(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2009 Brazil GP…ウエーバー今季2勝目、バトンは初の世界王座 : F1Watch : モータースポーツ : @CARS : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20111223082203/http://www.yomiuri.co.jp/atcars/ms/watch/20091021-OYT8T00924.htm
ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
現在位置は
です

モータースポーツ

F1Watch

本文です

2009 Brazil GP…ウエーバー今季こんき2しょう、バトンははつ世界せかい王座おうざ

予選よせん11ばんグリッドにいてデビューせん小林こばやしゆめえら(トヨタ)
「レースはたのしかったけど、タイヤの使つかかたむずかしかった」と、決勝けっしょう(9)の小林こばやしゆめえら

 今季こんきF1だい16せんブラジル・グランプリは10月18にち、サンパウロ郊外こうがいのインテルラゴス・サーキット(1しゅう4・309kmきろめーとる×71しゅう)でおこなわれ、予選よせん2のマーク・ウエーバー(レッドブル)が今季こんきだい9せんドイツに通算つうさん2しょうをゲット。2はロベルト・クビカ(BMW)、3はルイス・ハミルトン(マクラーレン・メルセデス)がはいった。

 タイトルをあらそうジェンソン・バトン(ブラウンGP)、ルーベンス・バリチェロ(ブラウンGP)、セバスチャン・ベッテル(レッドブル)の3にんは、ベッテル4合計ごうけい74てん)、バトン5(89てん)、バリチェロ8(72てん)で、バトンが2週間しゅうかん最終さいしゅうせんアブダビGPをたずはつ世界せかい王座おうざかがやいた。同時どうじにブラウンGPのコンストラクターズ・タイトル(161てん)も決定けっていした。

れた予選よせんにバリチェロが終止符しゅうしふ

 インテルラゴス・サーキットは予選よせん土曜日どようびはげしいスコールに見舞みまわれた。クラッシュによる赤旗あかはた中断ちゅうだんが2かいもあり、セッションは1あいだ41ふん遅延ちえんした。

 このれた予選よせん終止符しゅうしふったのは、地元じもとインテルラゴス出身しゅっしんのルーベンス・バリチェロ。かれ自身じしん5ねんぶりのポールポジションで、2004ねんのブラジル以来いらいとなった。きびしいコンディションのなかでバリチェロは最高さいこうのポジションをたが、ベッテルは16反撃はんげきにはくるしいポジション。バトンもマシンのセットアップになやみ14出遅でおくれた。

 2週間しゅうかんまえ鈴鹿すずか負傷ふしょうしたティモ・グロック(トヨタ)の代役だいやくとしてF1デビューをたした小林こばやしゆめえらは11ゆめえらおなじくTDP(トヨタ若手わかて育成いくせいプログラム)出身しゅっしんで、F1では先輩せんぱいかく中嶋なかじま一貴かずたか(ウイリアムズ・トヨタ)は今季こんき4かい予選よせんトップ10りの9日本人にっぽんじん2にん期待きたいがかかった。

バトンをふうめたゆめえら

 決勝けっしょう前日ぜんじつ豪雨ごううから一転いってん快晴かいせい。ポールポジションのバリチェロが1コーナーにホールショットをめ、これにウエーバーがつづく。予選よせん5からするどいダッシュをめたキミ・ライコネンがそのウエーバーにけるものの接触せっしょく、ピットイン。その直後ちょくごにはエイドリアン・スーティル(フォースインデア)、ヤルノ・トゥルーリ(トヨタ)が接触せっしょくし、リタイア。フェルナンド・アロンソもこの事故じこまれ早々そうそう姿すがたしてしまう。

 このアクシデントでオープニングラップからセーフティーカーが出動しゅつどう。ここで頭脳ずのうプレーをせたのがマクラーレン陣営じんえいで、ハミルトンをピットインさせて給油きゅうゆ変則へんそく2かい実質じっしつてきに1かいのピットストップに作戦さくせん変更へんこうすることで、終盤しゅうばん一気いっき上位じょういおそうことになった。

 セーフティーカー退去たいきょのち首位しゅいバリチェロにウエーバー、クビカがおくれずついてくが、ファンの注目ちゅうもくあつめたのがそのかた小林こばやしゆめえらとバトンによる6あらそい。バトンのフェイントを使つかったあのこののアタックにもめげずゆめえらは18しゅうあいだバトンをふうめ、レースバトンからは「ヤツはクレージーだ!」と批判ひはんされたが、関係かんけいしゃからはその度胸どきょうわざたいしてたか評価ひょうかけることになる。ピットストップののち中嶋なかじま一貴かずたか接触せっしょくしたのは残念ざんねんだったが(中嶋なかじまはリタイア)、ゆめえら結果けっかは9。F1デビューせん予選よせん11日本人にっぽんじん歴代れきだい2決勝けっしょう9どう1タイの記録きろくだった。

逆転ぎゃくてん王座おうざ可能かのうせいえたバリチェロ

 その首位しゅいあらそいはバリチェロがはや給油きゅうゆはいったことからウエーバー、クビカに先行せんこうされ3転落てんらく終盤しゅうばんにはハミルトンとのかる接触せっしょくでタイヤをパンクさせ予定よていがいのピットイン。これで8転落てんらく。4浮上ふじょうするのがやっとだったベッテルとともに逆転ぎゃくてん王座おうざ可能かのうせいはここでなくなってしまった。

 「いまはまだレースをしてる気分きぶん。シーズン前半ぜんはんはすばらしかったが、ここすうせん予選よせんでクルマをうまくセットアップすることができずなやんでいた。それをマスコミに非難ひなんされたことでおおきなストレスもかかえていた」と、しんチャンピオンのバトン。そのバトンに一目いちもくかせた小林こばやしゆめえらは「たのしかったけど、タイヤの使つかかたなどがうまくかなかった。それができていれば得点とくてんできたとおもうから、今日きょうは40てん」と、自己じこ採点さいてんしていた。ゆめえら最終さいしゅうせんアブダビにも参戦さんせんできるかどうかはグロックの回復かいふく次第しだい。グロックの去就きょしゅうは10月22にち判明はんめいする。

バトン、今季こんき最終さいしゅうせんかざれるか

 今季こんきF1最終さいしゅうだい17せんは11月1にち中近東ちゅうきんとうではバーレーン、トルコにいで3番目ばんめ開催かいさいとなるアラブ首長しゅちょうこく連邦れんぽうのアブダビ郊外こうがいヤスマリーナ・サーキット(1しゅう5・554kmきろめーとる×55しゅう)でおこなわれる。コースはバレンシア、シンガポールなどとおなじく一部いちぶ公道こうどう使つかうストリートコースで、ピットロードがほんコースのしたをくぐるユニークな設計せっけいになっている。

 チャンピオンあらそいのプレッシャーから解放かいほうされたバトンがだい7せんトルコ以来いらい優勝ゆうしょうかざれるかどうかが焦点しょうてんとなるこのレースは、最高さいこう気温きおん33炎暑えんしょのこともあって午後ごご5のスタート。GP2アジア・シリーズのだいいちせん開催かいさいされる。

プロフィール

西山にしやまひらおっと  にしやま・ひらお
 1952ねん新潟にいがたけんまれ。レース雑誌ざっし「オートスポーツ」編集へんしゅうて1984ねん、フリーランスのモータースポーツ・ライターとして独立どくりつし、国内外こくないがいのレースを取材しゅざい。1990ねんからはF1取材しゅざいがメインとなる。現在げんざい「Racing On」「F1速報そくほう」「NAVI」などに寄稿きこうおも著書ちょしょに「キレてやましれ! 片山かたやま右京うきょうったF1GP日記にっき」「ブリヂストンがグッドイヤーをいた」などがある。趣味しゅみ居酒屋いざかや古本屋ふるほんや探訪たんぼう贔屓ひいきのF1ドライバーはM・ハッキネン。現役げんえきではF・アロンソ。
2009ねん10がつ21にち  読売新聞よみうりしんぶん
現在位置は
です