくようせき・あおダンジョン・みどりダンジョン・ピンクダンジョン)・おきだな(かじ・もっこう・かぶと・ヤリ・けん)・しきもの(トラ・ヒョウ・シマウマ)・かいがらスターフィッシュコンパスローズかじきゅうめいウキワかべかけいかりボトルシップかいそうハチウエヒイラギのかざりがいこつのかざり(つりさげがいこつ)・はかあなバナー(あか・みどり・あお・きいろ)・テラリウムキンギョばちチョウのビンクラゲのビン
メカニズム ワイヤーすいこみポンプはきだしポンプテレポーターアクチュエーターせっちがたばくだんあつりょくばん(あか・みどり・グレー・ちゃいろ・きいろ・あお・トカゲぞく)・スイッチレバータイマー(1びょう・3びょう・5びょう)
せきぞう (効果こうかあり) いのちのせきぞうほしのせきぞうボムのせきぞうおうのせきぞうじょうおうのせきぞうたからばこのせきぞうウサギのせきぞうとりのせきぞうさかなのせきぞうスライムのせきぞうスケルトンのせきぞうコウモリのせきぞうピラニアのせきぞうカニのせきぞうクラゲのせきぞう
せきぞう (効果こうかなし) ツルハシのせきぞうオノのせきぞうハンマーのせきぞうつるぎのせきぞうヤリのせきぞうブーメランのせきぞうゆみのせきぞうたてのせきぞうくつのせきぞうポーションのせきぞうかなとこのせきぞうなべのせきぞうじゅうじかのせきぞうはしらのせきぞうひまわりのせきぞうきのせきぞうキノコのせきぞうてんしのせきぞうじょせいのせきぞうゴブリンのせきぞうインプのせきぞうハチのせきぞうめだまのせきぞうじゃあくなせきぞうまがまがしいせきぞうしにがみのせきぞうトカゲぞくのせきぞうトカゲぞくとうしのせきぞうトカゲぞくせんしのせきぞうよろいのせきぞうもじのせきぞう

スポンサード リンク

スポンサードリンク
個人こじんようツール