(Translated by https://www.hiragana.jp/)
教育×WASEDA ONLINE
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20080615153845/http://www.yomiuri.co.jp:80/adv/wol/

ニュース

胡錦濤こきんとう国家こっか主席しゅせきがく 
にちちゅう青年せいねん未来みらい志向しこう友好ゆうこうかた

 にちちゅう両国りょうこく友好ゆうこう事業じぎょうにな青年せいねん育成いくせい目的もくてきとする「にちちゅう青少年せいしょうねん友好ゆうこう交流こうりゅうねん」の日本にっぽんがわ開幕かいまくしきが5がつにち大隈おおくま講堂こうどうひらかれ、早稲田大学わせだだいがくOBの福田ふくだ康夫やすお首相しゅしょう国賓こくひんとして来日らいにちしている胡錦濤こきんとう中国ちゅうごく国家こっか主席しゅせき出席しゅっせきしました。[全文ぜんぶんへ]

5月9にち

にちちゅう青少年せいしょうねん友好ゆうこう交流こうりゅうねん 中国ちゅうごく高校生こうこうせい高等こうとう学院がくいん訪問ほうもん
4がつ18にち

文化ぶんか

考古こうこ調査ちょうさ」の挑戦ちょうせん
しん資格しかく考古学こうこがく未来みらいひらく―

 早稲田大学わせだだいがくでは、2007年度ねんど文部もんぶ科学かがくしょう委託いたく事業じぎょう社会しゃかいじんまななおしニーズ対応たいおう教育きょういくプログラム」に採択さいたくされ、「埋蔵まいぞう文化財ぶんかざい調査ちょうさ考古こうこ調査ちょうさ)の養成ようせいおよび資格しかく授与じゅよのための埋蔵まいぞう文化財ぶんかざい科学かがく実践じっせんプログラム」を開始かいしした。3年間ねんかん事業じぎょう計画けいかくである。[全文ぜんぶんへ]

6月11にち

オピニオン

今週こんしゅうのオピニオン

日本にっぽん大学だいがくにおけるアカデミック・ライティング指導しどう

佐渡さどとう しゃ早稲田大学わせだだいがく留学りゅうがくセンターじゅん教授きょうじゅ

 本稿ほんこうでは、日本にっぽん大学だいがくにおけるアカデミック・ライティング指導しどうについて筆者ひっしゃかんがえるところをべ、わせて早稲田大学わせだだいがくみを紹介しょうかいしたい。[全文ぜんぶんへ]

6月9にち

研究けんきゅうりょく

きょうはじめ研究けんきゅうしゃプロファイル―

記憶きおくされ、かたられる「戦争せんそう」をフィールドワークする

北村きたむら あつし早稲田大学わせだだいがく高等こうとう研究所けんきゅうじょ助教授じょきょうじゅ

 最近さいきんあちこちで、戦争せんそうのこったひとたちにとっての戦後せんごとはなにかというテーマがげられています。近年きんねん公開こうかいされた映画えいが、『ちちらせば』(*1)と『夕凪ゆうなぎまち さくらくに』(*2) は、どちらも広島ひろしま原爆げんばく体験たいけんした人々ひとびと戦後せんごらしをえがいたものです。[全文ぜんぶんへ]

6がつ10日とおか

▼WASEDA研究けんきゅう特区とっく―プロジェクト研究けんきゅう最前線さいぜんせん

水素すいそ利用りよう社会しゃかいモデルを確立かくりつする―水素すいそエネルギー研究所けんきゅうじょ

 21世紀せいきのエコでクリーンなしんエネルギーとして期待きたいあつめる、水素すいそエネルギー。その研究けんきゅう開発かいはつ最前線さいぜんせんでは、生活せいかつ産業さんぎょうささえる社会しゃかい基盤きばんとしての水素すいそエネルギーの総合そうごう技術ぎじゅつ確立かくりつ重要じゅうよう課題かだいとなっている。[全文ぜんぶんへ]

5月27にち

CAMPUS NOW

最新さいしんごう! 2008 May

CAMPUS NOWがリニューアル!ボリューム倍増ばいぞう隔月かくげつ発刊はっかん早稲田大学わせだだいがく最新さいしん情報じょうほう紹介しょうかいします。[目次もくじへ]

PICK UP

What's WASEDA? About WASEDA

▼もっと動画どうがでワセダを体験たいけんしたいほうはこちら

大学体験web